これでいいのだ

時々怪しい?日本語の表現がありますが、その辺は寛大な心で読んでください。(笑)

良い天気

2005年04月30日 11時43分29秒 | Weblog
今日は昨日と違って良い天気。
本当は仕事(休日出勤)へ行かねばならないけれど、急遽田んぼをすることになり休み。田んぼの方も朝1枚だけ代かきして終了。今日は久し振りの完全休養にするか!

夏か?

2005年04月28日 22時08分18秒 | Weblog
夏か?と一瞬思ってしまう位の暑さ。今の現場は本工場に比べて環境が悪くて嫌なのだが、唯一冷房が入るのが素晴らしい。午後から本工場へ言ってきたけど、未だエアコンの切り換えがされてなくサウナ状態だった。今の現場が良いと思ったのは初めてか?


家庭訪問

2005年04月27日 21時34分21秒 | Weblog
今日は小学校の家庭訪問の日だったらしい。
家庭訪問といえば、昔未だ中学生だった頃の家庭訪問の日、帰宅してラジカセで良く聴いていたカセットを聴こうと再生ボタンを押した瞬間、聞こえてきたのはなんと担任の先生と母親の声!
どうやら先生が勝手に家庭訪問の時の会話を録音したらしい。元のテープにどんな物が録音されてあったかはもう忘れてしまったが、結構お気に入りの物だったような記憶が...結構ショックだった。
チクショウ、キンカンめ酷いことしやがって。

水を

2005年04月24日 20時27分05秒 | Weblog
ようやく田んぼに水を充て始めた。しかし仕事の都合で中々トラクターに乗る日が無くて困る。今週1日休んで田んぼするかも。忙しくて困ったもんだ。元の(本当の?)職場の新入社員歓迎会にもいけそうに無い。ゴールデンウィークも仕事の予定で休みは4日間。

嵐か

2005年04月20日 13時13分27秒 | Weblog
朝から凄い風、傘をさして歩こうと思い開いた瞬間に強い風、あっという間に骨が曲がってしまった、残念。
今居る現場は城端でも1,2番目くらい風が強いところらしくて、機械の運転中でかなりうるさいにも係わらず外を通る風の音が聞こえてくる。食堂に居ると部屋が揺れているのが良くわかる。
急にガラガラガッシャンと音がしたので慌てて外へ出てみると、外に置いてあった休憩用のベンチが10メートルくらい飛ばされていた。課長と拾いに行ったが余りの風の強さに2人共前に進めなかった。家のビニールハウスは大丈夫だろうか?心配。

月曜日はだめよ

2005年04月18日 23時10分53秒 | Weblog
娘が朝から、「月曜日はお酒飲んじゃだめだよ」とうるさい。何でも、月曜日の飲酒は他の曜日に比べて心筋梗塞になる確率が3%ほど高いらしい。月曜日は嫌いより。
何処で聞いてきたのか知らないが、子供が親の心配をしてくれるのは結構うれしいので、今日は子供の言うことを聞いて飲まずに寝ます。

派遣社員

2005年04月17日 21時27分13秒 | Weblog
今の職場には約20名の派遣社員がいる。この中で今年の1月の仕事開始から居てくれているのが2名。今まで何人もの人が入ってきてそして辞めていく。面接に来る人は多いがその中で来るのが約半分。来たら来たで、一週間程度で辞めていく奴、最短は一日で辞めて行った。それでも来る方は未だマシな方かも、明日から来ますと言っておいて結局来なかった奴も何人も居る。土曜日も一人辞めて行った、やりたい事があるから、この仕事は自分に合わないのが理由らしいが、そんな考えの奴はいつまでたっても派遣社員止まりだ、社員は絶対そんな事は言えないぜ。