コキアはひたち海浜公園のものが有名だが家の近くにもあります。
近所のコキアが緑と赤のグラデーションになりました。
ついでに東神奈川の能満寺のコキアは真っ赤だった。
京急と観音様
東神奈川駅の近くです。
散歩にちょうどいいですよ。
最新の画像[もっと見る]
-
EXPO 2025 おみやげ 4週間前
-
スケッチ練習 ~ ミニチュア花筏 ~ 4週間前
-
リモートでISS経由のパケット通信成功 1ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 1ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 1ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 1ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 1ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 1ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 1ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 1ヶ月前
大きい声では言えませんが、
この花(?)なんか「はがゆい」
モヤモヤっとしていて、何がしたいのか分からないし。
でも、大きさといい案外迫力あるしいいもんですよ。
理由として、アンパンマンではなくセーラームーンの方が世界中に広く知られていることと、アンパンマンのアニメで「顔がぬれて力が」というシーンが1500形や新1000形ステンレス車、シーサイドライン2000形の事故を連想させて不吉・不適切なことと、京急とシーサイドラインはすべての車両に優先席があり、優先席の対象者である内部障害のある方とヘルプマークがロールパンナの「ふたつの心」を連想させて不幸・不適切なことと、京急沿線にはアンパンマンがきらいでセーラームーンやプリキュアが好きな人が多いためです。