今日はささやかな思い違いなどで昼間にやることが無くなった。まあ、別に家でゴロゴロしていてもいいのだがふと思いついて柿生にある浄慶寺に行ってみることにした。まだ行ったことがないお寺だがたぶん連休中やあじさいの季節は込み合う危険性があるので今がちょうどいい! と思った次第。
浄慶寺の境内には羅漢像がたくさんあるのと季節ごとにははながきれいらしい。
駐車場までの道は狭く私の車では両端の草木はすれすれで対向車が来たら下がるしかないか。
ただ駐車場は思ったより広く無理すれば10台程度は入れそう。
浄慶寺に入ると右手に秋葉神社に行く階段があります。ただ、私が行ったときには造園(?)の工事の車が入っていたのでお墓をまわる大周りのルートで上がっていきました。
秋葉神社です。
なんとなく秋葉原を連想してしまい個人的には御利益満載と信じたい。
浄慶寺
戻っても良かったが細い山道が続いていたので秋葉神社の横から丘を回っていくことができた。
トランプ(?)で遊ぶ羅漢さん
お経をあげる羅漢さん
パソコンでネット検索ですかねえ
飲み会は楽しい
ざるそば食事中
腕相撲にはちゃんと審判が付いている
痛くないですよ~
コロナワクチン接種中
最新の画像[もっと見る]
-
EXPO 2025 おみやげ 4週間前
-
スケッチ練習 ~ ミニチュア花筏 ~ 4週間前
-
リモートでISS経由のパケット通信成功 1ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 1ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 1ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 1ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 1ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 1ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 1ヶ月前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます