goo blog サービス終了のお知らせ 

うま、日記 ら~めんが主食

ラーメン食べ歩き日記

いずみ食堂

2019年02月26日 | 醤油ラーメン
2019年2月26日に食べたラーメン(2019年43杯目)

いずみ食堂@福島県いわき市泉町

特製チャンポン(750円)+半カレー(400円)


麺は細麺。
スープはあんかけ醤油。
挽肉、ニンジン、キクラゲ、もやし、白菜、さつま揚げがトッピング。

野菜たっぷりの餡かけが超熱々。
この手のラーメンは麺を先に入れるのでダマになるのが難点。
なので最初麺がほぐれず食べずらい。
なおかつ熱々でやけどしそう、だけど美味しい。
半カレーも黄色っぽい色で昔ながらの優しい味わい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋へうげもの

2019年02月26日 | 豚骨ラーメン
2019年2月25日に食べたラーメン(2019年42杯目)

麺屋へうげもの@福島県南相馬市

白湯豚骨らーめん(800円)+替え玉(150円)


麺は細麺。
スープは豚骨ベースの醤油。
チャーシュー、ねぎ、キクラゲ、味玉(1/2)、のりがトッピング。

臭み無い豚骨でコクがあり美味しい。
麺は加水率低めでスープを吸って美味、食感も固め。
白湯と言うほど白くないが美味しい豚骨スープ。
替え玉も値段設定が高いがキクラゲとネギがのって来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武骨家

2019年02月26日 | 坦々麺
2019年2月24日に食べたラーメン(2019年41杯目)

武骨家@福島県いわき市錦町

ハバネロ辛味噌(800円)


麺は太麺。
スープは豚骨ベースの味噌。
チャーシュー、ねぎ、ホウレン草、のりがトッピング。

見た目ではわからなそうだけど結構辛い。
後から来る感じで辛さも程よい。
ライス付けてもよかったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処ふじの(新店)

2019年02月24日 | 鶏白湯
2019年2月23日に食べたラーメン(2019年40杯目)

麺処ふじの@福島県いわき市平

鶏白湯醤油(750円)


麺は中細麺。
スープは鶏ベースの醤油。
チャーシュー、ねぎ、メンマ、揚げネギ、味玉(1/2)がトッピング。

とろみあるスープで麺によくからむ。
スープ自体は旨み十分で美味しい。
麺は少しダマになってる感じで食べにくいのが難点。
清湯系も気になるところ。
2月にオープンした新店で駐車場は無し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杵屋

2019年02月23日 | 味噌ラーメン
2019年2月21日に食べたラーメン(2019年39杯目)

杵屋@福島県いわき市泉町

みそラーメン(600円)+半チャーハン(250円)


麺は中細麺。
スープは野菜の甘味感じる味噌。
豚肉、白菜、もやし、玉ねぎがトッピング。

熱々スープにたっぷりの野菜。
スープは薄めな感じで豚汁の様な味わい。
野菜の茹で加減が柔らかめで個人的にこう少しシャキシャキが良い。
優しい味わいの豚汁ラーメンと言っても良いかも。
半チャーハンはパラパラでおいしいヤツ。
漬物の白菜と冷奴が付くのも凄い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする