goo blog サービス終了のお知らせ 

うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

つけ麺酒家SAKURA

2018年06月23日 | つけ麺
2018年6月21日に食べたラーメン(2018年139杯目)

つけ麺酒家SAKURA@新潟県十日町市

2色つけ麺(980円)


麺は太麺。
スープは魚介ベースの醤油。
チャーシュー、ねぎ、ほうれん草、メンマ、味玉(1/2)、刻みのりがトッピング。

熱々のスープで旨み十分。
麺は辛い麺と普通の麺の2種類で2色。
どちらも麺が美味しい。
チャーシューは炙ってあり香ばしい。
スープ割も美味しく頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋さ近

2018年06月17日 | 醤油ラーメン
2018年6月17日に食べたラーメン(2018年138杯目)

麺屋さ近@福島県いわき市平上荒川

鶏豚味玉らーめん醤油(750円)+替え玉(無料クーポン)+チャーシュー丼(250円)


麺は細麺。
スープは鶏と豚ベースの醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、味玉がトッピング。

バランスのの良い出汁で少しとろみがある美味しいスープ。
麺の固さも好みでおいしい。
今回はチャーシューが豚バラ肉で味付けが薄く微妙な感じ。
その他は最後まで美味しい1杯。
チャーシュー丼は刻んだチャーシューがのる丼で少し味付けが薄い感じだが美味。
メニューが増えて全部が美味しいし回転も早く接客も良い気持ちの良いお店。

麺屋さ近、中華そば風、創作麺やま鳶の3店舗合同でいわき踊り(8/8)の参加者募集中との事。
出たいけど仕事の状況が読めない・・・( ノД`)シクシク…
参加費3,000円でオリジナルTシャツ+3店舗で使えるサービス券が付くそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅むらやま

2018年06月16日 | 醤油ラーメン
2018年6月14日に食べたラーメン(2018年137杯目)

道の駅むらやま@山形県村山市

温かい鶏中華(730円)


麺は中太麺。
スープは鶏ベースの醤油。
鶏肉、ねぎ、水菜、カマボコ、味玉(1/2)がトッピング。

山形名物のラーメン、冷たいのもあったが寒かったので温かい方で。
少し甘味感じるスープでそばとラーメンの中間的な感じ。
優しい味わいのラーメン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五福星

2018年06月14日 | 味噌ラーメン
2018年6月13日に食べたラーメン(2018年136杯目)

五福星@宮城県仙台市泉区

ブタみそら~めん(730円)


麺は太麺。
スープは野菜の甘み感じる味噌。
豚肉、白菜、ごぼう、大根、干し海老がトッピング。

野菜の甘みの味噌のバランスよく美味しいスープ。
具材からか豚汁の様な感じ。
でもラーメンとして成り立っていて美味しい。
以前に豚汁ラーメンをどこかで食べたこと有るが、これは完成度高い。
おにぎりが1個付いてまたそのおにぎりの塩加減が絶妙。
トイレが不思議空間のお店です。
駐車場の係の人も常駐してて色んな所に手が届く感じの接客。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みそ禅

2018年06月12日 | 味噌ラーメン
2018年6月11日に食べたラーメン(2018年135杯目)

みそ禅@福島県いわき市勿来町

みそ禅坦々めん(864円)


麺は太麺。
スープは味噌ベースの坦々スープ。
ひき肉、ねぎ、わかめ、チンゲン菜、唐辛子がトッピング。

濃厚な味噌で胡麻も感じる。
ミニごはんが付くが、辛さ程よくご飯に合いそうなスープ。
唐揚げも美味しいけど今日はガマン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする