ちょきちょきハウスのブログ

3月24日タイトルをちょきちょき農園から
ちょきちょきハウスのブログに変更しました。

焼き鳥屋パート2

2007年03月31日 | 食事
『味に命捧げます』の看板の屋台は 『松前』
二日続けて仕事終わりに食べに行ってしまった。
少し美味しい理由がわかりましたよ
ガスで焼いてるんじゃなくて 炭焼き
カワがパリッとしてたのは炭のオカゲ
夕日が海に沈む時、『じゅっ』っと音が聞こえるかのように
炭で焼いた焼き鳥がタレに沈む
『じゅっ』距離が離れているので聞こえるわけではないが
焼き鳥をタレに注入する時は心の中で『じゅっ』
その瞬間、口の中では唾液分泌 準備おっけい
『はいどうぞ~』
目の前に出された焼き鳥の串元をさりげなく持つが
内心では飢えた犬!
つかさず次の焼き鳥を注文して常に焼きたてできたてを食べる
しっかり焼いた炭焼きのカワはパリッとして最高
昨日気がついたが、パリッとしたカワが食べたいと言えば
店主はしっかり焼いてくれますよ
カシラとモモ皮も美味しい

穴場見つけちゃったかも

2007年03月30日 | 日記


店から徒歩3分くらいの近場にクレープ屋さんがあることを知った。
一年位前から営業しているという。
だけどその場所は、普段通る事がない道で私にはデットゾーン
以前、店に住んでた時は光世温泉へ行くためにその道は愛用していたが
実家に戻ってからはその道を使ったことがなかった。
こんなに近いのに今まで知らなかったんだから
弘前市民は知らない人多いんじゃない??
お店の名前は『シャプラン』軽く紹介のページあったので載せときます。



店内は広くはないがおしゃれな感じ



おすすめはチョコバナナと生イチゴという事で
チョコバナナは娘のお土産用に生イチゴは私用
チョコバナナの味は家に帰ってから娘に聞くとして
店に持ち帰ってから生イチゴクレープを食べてみた。
生クリームが甘すぎず酸味がきいたイチゴジャムで上品な味
このイチゴジャムはジャムだけで食べてみたい、パンに塗っても美味しそう
ジャムにインパクトを感じた チョコバナナの味が気になる。
近くなのに知らない店があったとはちと恥ずかしい
早朝散歩でもすっかなぁ

ヤキトリ

2007年03月30日 | 食事


三中の近くに『味に命捧げます』の看板の屋台のような店がある。
以前焼き鳥を食べた時は、あまり美味しかったイメージはなく
『まぁ~腹に入ればいいっか』ぐらいの気持ちで店に入った
久しぶりに行ってみたら、先代が亡くなり息子さんが後を継いだらしい
おでんはなくなっていて焼き鳥オンリーの焼き鳥屋さんになっていた。



皮が大好き!!なので、ひな皮と皮ねぎと鳥首を注文
鳥首とひな皮は塩、まあまあです。
皮ねぎは味噌、この味噌がうまかった
味噌がうまいとタレが気になる、同じひな皮でタレを注文
タレもいけるじゃない 美味しい  先代より高得点
車で帰るのでお酒はNG ビールを飲みながら食べたかった。

硫黄の温泉に入りたいなぁ

2007年03月29日 | 日記
あるブログで温泉が載っているのを見たら、温泉に入りたくなっちゃいました。
硫黄の温泉は肌に良い (合う合わないはありますが・・)
メリットシャンプーの濁りの成分は硫黄で
ふけを抑えるためには硫黄が有効とされています。
体内はアルカリ性(陽イオン)で皮膚は酸性(陰イオン)
物質は安定を求めて変化します、体もまた安定を求めて循環してる
皮膚は陽から陰へ不純物が出て行きます
ナトリウム(アルカリ)を摂取して汗という具合にね
酸性には殺菌作用があるから肌にとって都合が良い
酸性の硫黄温泉の成分は硫化水素がメイン
これがアルカリに近づくと 硫化水素イオン+水素イオン に分かれ
アルカリになると 硫黄イオン+水素イオン×2 とわかれて硫化水素はなくなり
硫化水素イオンが増えていく
硫化水素と硫化水素イオン 名前は似てますが別物です
酸性の温泉は皮膚の循環を促進させる、つまり新陳代謝を活発にする効果や
肌を引きしめ肌を殺菌するなどの効果があります。
アルカリ性の温泉はアルカリの膨張作用で皮膚の古い角質を溶かしてくれて
ピーリング効果みたいな感じで、肌がツルツルします。
ミネラル豊富なアルカリ温泉水は飲んでもよさそうです。
酸性の温泉とアルカリ性の温泉 ペーハーだけ見ても効能が違うのです。
どんな温泉が自分に合っているのか?
それはいろいろな温泉に入って、酸アルカリ以外の効能もいっぱいあるし
自分で決めるのが一番じゃない?   だから温泉めぐりはいいっすね
個人的には酸性硫黄温泉かな~
まずはどこを攻めようか

今日の天気は雪

2007年03月29日 | 日記


娘を保育園に送り、雪が降っていたのでついでに写真を撮った。
今年は雪が少なかったけど、
このまま行くと桜咲くのは4月の後半になるんじゃね?と期待大
弘前の桜祭りはやっぱりゴールデンウィークじゃなきゃダメでしょ
弘前市が入場料で稼げるのはその期間だけ
春夏秋と朝から18時まで300円の入場料を徴収して
年間集めた金額は8千万円くらいで一億円いきません
その8割位は花見期間中だというから、花見期間以外は無料開放でよくない?
人件費の方がかかってますよ
徴収場所も本丸手前の橋じゃ地元の人はあまり入場しないと思う
入場料を取るようになった最初の年は、もっと手前の橋で
誰もが通過したくなる場所で入場料を徴収してた時の期間中の売り上げは
なんと!8千万円! 年間通して徴収したのと同じ
維持費がかかった分 、年間通した方が赤字
市は雇用が増えると言い訳するが、市の職員が増えてるだけかも。
赤字経営の弘前公園、維持費は市民の税金
そこで打開策を考えてみた
やはり、維持費節約で4月と5月の期間限定の徴収システム
ライトアップで見所ある夜桜の時間帯までしっかり徴収する
大人1000円
市民のブーイングを無くすために、弘前市民はタダ
これだけでも、観光客20万人分の入場料は2億円 ちょきちょき案でした。

穴刀加工

2007年03月28日 | 穴刀(あなとう)


現行モデルの穴刀をちょっと進化させました。



刃先を1㍉未満まで削り、もっと砥ぎやすくしてみました。
前回は加工してから研磨したので、刃先が加工時より太くなってしまった
今回はその修正って感じかな

最近写真は携帯電話使用しています。
近くでちっちゃい物を撮影する時は持っているデジカメより
携帯電話のほうが性能が良い、
オートフォーカスまで付いてるからね  すごい時代だ~

今日は快晴

2007年03月28日 | 日記
ピザが食べたくて ピザハットに電話
生地はソーセージロールにするか悩んけど、
チーズ好きだからマイブームのチージーロールに決まりです!
ランチセットにはドリンク2本付いてくるんだけど
足りないので、ミニップでペットコーラを買った。1.5
コーラとピザ なんと愛称の良い組み合わせでしょう。
ピザは食べきり、コーラも飲みきった
夫婦そろってデブまっしぐら


マグロ料理

2007年03月27日 | 日記
たまに料理をしているが後片付けはかみさんがする。
『作ったのなら片付けてよ』と言われてたら料理はしなかっただろうな
好き勝手やらしてもらえるので助かってます。
高い食費をかけて作って美味しくなかったら最悪だし
美味しくても『そんだけお金かけてるから当然』と言われる気がするので
テーマは 安くて美味しい料理
化学調味料は一切使わないがポリシー めんつゆも使いません



本マグロのアラというか刺身では使えない筋の部分を2パック購入
煮込んだらこの筋が美味いんだよね~
圧力鍋にショウガを2切入れてマグロを入れて煮る
沸騰してきたらあくを取り、取り除いたら醤油を入れてふたをして煮込む
これだけです。



さめてるとこんな感じのプリン体 つめたくても美味しい 見た目は最悪かも



温めなおした状態 マグロのスープはあっさりしてますが
かなりの量のマグロ入れたから濃厚に感じます。
ラーメンのスープにしてもよさそうです、今度作ってみようかな

料理の審査委員は娘たち
美味しければたくさん食べる (+д+)まずいと余す。単純です。
長女は肉派、次女は魚派
長女はあまり食べてなかったみたいでしたが次女はバカスカ食べてました。
ま~60点って感じですか

リスボン&きのした食堂

2007年03月26日 | 日記


快晴、娘は終業式で学校は午前中で終わる
それまでに風邪を引いているので病院へ
次女は夕方まで保育園にあずけて、3人で黒石までお出かけ
途中、白鳥を発見!70羽はいるみたい
そばに近づくと逃げていく  とりあえず写真



高校時代によく食べたクレープ屋さん
同級生のバスケ部の先輩のところで、家にあがらせてもらった事がありましたね。
去年店を改築して新しくなったという情報を耳にして行ってきました。



クレープメニューは昔と変わっていないような気がする。
高校の時は、甘いものが苦手だったのでメインはチーズクレープ
今回も私はチーズクレープ購入 娘はバナナチョコクレープ
車の中で食べながら、ラーメン屋さんへ



黒石商業の入り口にあるきのした食堂 高校時代はお世話になりました。
チャーシューがうまいです。とろけるチャーシューとかではなくて
歯ごたえがあり、噛んだ時にジュワーっとおいしさが口の中に広がります。
地域性で味が濃い店多いけど、ココのスープは塩分控えめで私は好きですね 
麺にパンチがないのがいまひとつ
口も肥えてきてるのでコメントは辛口
でも、ラーメン400円 黒商生は300円 は安いです。




地震

2007年03月25日 | 日記
25日午前9時42分ごろ、北陸地方で地震発生
マグニチュードは7・1  最大で震度6強
震度6はかなりです。
日本海中部地震1982年5月26日昼頃
マグニチュードは7・7
秋田県を中心に地元も襲った今まで経験した中で一番大きな地震ですが
その地震と同等の規模かも
たってられないし、プールの水はチャポンチャポン プールなのに津波
地震の爪跡もかなりでした。
道路は割れてるし、田んぼの水路はめちゃくちゃ
地球が割れたと恐怖に襲われた記憶がある。



近くの神社の石垣は真っ二つに切断され落ちてきた。
歩道は割れてた。
ひどい所は、2メートルくらい縦に深く割れてる所もあった。
我家の風呂場も損壊したし、
当時としては最先端だったスチーム暖房も撃沈
次の冬から薪ストーブに変わった。
まだ田舎だから被害は少ない方だと思うけど
東京でこれ以上の地震が来たら、耐震構造以前の問題で
自然災害の脅威に・・・  ぞっとする。

石川県で被害が少ないことを祈ります。

天然砥石 シャプトン刃の黒幕ムラサキ

2007年03月24日 | 日本剃刀(かみそり)
剃刀用の小さめの砥石 天然の本山砥石です。
小さめなので値段も『こっぱ』価格
それでも今は天然砥石ってだけで価格が上昇しているから
この砥石も今では安くないはず  ちょび骨董品



↑も同じ本山砥石 地層によって色が違います。
硬さもちょっと違う、上の方が硬いです
硬めが好きな私はよく上を使いますね
軟らかめが良いのか?硬めが良いのか? まだよくわかりません
天然砥石は今まで封印してきたから徐々に解明していかねば
ま、今んところは好みの違いなんじゃないかな



刃の黒幕 ムラサキ 鏡面仕上砥石 #30000
以前、味方屋で購入しました 完売にしたのは私です。
現在市販されている人工砥石の中では一番細かいです。
硬めの人工砥石ですので私好み
この砥石を使ってしまったら雑な天然砥石は使えません
シャプトン砥石は良い砥石だと思いますよ

ブログ名変えちゃいました

2007年03月24日 | 日記
ちょきちょきハウスのホームページはなかなか更新する事が出来ない。
たぶんパソコンが新しくなっても、めんどくさがりだからマメに更新しないだろう
って事で、ブログをホームページのかわりにしちゃいます。
今のところはブログ更新するのが慣れてきたからちょうどいいのかも
転勤や卒業で県外へ行っちゃう人も多いから、
ブログを通して交流するのもいいかなって思っています。
昨日大学の卒業式  卒業おめでとうございます。
卒業しても、たまにブログに遊びに来てくださいね。

オリジナル穴刀(耳毛剃り用剃刀)

2007年03月23日 | 穴刀(あなとう)


刃肩は先から根元までしっかり砥石に当たります。
切れ刃は刃先2㎝くらいまでで根元は砥石が当たらないように加工してみました。



斜めから見た画像です。
刃先から3cmくらいが一番太くなっているのがわかると思います。
根元の方まで微妙なカーブを形成しました。
刃背が刃先からだんだん太くなっていますので
細くした部分をカバーできるのです。
表も裏と同様に刃先しか砥石が当たらない構造です。



光が反射してるのは刃先2㎝までで、残りは反射していません
切れ刃が反射している部分までなのがわかると思います。
素材は不銹鋼(ふしゅうこう)
永切れはしませんが、簡単に刃付けができる良い穴刀になりました。

昨日テレビで

2007年03月23日 | 日記
カミングアウトバラエティ・秘密のケンミンSHOW
「都道府県のあっと驚く仰天事実を次々と紹介第2弾!!」
青森県代表は 畑山隆則
青森県のカミングアウトはびっくりする時に『わいは』と言う、これだけ
畑山さんは青森でおにぎりの中にあんずが入っていると言うが、本当か?
むしろ、宮崎県 浅香 唯  
チャンネル変える時、『チャンネル反対にして』 ん~~納得
青森でも使ってたよね?
平成入る前は、民放2局しかなかった 宮崎県と一緒
『裏にして』とか『かっちゃにして』とかで通じてた。
岩手県代表は 新沼謙治
どこかの県で明々後日を『ささって』と言うそうで、新沼謙治さんが
明日(あす) 明後日(あさって) 明々後日を『やなさって』と岩手で言う
私もやなさってと使っていた。パソで変換しても出てこなかったわけだ^^;
秋田県代表 加藤夏希 秋田の株が上がるゲストです。
納豆に砂糖をかける トマトにも 他いろいろに・・ 秋田では定番らしいのだが
我が家のばあちゃんも納豆に砂糖と醤油をかけて食べる
トマトも同じく砂糖をかける 甘いカボチャもご飯にかけて食べる。
真似して次女もトマトを食べる時は砂糖をかけて食べてます。
東北のお年寄りは砂糖をかけてる人多いんじゃないの?
愛知県はラーメンとぜんざいを一緒に食べる
一度チャレンジしてみたいですね