これでいいのだ

時々怪しい?日本語の表現がありますが、その辺は寛大な心で読んでください。(笑)

アレの話(最後)

2010年01月31日 09時49分10秒 | Weblog
例のアレですが、昨日買ってしまいました。
本当はSONYのCX170を買う予定でしたが、29日に発売された新製品ということで品切れ(ヤマダ電気砺波店)で入荷まで1週間掛かると言われあきらめました。
第2候補だったCANONのHF21は在庫が無く、展示品のみだったのでこれもあきらめました。
他の店も回ろうかなとも思ったのですが、たまたまパナソニックのTM30が展示されていたので触っていると結構よさそうだったのでこれに決めました。
いままで使っていた奴とは違って、とにかく軽くて小さいです。
ポイントで予備のバッテリーもつけました。

今週の土曜日の雪明り祭りでデビューです。


Panasonic デジタルハイビジョンビデオカメラ オニキスブラック HDC-TM30-K

パナソニック

このアイテムの詳細を見る

お疲れ様でした。

2010年01月25日 12時51分54秒 | Weblog
土日の青年部冬季研修会、大変ご苦労様でした。
初日は八方、2日目はヤナバスキー場と、2日間とも天候に恵まれてとても良かったです。
準備して頂いた方、車の運転をしてくれた方に感謝致します。
晩の宴会も大盛り上がりでした。

怪我人も無く、トラブルも無く、楽しい研修会でしたね。
私は今朝から両足の筋肉痛で困ってますが。

すてきなにおい

2010年01月22日 12時56分20秒 | Weblog
明日からのスキーに備えて昨晩ワックスを掛けました。
納屋の2階に保管してある板を取り出そうとした時、
板の合わせ目に隠れていたカメムシ君を潰してしまいました。

おかげで、スキー板から素敵な臭いがします(笑)
誰の車で運んでもらおうかな?

念の為にブーツのチェックもしておきましょう。