これでいいのだ

時々怪しい?日本語の表現がありますが、その辺は寛大な心で読んでください。(笑)

憂鬱

2006年10月29日 17時24分44秒 | Weblog
明日から仕事かと思うと非常に憂鬱になります。
今週は3日が休みなので(行事が有って休んだ)4日間頑張ればまた休みになります。
最近ちょっと肉体的にも精神的にも疲れています。歳なのか...

今週も何事も無く終りますように。

休みの過ごし方

2006年10月28日 18時00分53秒 | Weblog
今日は休み。普段はひたすらゴロゴロしてす過ごすのですが、今日は久し振りに映画のDVDなぞを見て過ごしました。

カンフーハッスル
ワイヤーアクション、CG満載で中々楽しめました。子供と一緒に見たのですけどちょっと残酷なシーンもあるけど。2人で追いかけるシーンが最高。笑ってしまいました。

チャーリーとチョコレート工場
これも子供と見ました。ちょっと不思議感覚?子供は喜んでいました。
ウンパ・ルンパがボートを漕ぐシーン。全員同じ顔で笑ってしまったよ。

THE3名様 秋は恋っしょ!
なんか不思議?なDVDでした。子供は大笑い。ファミレスに行ってこんな奴ら周りにいたら凄く嫌だな(笑)
あのファミレスは実際にあるのだね(+_+)、しかも富山にも在ったよ。
シリーズで何枚か出てるらしいので、レンタルの予約しておかないと。

携帯

2006年10月25日 12時41分17秒 | Weblog
番号ポータビリティでキャリアが変わっても番号は変わらないのは良いけどメアドが変わるのがいまいち。
別段重要なメールは来ないから殆ど問題は無いけど、学校や市の防災メールのアドレス変更のやり方も解らないし、メアド変わりましたよ案内を出すのも面倒。まあ黙ってアドレス変更してもほとんど問題ないとは思うけど(笑)
かれこれ7年位DoCoMoを使っているので料金も結構割引されているし。特に変える理由も無いというのが本当の所です(笑)
メールも最近はほとんど使わないし。仕事中にこのブログの更新するくらいだし。


毎月の料金が数千円台のuesakaでした(^O^)


インターン

2006年10月24日 12時32分01秒 | Weblog
昨日からインターンシップで我が母校より二名研修に来ております。
その内の一名が私の現場に来ました。野球部の二年生でなかなかの好青年でした。

彼のような人材が我が社に入って来ると良いのですが、残念な事に進学希望だそうです。(^-^;
彼ならば何処へ行っても上手く適応できるでしょう。(根拠なし)
やっぱ体育会系は良いね、ハキハキしていて。