ユビキタスな昼とそうでもない夜

ユビキタス・コンピューティングな話題とそうでもない話題

KDDI、携帯電話用RFIDタグリーダーを展示

2006年07月25日 | ユビキタス関係
KDDIは7月19日から開催されたワイヤレスジャパン2006にて、携帯電話用RFIDタグリーダーを展示(ケータイWatch).

携帯電話の裏側にくっつき、RFIDタグから読み取った情報をBluetooth経由で携帯電話へ送る.RFIDタグには日立製作所製のミューチップを使用.単4電池2本で駆動.今秋に本格提供の予定.

安価に一般販売されれば、誰もが手軽にICタグを読み取れるようになるが、問題はサービス。まずは業務用か?

総務省、UWBを解禁

2006年07月14日 | ユビキタス関係
総務省は7月12日に、電波監理審議会がUWB(Ultra Wide Band)を認めるよう答申したのを受け、免許不要でUWB機器を利用できるように、電波法施行規則など関係省令を改正することを発表ITmedia News).

対象となる周波数は、3.4GHz以上4.8GHz未満、及び7.25GHz以上10.25GHz未満.

いよいよ、UWB解禁.

総務省、情報通信白書で『Web2.0はユビキタス』

2006年07月07日 | ユビキタス関係
総務省は7月4日に公表した情報通信白書の中で、Web2.0を「ユビキタスネットワークによる新しい潮流」と位置づけ、ロングテール現象やオープン化の流れ、ブログやSNSの台頭などを解説(ITmedia).

Web2.0はインターネットのサービスの新しい潮流ではあると思うが・・・
国をあげて何でもかんでもユビキタスか.

YRPユビキタス・ネットワーキング研究所ら、UWBを利用したアクティブタグを開発

2006年07月05日 | ユビキタス関係
坂村健東大教授率いるYRPユビキタス・ネットワーキング研究所と日立製作所は7月4日に、UWB(Ultra Wide Band:超広帯域無線)を用いたRFIDアクティブタグの共同開発を発表(PDF)(組み込みネット).

タグの大きさは、バッテリ、アンテナ込みで 1cm角のサイコロ・サイズ.
中心周波数 4.1GHz,帯域幅 1.4GHzのUWBを利用することにより、通信距離 10m(10Mbps)~30m(250kbps)、測位精度 30cmを実現.消費電流は最大19mA、待機時 1μA、9年以上の電池寿命となる.

UWBは、次世代の無線方式として注目の技術.今後の実用化が期待される.

NTT西日本、RFIDで猿を退治するシステムを開発

2006年06月28日 | ユビキタス関係
NTT西日本は6月26日に、野生のサルなどの農作物被害をRFIDタグを利用して防止支援する「鳥獣害(猿害)対策支援システム」を6月28日から提供することを発表ZDNet Japan).

猿の群れの一匹にRFIDタグを付け、監視エリア内に侵入すると住民らにメールで通知するというシステム.

タグにマルチホップ機能を搭載し、タグ間で情報が伝達できるので、通信設備の設置困難な山間部でのシステム構築が可能、というのがポイントらしい.電波は429MHz帯の特定小電力を使用.

気付けば野生の動物にもICタグが付いている.まさにユビキタス.

ルネサステクノロジ、超薄型ICタグを開発

2006年06月23日 | ユビキタス関係
ルネサステクノロジは6月19日に、薄さ85μメートルの世界最薄レベルのRFID、ミューチップインレット「RKT101xxxMU」の開発を発表(ITmedia).

ICチップの厚さ45μm、通信用外部アンテナは15μm、全体で最大厚85μm.従来の2分の1以下.通信距離は、従来モデルの1.5倍の60cm.
7月からサンプル出荷開始.

頑張れ日本、ということでμチップを応援してみた.

UFJニコス、キーホルダー型携帯クレジットサービスを開始

2006年06月14日 | ユビキタス関係
UFJニコスは、非接触ICチップを使ったキーホルダー型携帯クレジット(後払い方式の電子マネー)サービスを来年度早々に開始(asahi.com).

車のエンジンキーとセット、と言う事で、ドライバーの利用拡大を狙う.

携帯電話やICカードによる電子マネーが当たり前となり、新しいネタを模索している辺りに当blogとの親近感を感じる.

どこでもユビキタス

2006年06月10日 | ユビキタス関係
近年日本で流行っているユビキタスというキーワードは、ユビキタス・コンピューティングユビキタス・ネットワーキングの事のはずだったが・・・

PodcastがもたらすTV視聴のゆくえ/メディアビジネス研究会(映像新聞)
『Podcastが変えるテレビの世界(仮)-ユビキタス視聴によるテレビ革命』・・・どこでもいつでもTVが見られるからユビキタス視聴と・・・

GE横河メディカル,「ユビキタス超音波」診断装置を拡充(Tech-On!)
据置型の超音波診断装置に対して,可搬型を「いつでもどこでも画像診断できるユビキタス超音波診断装置」・・・偏在のニュアンスはどこにも無い。

独アドバ、最新「FSP150」のイーサジャック機能を拡張(日経プレスリリース)
『キャリアにイーサネットをユビキタスに提供いたします』・・・これが日本語としてもう通じるのだろうか?

伊勢丹、屋上庭園に電子タグを利用したガイドシステム

2006年06月02日 | ユビキタス関係
伊勢丹・新宿本店は6月1日にオープンした屋上庭園の“アイ・ガーデン”に、YRPユビキタス・ネットワーキング研究所が制作した草花ガイドシステムを導入(ASCII24).

庭園内のネームプレートに埋め込まれた電子タグを、携帯端末で読み取ると付近の草木の情報が得られる.
携帯端末の貸し出しは、伊勢丹の“アイキッズクラブ”の会員が対象.

おや、こんなところにUC(ユビキタスコミュニケータ)が、と言ったところか.