これでいいのだ

時々怪しい?日本語の表現がありますが、その辺は寛大な心で読んでください。(笑)

休みたい

2007年09月27日 18時57分01秒 | Weblog
土日は休みだけど


平日に

休みたい 

サボりたい

サボって一人で映画でも見に行こうか

それとも ひたすら昼寝でもしようか

はたまた車を飛ばして当ての無いドライブにでも行こうか



でも 思っているだけで休めないのよね~

もう少しで

2007年09月22日 08時13分53秒 | Weblog
おはようございます
ただいま しらさぎ の列車内です

今回の出張中ずっと寝不足に悩まされました
四泊中三回もホテルが変わったせいかな?と思っています
ベットは疲れる、布団が一番

やはり家に居るのが一番だと改めて思った今回の出張でありました(笑)

中国自動車事情

2007年09月21日 19時55分43秒 | Weblog
中国での移動は車がメインです
但し日本人は運転出来ません、国際免許は中国では使えないそうです
あんな運転マナーの悪いめちゃくちゃな連中と一緒に走れる奴はいないと思います
通勤や移動は運転手付きです

車は日本車、中国車、外車色々走ってます
日本車はやはりトヨタが多い
まぁ天津にトヨタの合弁会社の工場があるからかもしれませんが

ちなみに会社の車はVWとGMでした

天津百餃園

2007年09月20日 21時28分48秒 | Weblog
昨晩連れて行ってもらった、餃子の店です(餃子が来る前に撮った)
天津百餃園(ティエンジンパイジャオユェン)と言う店です
100種類以上の餃子がある と言う意味だそうです
天津で一番有名な店で、日本で売っているガイドブックに必ず載っているそうです
写真は海老の炒め物です
天津は海が近いので海産物も美味いです
これだけでビール3本は飲めるね
左奥は野菜と海老の炒め物、右は豚肉の炒め物
どれも凄く美味いです

餃子は蒸餃子
黒酢に浸けて食べます
一口食べると中からジュウシーな汁が出てきて口の中に広がります
これだけでビール4本はいけます(笑)
ローカルの客も多く
美味い、安い、安心の三拍子!

天津の来て二日目、食べ物は全く問題なし
日本人スタッフによると、中国で一番美味しい(日本人に合う)そうです


休憩中

2007年09月20日 13時32分44秒 | Weblog
ただいま休憩中です

昼食は会社の社食で食べました
あまり美味くないとの話でしたが、結構美味しいです
ご飯も日本と同じです

色々と社内を見学して回ってます
ここのスタッフは皆、若くてやる気のある方ばかりです
ちょっと羨ましい

中国上陸!!

2007年09月19日 23時25分23秒 | Weblog
思いのほかあっけなく中国に上陸しました
天津空港から車で30分の所に目的の工場があります
今日は軽く工場見学&打合せ 

その後、総経理(社長)と天津で一番有名な餃子専門店で食事
その後、日本式カラオケ(中国式カラオケとの違いは肥仔さんに聞いてください(笑))

ようやく先ほど開放されてホテルに帰ってきました


で、中国初体験の感想

全てがそうではないと思うが

山が無い 水平線の先までまっ平ら
空が見えない(大気汚染のせいか、ただたんに天候のせいか)
   多分後者
道路の整備が良い
   空港の近くは片側4車線!
但し、運転のマナーは最悪
   追い越すのに右から左から お構いなく
   平気で反対車線を逆走
   交差点でも無理に突っ込んでいく
   とにかくクラクションをよく鳴らす
あちこちで車が故障して止まっている
思ったよりもきれい ハエなんか飛んでません
食い物が美味い さっき行った餃子の店は最高
何故かアサヒスパードライが飲める 但し味は日本の物とちょっと違う
ビールが冷たくない お腹を壊すかららしい
現地のウイスキーがキャラメル味 ほのかに甘い
何故かカラオケの子が せんだみつおゲームをしたがる(お前は何時の時代の人間か?)

文化の違いなのか?
でも、意外に快適でビックリしたよ

明日も頑張って来ます