goo blog サービス終了のお知らせ 

<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

家の前のヒヨドリ

2021年11月15日 | ■自然

家の前の公園にヒヨドリがよく来るんだが今年はなんだか多い。

今朝も数羽のヒヨドリらしき鳥が。ちょっと色が白っぽいが背中は黒っぽかった。




まあ、ヒヨドリかどうかはどうでもいいか。



こっちはヒヨドリっぽい。

近くだったので何枚か写真を撮っておきました。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の散歩は心行寺の紅葉 | トップ | 薬師池公園の紅葉は最盛期 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひよどり (あい)
2021-11-15 19:58:07
ひよどりって、白いんだねえ、と思ったら、黒いひよどり、いろいろあるんですかねえ。
返信する
to:あいさん (ume599)
2021-11-16 10:15:24
よく見るのはこげ茶系が多いんだが、これも背中は暗い色だったが光の関係でおなかメインで白っぽくなりました。
正直、数種類にたような鳥があるので名前にあまり自信はないです。Hi
返信する
鳴き声が‥ (sky)
2021-11-16 14:15:48
ギャーギャーとうるさい鳥です
こちらでは最近見掛けませんねぇ
渡り鳥だから早く南に行って欲しいもんだ
返信する
to:sky (ume599)
2021-11-16 15:29:08
よく見かけるときとそうでないときいろいろ。
気分屋なのかね
返信する
Unknown (スウ)
2021-11-19 14:21:23
最初の2枚はハトですよね…☆
ウチにはスズメがよくきます。
返信する
to:スウさん (ume599)
2021-11-19 14:24:38
友人からやまばとじゃないかといわれました。
けっこういろいろな種類の鳥がきてるみたいです。
返信する

コメントを投稿

■自然」カテゴリの最新記事