ユビキタスな昼とそうでもない夜

ユビキタス・コンピューティングな話題とそうでもない話題

松下電器産業製品不買運動

2005年02月16日 | 非ユビキタス
一太郎訴訟の件で松下電器に一言文句言いたい人は、ここで署名して気を晴らすのも一興.私は2707人目だった.

しかし、いまだに何故松下がこんなことをやらかしたか、満足いく理由が出てこない.
こうなると、松下の担当部署の連中が、自分の仕事の成績しか考えず、企業倫理など思いもよらない連中だった、としか思えなくなってくる.
こう考えると、なぜ直接利害関係の無さそうな一太郎が選ばれ、なぜ会社規模の全然違うジャストシステムが選ばれたのか、納得がいく.
そして腹が立ってくる.

HDD/シリコンオーディオの販売数量シェアがMDを超える

2005年02月16日 | 非ユビキタス
AV Watch のニュースより
HDD/フラッシュメモリ/メモリーカードタイプのプレーヤーの販売数量シェアが、2004年12月にポータブルCDを抜き、2005年1月にポータブルMDを抜いた.

これは予想以上に早かった.iPodの影響大か.こうなるとCDは残るだろうがMDの寿命はもう長くないかもしれない.たしかにSONYが慌てるわけだとも思う.