goo blog サービス終了のお知らせ 

<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

無線機用バッテリー

2005年07月02日 | ■電子工作
車に積んである無線機用のバッテリーは車載用の一番安いもの。
左上のシガーライター(荷物置き場にあるのでシガーライターとは言わないのかなあ)から「アイソレータ」につながり、アイソレータからリグとバッテリーがつながっている。
隣の黒い箱が完成したばかりのステップアップコンバータ。

右のエレキーは車中用としてハイモンドのパドルにエレキー回路を組み込んだもの。
こうやってプラスティックボックスに入れておけばなんとなく安心できる。

電圧を調整し、充電電流は常時1A程度にしているがFM出力50wのリグでも何時間も使える。



最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
TNX (ja1sky)
2005-07-03 09:21:36
何となくイメージできた

私の車には市かーライターは無い

センターアームレストの中に

アダプターがある

今度会うときに詳しく教えてください
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。