これでいいのだ

時々怪しい?日本語の表現がありますが、その辺は寛大な心で読んでください。(笑)

探さないで

2009年07月30日 20時16分19秒 | Weblog
別館を書き溜め中です。

でも探さないで下さい。

探せばすぐ分かると思いますが、見つけても黙っていて下さい。

見つけた方は、別館でコメントください。

ここも今まで通りにやりますので、無理に探さないでネ!

たのんます!

タイトル変更

2009年07月29日 12時56分26秒 | Weblog
今日からココの名前が変わります。

「名前はまだ無い」から「名前はまだ無い(本館)」へ変更です。

温泉旅館だと、「本館」の他に、「別館」とか、「新館」とか、「離れの間」とかが有ると思います。

このブログにもそれらが有るのかも知れません(笑)。



1周年

2009年07月25日 18時07分06秒 | Weblog
車の1年点検&コーティングメンテナンスに行ってきました。

特に不具合も無く、1時間半程度で無事終了しました。

購入時に3年分の点検費用と、5年間保障のコーティング代を払ってあるので、今日は負担費用0円です。

1年乗って特に不満はありません。

乗っていて楽しい車です。

燃費は10をチョット切る位です。

通勤距離が短いし、長距離を走らないのでこんなものでは?

デザインについて某有名掲示板では叩かれているようですが、オーナーとすれば乗れば素晴らしさが分かるのに残念です。

デザインなんて乗っていれば見えないし、関係ないですよ~

衝撃の事実(富山県限定)

2009年07月23日 12時01分34秒 | Weblog
皆さんは、指の切り傷や、転んでひざをすりむいた時にどうしますか?

ガーゼ付きの絆創膏を貼りますよね?

では、あれをどう読んでますか?

皆さんせーので!

「キズバン!」

ですよね?

誰が何と言ったって、あれは「キズバン」です。

ところが、「キズバン」を「キズバン」と呼ぶのは (ややこしくてすいません) 何と!富山県だけなんだそうです!

え~!びっくり!

知ってました?

石川県や福井県、新潟県では「ばんそうこう」と呼ぶそうです。

同じ北陸なのに~

ちょっとまって!「ばんそうこう」ってガーゼとかを貼り付ける只のテープのことじゃないの?違うかな?

「ばんそうこう」に黄色いガーゼを貼ったものが「キズバン」でしょ?

岐阜県では「バンドエイド」だそうです。

「バンドエイド」って商品名じゃないの?

ここを見て欲しい (携帯では見れません、すいません) のですが、なんと!「キズバン」と呼ぶのは富山県だけなんだそうです。

県外で購入するときには注意が必要ですね?

薬局で通じないかもヨ(笑)



知らないのは私だけだったりして...


見た?

2009年07月22日 12時56分37秒 | Weblog
日食見ましたか?

会社の空は曇りでしたが、こっそりと外へ抜け出して、しっかりと見る事が出来ました。

やはり直接裸眼では見れません。

目が痛くなります。

そこで、溶接用のマスクからガラスを外して見てみると、これがバッチリです。

11時ごろに見ると三日月のように太陽が隠れていました。

残念ながら今日見れなかった人は、次の機会には是非とも見てくださいね。

で、次は何年後?

それまで、俺生きてるかな(笑)


子供の夏休み

2009年07月21日 17時56分26秒 | Weblog
今週末26日に全日本吹奏楽コンクール富山県大会があるので、子供達は夏休みでも休み無に毎日部活動に行ってます。

おまけに22日にはねつおくり祭りでパレードも行います。

コンクールの曲に、パレードの曲。全て楽譜を覚えなければならなくて凄く大変見たいです。

夏休みに毎日家でゴロゴロされるのは困るので、毎日部活へ行ってくれば安心です。(色んな意味で)

どっかへ連れて行く暇もないので、助かってます。

休みがあれば寝ていたいらしい(笑)

ただ、上の子は受験生でもあるので、受験勉強に遅れが出ないかが心配ですね。


親戚の

2009年07月16日 12時55分16秒 | Weblog
昨日、高宮の親戚の兄ちゃんに会いました。

あっちのほうではなく、こっちの親戚の兄ちゃんです。

分かり易く言うと、従兄弟の方です。

久しぶりに会ったら、髭なんか生やして、

外仕事してるせいか、真っ黒に日焼けして、とても元気そうでした。

前の仕事の頃とは大違いです。

何してるかちょっと心配してたのですが、元気そうでホッとしました。