残暑厳しい毎日が続きますが、皆様お元気でいらっしゃいますか?
今年の暑さは異常ですね。サウナの中にいるような・・・。
かといってギラギラの太陽が脂肪だけ溶かしてくれたらいいのですが
しっかりアイスクリームを食べているおかげで体重は減らず(笑)。
日中はあまり外に出ずに家でゴロンしていたほうが賢明だと思われます。
さてさて、先月はやっとの思いで創刊号を書き上げ、
今月もこうやって書けているのも皆様の励ましによるものです。ありがとうございます。
今月は明るい陽射しに似合わず、悲しい出来事がございましたので、ご連絡したいと思い、パソコンの前に座っております。
実は私の友人にご実家が喜界島の方がいらっしゃいます。
昔、私も友人のお里帰りに一緒に連れて行ってもらい
大変お世話になった家族なのですが今年、胡麻が全滅したというのです。
喜界島は稲作ができないため、さとうきびと胡麻を栽培している小さい島です。
さとうきびだけでは暮らしていけないため、胡麻を栽培してなんとか生計を立てています。
しかし、胡麻は安く買い叩かれ、お金にならないので今年、当店が買いましょう!
ということになっていました。
ところが今年は梅雨が長引いたため、胡麻が全く収穫できなかったというのです。
農作物は天候に左右されるのは当然なのですが、
あまりにもかわいそうだと思いませんか?
ここ数日気になってしかたがない出来事です。
今年の暑さは異常ですね。サウナの中にいるような・・・。
かといってギラギラの太陽が脂肪だけ溶かしてくれたらいいのですが
しっかりアイスクリームを食べているおかげで体重は減らず(笑)。
日中はあまり外に出ずに家でゴロンしていたほうが賢明だと思われます。
さてさて、先月はやっとの思いで創刊号を書き上げ、
今月もこうやって書けているのも皆様の励ましによるものです。ありがとうございます。
今月は明るい陽射しに似合わず、悲しい出来事がございましたので、ご連絡したいと思い、パソコンの前に座っております。
実は私の友人にご実家が喜界島の方がいらっしゃいます。
昔、私も友人のお里帰りに一緒に連れて行ってもらい
大変お世話になった家族なのですが今年、胡麻が全滅したというのです。
喜界島は稲作ができないため、さとうきびと胡麻を栽培している小さい島です。
さとうきびだけでは暮らしていけないため、胡麻を栽培してなんとか生計を立てています。
しかし、胡麻は安く買い叩かれ、お金にならないので今年、当店が買いましょう!
ということになっていました。
ところが今年は梅雨が長引いたため、胡麻が全く収穫できなかったというのです。
農作物は天候に左右されるのは当然なのですが、
あまりにもかわいそうだと思いませんか?
ここ数日気になってしかたがない出来事です。
