みなとみらいギャラリーで魚拓展 2023年01月22日 | ・美術展 みなとみらいのギャラリーで魚拓の展示会(拓釣共楽展)を見てきたが本物の魚のコピーの魚拓は絵とは違った迫力がある。 あとはみなとみらいのおまけ 春節始まり ランドマークプラザで春節祝とは思わなかった。 でもよく出来てる。 おまけ これも スマホから投稿 « 同軸ケーブルの損失、Mコネ怪... | トップ | AH-4用のCMC作成 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (あい) 2023-01-25 09:46:40 >本物の魚のコピーの魚拓は絵とは違った迫力があるそうしますと、上手な肖像画よりもっと、、、となると、もし、人物の魚拓版があったら どうなる?と思いを巡らしてしまいました。ミイラよりもっと、、、。 返信する to:あいさん (ume599) 2023-01-26 11:57:45 現代アートで体に絵具を塗って魚拓みたいにしたのがある。個人的には意外と良かったのを覚えていますよ。Hi 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そうしますと、上手な肖像画よりもっと、、、となると、もし、人物の魚拓版があったら どうなる?
と思いを巡らしてしまいました。
ミイラよりもっと、、、。
みたいにしたのがある。個人的には意外と良かったのを覚えていますよ。Hi