2度目のレポートですので、ちょっと違ったメニューに挑戦。
一回目のレポートはこちら → 全香茶餐室
麺は、その場でこねて伸ばして切っているのが見れます。手作りの麺だけでなく、干した小魚やシイタケなどの具も、スープもピカイチです。
ここでぜひ試してほしいのは普通のパンミー。
チリバリを入れて食すと美味しさ2倍。(チリバリはたのまないと出てきません)
具の肉厚しいたけの、濃厚な香りがたまりません。
また、スープはついついたくさん飲んでしまうほど良い味です。RM4(RM1=約26円)です。

今回新たなる挑戦は、マーラーパンミー。
見たとおり、から~いスープのパンミーです。
これも、また違った味わいでとても良いです。RM4.5です。

海外グルメ情報盛りだくさん→にほんブログ村 海外食べ歩き
海外情報ブログ情報盛りだくさん→人気ブログランキングへ
定番のバイキング(好きなだけ盛ってお金を払うので勝手にそう呼んでいる)。
今回は、昼過ぎだったため売り切れが多く、かろうじて好物のオクラともやしをゲット。
とても良い味です。とくにオクラは素晴らしい。
そして、これだけてんこ盛でRM3。安すぎないか、、、。

おまけとして、入口右わきいるおじさんから Otak Otak なるものを。
ちまきかと思いきや、中身はカレー味の豆腐のような、卵のような、、、。
ちょっと、残念な味でした。これはハズレです。RM2.5。

最後のハズレさえなけえば、5点満点行っても良いところでした。
ここのパンミーは、これまでの経験ではKLで間違いなくナンバー1です。
全香茶餐室の地図
こちらのバナーから、より多くの情報にアクセスできます。
←もっと知りたい→
一回目のレポートはこちら → 全香茶餐室
麺は、その場でこねて伸ばして切っているのが見れます。手作りの麺だけでなく、干した小魚やシイタケなどの具も、スープもピカイチです。
ここでぜひ試してほしいのは普通のパンミー。
チリバリを入れて食すと美味しさ2倍。(チリバリはたのまないと出てきません)
具の肉厚しいたけの、濃厚な香りがたまりません。
また、スープはついついたくさん飲んでしまうほど良い味です。RM4(RM1=約26円)です。

今回新たなる挑戦は、マーラーパンミー。
見たとおり、から~いスープのパンミーです。
これも、また違った味わいでとても良いです。RM4.5です。

海外グルメ情報盛りだくさん→にほんブログ村 海外食べ歩き
海外情報ブログ情報盛りだくさん→人気ブログランキングへ
定番のバイキング(好きなだけ盛ってお金を払うので勝手にそう呼んでいる)。
今回は、昼過ぎだったため売り切れが多く、かろうじて好物のオクラともやしをゲット。
とても良い味です。とくにオクラは素晴らしい。
そして、これだけてんこ盛でRM3。安すぎないか、、、。

おまけとして、入口右わきいるおじさんから Otak Otak なるものを。
ちまきかと思いきや、中身はカレー味の豆腐のような、卵のような、、、。
ちょっと、残念な味でした。これはハズレです。RM2.5。


最後のハズレさえなけえば、5点満点行っても良いところでした。
ここのパンミーは、これまでの経験ではKLで間違いなくナンバー1です。
全香茶餐室の地図
こちらのバナーから、より多くの情報にアクセスできます。


