ちゃこの車旅01

ちゃこ(ミニチュアダックスフント)です。キャンピングカーで旅と魚釣りに行くのが大好きです、皆さんヨロシクね。

学童親善ドッジボール大会

2013-12-09 15:26:50 | 日記

昨日は、いちきアクアホールに於いて「学童親善ドッジボール」が開催されました。

 優勝チームの応援団風景

今年で15回を数えます・・・・と言う事は小学校4年生以上が対象ですから10歳としても第一回目の子供達は25歳になっています!!

もうすでにお子さんを持っていらっしゃる方もあるかもな~ぁ??

以前のクラブ活動では30年以上「学童親善ソフトボール大会」を開催していましたので累計50年近くですね、私が言うのもなんですがその継続・功績はとても立派だと思います。

今年初めて駐車場係主任をされたLC先輩が「会場前の駐車場が満杯だったので別な場所への移動をご父兄にお願いしたら強い口調でガラレタ(怒られた。)・・・・・あ~ぁ~嫌んなる。」でした。

子供達を思い、自分達の会費から捻出した活動費を開催費用に充て朝早くから会員総出(大きな看板・トロフィー・メダル以外は全て手作り)で準備をします。

勿論、会員さんの子供さん達も小さな頃ソフトボールやドッジボールで楽しい思い出を作ってもらっているので思い入れが強い(倍返ししたい。)のです。

「青少年健全育成だからと上から目線で押し付けている訳ではありませんし、クラブは金持ちの団体でもありません。」(私も入っているくらいだから。)が「*内容を理解できないまま会員さんに文句を言う親があったり指示に従って貰えない場合も時に発生します。」(お互い気持ちがギクシャクしない様に努力しないといけませんよね~ぇ。・・・・・やってはいるのですが・・・・。)

*ドッジボール運営費約55万円と見積もっても15年間で825万円拠出しています。ソフトボール大会含め50年近く活動していますからまだ金額は多くなるでしょう。

このお金は会員の会費(浄財)から拠出されています。(会社社長・ドクター・薬剤師・もいらっしゃいますが金融関係支店長・工場支社長・個人事務所・商店主など職域も様々です。)昨日の進行放送係りは洋服屋さんだったし場内放送係りは内科の新人会員(ドクター)選手編集係りは日本でも大きなハム工場の工場長でした。そう考えてもらえば昨日の駐車場係りは自動車会社の社長さんや市議会議員さんで決してプロの警備員ではなかったのです。

え~ぇ成程!!上の話は了解できたけど・・・「昨夜の桂林感謝の夕べの会で一緒だった人たちと会った。」と下 ↓ ↓ のブログには書いてあったけど・・・ですか?

ハイハイ皆さんちゃんと朝早くから出席していました。中には「あれからまたヨロヨロしながら飲みに行ったので飲酒運転を心配してタクシーで来た。」「途中の記憶が定かで無い・・・・。」と・・・・アハハ 運転手

ドッジボール大会が終わって帰ってきてから散髪(切る髪は少なかったワン)に行くのにちゃことキャンカーで走りました。連日違う事をしたので疲れたのでしょうね?隣で寝ていたらすごい鼾でしたワン byちゃこ

 

 


中国料理 桂林 感謝の夕べ

2013-12-09 14:54:08 | 日記

7日土曜日に「中国料理 桂林 感謝の夕べ」と題して お隣の中国料理屋さんの感謝会を仕切り(司会・しっかい運転手)しました。

(これ ↓ 下の横断幕はライダーさんの手作り・・・流石!!これにも感謝・感激・・・雨あられ)

誰?身近な方達でお祝いをしました。

「いちき串木野市に開店して10年になりました。この度ご縁があり盛岡のホテル料理部門を経営させて頂く事になり転居致します。」「長い間お世話になり感謝は言い尽くせないほどあります、本日はこの様な形で身近な方達にお集まりいただきました。ごゆるりとご歓談下さい。」と店主から挨拶があり宴会が始まりました。

三岳・村尾・麦焼酎・日本酒(銘酒だって!!)・ワイン・紹興酒・生ビールと色々なお酒類があり飲み放題・食べ放題をとても安くで提供してもらいましたが・・・・・・いくら持ち込みが良いと言ったって食べ放題だって言っても・・・・。

と、皆さんでドネーション(お金を集める言い方??)して「向こうでマフラーでも買ってください。」と金襴緞子じゃ無かった「金子」を千鳥足のドクターがお渡ししましたどすえ~ぇ。

翌朝はこの中の数人と別な会場でお会いする機会がありました。

「昨夜は皆楽しかったね~ぇ。」「ズンバイ(沢山)飲みすぎて途中の記憶が無い。」でした・・・アハハ 運転手

桂林さんにはとても喜ばれたみたいですが「我が儘聞いて貰い中国料理食べる処が無くなった。」ボソッと言っていましたワン byちゃこ

化学調味料を使って無い「美味しい中国料理」をいちき串木野で食べられるのも12月23日までですよ~~~~ぉ。 ちゃこママ