まきこんの学習日記

 アラフォー世代。
 日々、いろいろなことを探しています。

韓国講座&懐かしい人との再会

2006-08-06 11:35:01 | Weblog
 毎日、暑いですね
 場所によっては38度以上あるとか。これって、体温より高いですよねえ。

 6月から習っていた、市民講座の韓国語講座が、無事終りました。
 遅刻をしつつなんとか欠席なしで終りました。ちょっとほっ。

 今後も同好会という形で、続けたいという話があったのですが・・・なかなか時間通りに行けないし、毎週となると大変なので、どうするか考え中です
 せっかく基礎だけは習えたので、もうちょっと続けたい気もするのですが、時間の問題もありますしねえ。微妙です。

 気がつかなかったのですが、以前育児サークルでお世話になっていた方も勉強しに来ていて、10年ぶりくらいにお話しました。

 私は10キロ近く太った&年もとったので気がつかなかったのでしょう。その方は相変わらず細くって、おきれいで変わってなかったです、うらやましい。
 3人もお子さんを生んだとのことで(知り合った当時は、1人しかいなかったので)なんでこんなに、スレンダーでいれるんだろう?と驚いてしまいましたが。

 当時、仲良くなった方とは、もうほとんど付き合いがなかったのですが、彼女は何人かとお付き合いをしていたようで、その中の一人の女性が亡くなったと聞いて、驚きました。
 その女性はうちのすぐそばに引っ越してきたので、引っ越したばかりのときには、一度遊びに行かせてもらったことがあったので、懐かしく思い出しました。
 10数年前、当時、地方でも流行りだしたマンションを購入されて、マンション暮らしってこういうのなのね。と、ちょっと感動したことを思い出しました。きれいな絵などを飾ってあって、 まるでドラマに出てくるような部屋でした。あの部屋の風景だけは、今でも覚えています。

 育児サークルを解散後は、私も仕事を始めたり、子供の用事で忙しかったり、すっかり疎遠になっていたので、みなさん元気にやっていると思っていたのですが。
 離婚をされて実家に帰られて、しばらくうつ病をわずらっていたとか。どういういきさつで亡くなったのかは、わからないとのことですが、うつ病だったので、もしかしたら・・・という話もあったと、言ってましたが・・・なんだか、とっても悲しくなってしまいました。ご冥福を祈りたいですね。

ゲド戦記

2006-08-06 11:28:40 | Weblog
 「ゲド戦記」を見ちゃいました。
 商品券があってパンを買いにいきたかったのですが、お隣のN市しか使えなかったので、いったついでに、映画も見ちゃいました。

 某テレビで批評されていたのですが、息子さんが初監督ということで、お父さんよりいいたいことをはっきり言うので、わかりやすいと言ってましたが。確かにね

 ゲド、ちょっとテーマが難しいかなあ?
 もともと映画化不能に近い原作だったので、よくここまで作ったかなあと思ったけど。(ちなみに訳をした清水さんは、静大出身の方で、以前地元の図書館で講演をしていたのを、聞きにいきました。やさしそうなおばあさんという感じでした)

 劇中には、ジブリの出てきそうなシーンがいっぱいありました。
 冒険、おいしそうな食べ物、可愛いヒロイン、ペット、魔法。ジブリファンが喜びそうな、小細工はいっぱいしてあります。絵柄も似たようなものばかり。

 劇中の中で歌っている、テルー役の手嶋葵ちゃんの歌声は、思わず聞き入ってしまいました。

 谷山浩子さんの作曲だけあって、なんだか懐かしかったです。(学生時代谷山さんの曲をよく聞いていました)

 作品の中に出てくるシーンも「あ、これ千と千尋に似てる、ここはハウルだな。ジュピタのようだ・・・」みたいなところがいっぱいでしたが。
 今回、俳優さんが、ほとんどの声優さんをやっていたのですが、驚いたのがアレン役のV6の岡田くんの吹き替え。本物の声優さんかと思うくらい上手でした。菅原文太さんもよかったです。
 声優さんが声の吹き替えをやると、たいていすべっちゃうことが多いのですが、今回は全然違和感がなかったです。これが一番驚いたことかも。

 見にいった映画館近くで、お祭りだったせいか、道も駐車場もすごく混んでいました。
 浴衣のお姉さんが、いっぱいいて、今年は華やかな浴衣が流行ってるのかなあ?と思いました。

 先日、地元のお祭りで娘に着せた私の浴衣は、あまり違和感がなかったようです。着物は高いけど、流行なく着れるのがいいですね。

 遅くまでいれば花火が見れたけど、娘の塾があったので早々に退散しました。ちょっと残念。
 でも、毎日部活がある娘。やっと1日休みが取れたので、一緒に出かけられてよかったです。(中学になると忙しくなって、親も遊んでもらえなくなるのね)