松下アイコン訴訟 --- 「一太郎」と「花子」が販売差し止め 2005年02月03日 | 非ユビキタス なんでこんなものが特許なんだ、と言う事はひとまず置いておく(いいかげん慣れたし). でも、松下電器産業が「一太郎」と「花子」をこうまでして製造販売中止にしたい理由は何なんだろうと不思議に思ってしまう.こうまでして、とは、イメージダウン省みずに、という事だけど. « 生体認証機能付きキャッシュ... | トップ | UC-Phone評価キット入手 (チ... »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 応援しました (とりとり) 2005-02-03 18:15:06 一太郎は、敗北を続ける日本のソフトの中で孤軍奮闘しているソフトの一つですよね。ジャストシステム、勇ましいではありませんか。弱小ながら日本のソフトメーカーとしてがんばっている姿は、姑息とも思える松下のやることとは対照的です。松下ほどの大企業なら、これぞ世界一の技術というところで特許の刀を抜いてほしいものです。やるんだったら、MSとかその辺りの規模の相手に対して大勝負をかけてもらいたいですね。姑息なブランドイメージに堕してしまった気がします。松下製品を表に持って出かけられませんね。ジャストシステムのがんばりにかけて、たった今、一太郎を予約してきましたよ。松下の製品を買う代わりにね。 返信する 規約違反等の連絡
ジャストシステム、勇ましいではありませんか。
弱小ながら日本のソフトメーカーとしてがんばっている姿は、姑息とも思える松下のやることとは対照的です。
松下ほどの大企業なら、これぞ世界一の技術というところで特許の刀を抜いてほしいものです。
やるんだったら、MSとかその辺りの規模の相手に対して大勝負をかけてもらいたいですね。
姑息なブランドイメージに堕してしまった気がします。
松下製品を表に持って出かけられませんね。
ジャストシステムのがんばりにかけて、たった今、
一太郎を予約してきましたよ。
松下の製品を買う代わりにね。