ウクレレ七福神

のーうくれれ♪ のーざすぱ! のーらいふ。

前バッシ祭’23(ザスパだんべ~♪) 

2023年10月07日 | うんちく・小ネタ

月曜日から。

 

旧エチカの傍,

 

渋川駅前の

 

「とんでん」さんでランチ。

 

眺めが酔い,良席確保。

 

 

10月4日の いわしの日祭♪

 

なに~,若鶏の半身揚げ あるんですね~♪

 

じゃ,何にしよっかな!?

「旨いわし ~   プリ~ズ!」

アキの味を堪能しました。

 

火曜日の夜は,

「ニューサイトウ」さんの,

 

夜食を奢ってもらいました。

→多分?特注品でしょう。 ライス付き。

 

金曜日。

ニーサンズのライブに合わせて

アサミ画伯の新Tシャツが

発売されるらしい。

当時のシャツは

(捨ててなければ)クローゼットにあるはずだ!

 

 

土曜日の

朝ラー。

→天イチの感じでした♪

 

お出かけの

準備完了。

 

では、まいりますか。

 

千代参で下車して,

弁天通りへ。

 

バロキオスキさんが,開店している(10時からだったらしい!)

のを確認して~,

 

門前・中の御言葉も確認し。

 

「Barカラフル」さんが出店していない・・・のを発見し。

 

三河町の蔵まで散歩。

「こんちは~」

湯~子画伯のコーナーへ。

欲しかった,

御守りゲッツ。

→ちなみに,干支は,考慮していません。

 

馬場川通に戻ると,

煙さんの酔い煙のカホリ~。

 

亀甲さんも,営業中。

 

お!本人でした。

 

急激に

喉が渇きました。

 

「(イタリア系)ビール,プリ~ズ」

 

チンドン屋の音楽を聴きながら。

 

中央通りの北詰では。

鮎の炭火焼き,大繁盛!!!!

「少々,時間いただいております」

→ザスパのTシャツ,いつも着用ありがとうございます。

 

 

弁天通りに戻りまして。

 

熊野神社が,なぜ移動するのかは

勉強不足で,知りません。

 

え!

 

 

バロキオスキに

戻りまして。

「3時のお茶,プリ~ズ」

 

「ポテトも プリ~ズ」

「4種類で~す」

 

広瀬川先の

住吉町一丁目の山車が,もまれていきました。

 

「ポテトにあう,フルーティ系,プリ~ズ」

 

お時間も,よろしいようで。

 

以下,ノーコメントで。

→のぼり旗,いいですね~。

ザスパサポの皆様,

お疲れさまでした。

 

ちょっとだけ,

バロキオスキに戻って,独り反省会も。

 

そうそう,今年の大蓮寺の門前店は,

レモネードでした。

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ▽緑エド(=10/22 #36(37)/42)... | トップ | ▽雉お力山(=10/22 #37(38)... »

コメントを投稿