ライトタックルルアーワールド BLOGS

ライトタックルルアーワールドのブログです。

航空写真

2005-09-30 19:35:51 | 釣り
 家に帰ったら、伊豆の新しい航空写真の本があった。たしかに画像をチェックしてみると、かなり最近のものに切り替わっている。でもちょっと待てよ。なんで柵まで作られて立入禁止になった場所まで、普通に釣り場として紹介されているんだ。新しく造っている最中で、当然ながら公に釣りはできない場所なのに紹介してるんだ。ちょっとおかしいんじゃないかな。車を駐車されると地元の人が迷惑だって言われている場所も「P」のマークがあって駐車可って書かれてる場所がいくつもある。こんなんでいいのだろうか。最近思うんだけど、こういうのが問題を引き起こしている一番の原因なんじゃないかな。

 ボクは地形をチェックするのに使っているんだけど(大きな台風がくるとかなり変化するんだよね)、純粋にそこに書かれている魚の名前で集まる人の方が多いと思うんだよね。そろそろポイント紹介の本って、考えていかないといけないんじゃないのかな。現実に釣り場を紹介している本ていうのは、物凄く売れちゃうんだよね。アングラーも自分の普段楽しんでいるポイントを紹介されるといい気分はしないはずなのに、よそのポイント紹介は平気で情報を仕入れるってことなのかな。ギブ&テイクとかのしがらみもないから、こういうのって喜ばれちゃうんだろうね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海では初めて釣ったアナハゼ

2005-09-29 19:03:15 | 釣り
 先日の釣行で、日本海側でも初めてアナハゼを釣った。関東や伊豆で釣っているのとは種類が違うみたいだけど、ちょっと嬉しい魚との出会いだった。後にも先にもこれ1尾しか釣れなかったけど、水深5mほどのヘチから、狙ってないのにヒットしてきてくれた(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなアジ

2005-09-27 19:11:54 | 釣り
 ちょっとアジのサイズのお問い合わせがいくつか届いてましたので、せっかくだから「これくらいだよ~」って写真をアップしておきますね。これは能登島で釣ったんですけど、10~15cmばかりでした。去年の今頃は、全部20cm以上あったんですよ。今年は良型の群れには出会えませんでした。でもこのサイズが適度に釣れ続いたので、これはそれなりに楽しめましたよ(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つりマガジン雑誌掲載情報

2005-09-26 19:55:10 | 釣り
 今回のつりマガジンは、harukaの連載が最終回だよ。「突撃!harukaのチャレンジルアーフィッシング」も、ついにこれで終わっちゃった。ご愛読いただきました皆様には、本当に感謝しています。そうそう、皆さんにお願いです。雑誌は読者アンケートをメインの判断材料にしています。でもエサ釣りメインの雑誌なので、ルアーアングラーって立ち読みが多いんですよ。だから読者アンケートはほとんど届かない。ライターにとっては悪循環の悲しい状況です。それでも応援のメールやハガキは届きますので、ぜひともプレゼントのある読者アンケートハガキ、どんどん書いて送って下さいね。またそのうち、違った形で誌面に登場する予定です。これからもよろしくお願いしますね。応援、どうもありがとうございました(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソルスト雑誌掲載情報

2005-09-26 19:54:27 | 釣り
 ソルスト連載の「根魚一直線」です。今月も無事に掲載できました。今回のテーマは、「夏はやっぱりミノーでしょ!」ってことで、ムラソイのミノーイングをやってきました。真夏の海水浴シーズンに取材をしているから、釣り場探しに苦労したね。しかも早朝しか釣りができない。朝の6時には、どんどん磯遊びの人が集まってきちゃうんだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回の本命はマハゼ

2005-09-25 15:36:34 | 釣り
 お昼頃になって、ようやく落ち着ける本命の釣り場へ到着。近くの釣具店でジャリメを購入して。ポイントの前に車を停めた。護岸を降りてタックルをセットし、マハゼのちょい投げ開始だ。今年はどこへ行ってもマハゼがよく釣れる。しかも良型が多いようで、嬉しいお土産を釣って楽しむのに最適だ。手軽なのんびりファミリーフィッシングって、やっぱりボクの釣りの原点のような気がする。去年よりはちょっと小型だけど、ほとんどが15cm以上。去年は20cm級がかなり混じったけど、今年はあと1ヶ月くらいで大型だらけになりそうだね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコまで釣っておおはしゃぎ!

2005-09-25 15:36:01 | 釣り
 誰も釣りをしてない小さな港があったので、ウネリを避けて港内側にエギを投げてみた。「浅いから根掛かりさせるなよ!」って言ったんだけど、時すでに遅し。「根掛かりしちゃった~」というharukaの言葉で振り返ると、86エボが満月のようにしなっている。何度もあおって外そうとしているが、なかなか取れてはくれないようだ。

 そのうち海藻ごと抜けたような感じで、リールを巻けるようになってきた。「海藻だ~!」などと言っているうちに、「また別の場所に引っかかった~」とわけの分からないことを言っている。「違うだろそれは!」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオリイカもボチボチと・・・

2005-09-25 15:35:27 | 釣り
ちょっと強行日程で日本海側まで、遊びの釣りに行ってきた。去年はもうちょっと早い時期に行ったんだけど、今年は半月ほど遅いタイミングだ。どこの釣り場も人だらけで、みんなクーラーを持ってどっしりと構えて釣りをしている。釣り場が空くような気配もなく、転々とドライブしながらようすを見て回った。とりあえず先行者が去った後を試してみて、すぐに足元でのってきたのがコレ。このエリアのアベレージサイズだ。

 しかし堤防はどこもかしこも墨の跡だらけ。足の踏み場がないほどの堤防もあった。そのワリに、アオリイカを釣り上げた姿を何にも見ていない。これって海が悪くなってきたからなのか、それとも雨の影響で水が薄まったからなのだろうか。まさかもう終盤なんてことはないだろうね。いずれにしても、ここ数年の間に、このエリアでのエギングも難しくなってきた。人気がこれほどまでになっているとは・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャリメ

2005-09-23 07:57:47 | 釣り
 ジャリメはスナイソメとかイシゴカイって名前でも呼ばれているみたいです。関東ではジャリメと呼ぶ場所が多いいみたいですね。これは通常のシロギス釣りをに多く使っています。イシモチ(ニベ)は、ジャリメだとあまり釣れません。アオイソメやイワイソメを使う人が多いですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオイソメ

2005-09-23 07:57:13 | 釣り
 せっかくなので、アオイソメの画像もアップしておきますね。これからちょい投げなどを始める人に、こんな感じのエサだって知っておいてもらえれば。ジャリメよりはちょっと太くて、時期によって入手できる太さにかなりの違いがあります。ボクはイシモチ(ニベ)狙いなどで使ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする