LivyとSally~双子育児日記~

2005年10月10日、双子の女の子をアメリカで出産しました。

検診DAY(30週4日)

2005年08月16日 | 妊娠8ヶ月(28週-31週)
さて、今日もまた検診の日だったのですが、
4週間ぶりの詳しい超音波の日だったので、
楽しみにしていました

本当は、今日Dr.Lagrewの担当予定だったのですが、
飛行機が遅れて、アトランタに足止めを喰っているという事で
Dr.Kuzmanという新しいDrが診てくれました。

エコーでの頭の大きさや腕の長さ、心臓、腎臓など
ひとつづつチェックしましたが、二人で45分以上掛かったので
ずっと仰向けになっているのが段々苦しくなり、最後の方は
「早く終わってくれ~」と叫んでいました。

でも、こんなの苦しさとは対照的に、双子は今日も
元気に動いていました。(まだ動けるスペースがあるのね

今日も、おりこうな二人は頭位だったのですが、左の子が
かなり下に下がってきているらしく、頭が既に骨盤の中に
入っているのか、お腹からの超音波では確認できない程でした。
恥骨の上をぐりぐりされて、痛かった...

ベビAの重さは、3パウンド7オンス(約1560g)、
ベビBが3パウンド3オンス(約1447g)という事で、
至って順調 もう二人合わせて3kg位あるのねー

子宮頚管も2.9cmと、何とか耐えていました。
Dr.Kuzmanからも、こんなにベビが下がっているのに、子宮口が
耐えているし、お腹の張りもないみたいだから、あと2-3週間は
大丈夫そうだねー、とホッと安心できる言葉を頂きました。
未だに張り止めの薬さえ処方されずに済んでいる事には、
ちょっと驚いた様子でした。

そうそう、今日やっとベッドレストバッグというものを貰いました。
大きなかばんに、出産や母乳のあげ方、赤ちゃんのお世話方法などに
ついてのビデオや本が沢山入っているものです。
出産教室はベッドレストになる前に出席できたので大体分かって
いるんだけど、母乳と赤ちゃんのお世話の仕方がまだ全く分かって
いないから、これからちゃんと見なくっちゃ。

次の検診は、また2週間後。毎週だったり隔週だったり良く
分からないんだけど、とりあえず順調だから良いのかな?




き...き...きのこ~!!!

2005年08月13日 | 妊娠8ヶ月(28週-31週)
ここ最近は、私がベッドレストになっているので、
洗濯の担当は、旦那クンとなっています。

大抵、週末に大きな洗濯機を2回まわしているのですが、
どうも洗濯機の排水口から水が漏れているらしく、
洗濯機が置いてある床の部分とその前に敷いてあるカーペットが
水で濡れてしまうようになっていたんです。

でも、早急に修理が必要...って言うほど切羽詰まった状態じゃ
なかったから、かれこれ2週間くらい放置しておりました。
で、3日前にようやく重い腰を上げて(?)アパートに電話をし、
状況を説明して、修理を頼むことに...
その時の説明では「48時間以内に修理に行きます」って事だった
のですが、さすがアメリカ。2日経っても、全く音沙汰なし
 こういう事ばかりで、修理の電話とかをするのが億劫になってしまう)

こちらから掛けた3回目の電話で、ようやく「明日朝一番で行きます」
(勿論、謝りの言葉なんてナシ。)という約束を取り付け、
これでひと段落ね、と安堵しておりました。

その後、何となく気になって、洗濯機をもう一度確認しに行ったところ
何やら、カーぺット部分が黒く焼け焦げたようになっているでは
ありませんか。 おまけに、そこから細い電気の様なコードが
2本チョロっと出ている...

「やば~。ショートでも起こしちゃったんだろうか」と
思って、重い腰を屈めて顔を近づける私。
その瞬間、目に飛び込んできたものに、思わず絶句...

えっ、まさかね?

そ、そんな事ありえないよね?と、心の中でつぶやきながら、
そのブツに手を伸ばす。

しかし、私の手に握られたその物体は紛れもなく、
悲しい現実を伝えていた...

き、き、きのこ~!!!

そうなんです。焼け焦げたと思っていたのは「黒カビ」で
そこからキノコが2本生えていたのです。
あまりのショックに、何故か「見なかった事にしよう」と咄嗟に思い、
とりあえずソファに寝転ぶ私...

ちょっと時間が経って、落ち着いた所で、再度アパートに電話し
「カーペットが酷く痛んだので、取り替えて欲しい」と
お願いしました。(キノコが生えたとは言えなかった...

         

結局、洗濯機は排水口に前の人が残していった受け皿みたいなものが
残っていて、それがホースを邪魔していた事が分かり、
キノコカーペットも来週火曜にクリーニングしてくれる事になりました
あ~、良かった...これからが産まれて
一日に何度も洗濯しなきゃいけないかもしれない時に、
キノコカーペットじゃあねぇ...



明日から30週...ふぅー。

2005年08月11日 | 妊娠8ヶ月(28週-31週)
明日でようやく30週に入ります 週数が進むに連れて
が産まれても、元気に育つ可能性が高くなるから
本当に嬉しいんだけど、最近は背中が痛くって、朝方必ず目が覚めて
しまいます。 多分、寝返りするのもしんどくて、ずっと同じ方向を
(左右どちらか横)向いて夜寝ていたり、立ったりする時でも
背中が反り返った姿勢になっているからだと思う。
これから、ますます大変になるんだろうなぁ

            

ところで、最近はベッドレスト生活が長いせいもあって、
「日本に帰ったらやりたい事リスト」が、頭の中で着々と出来上がって
います

 「産地直送お取り寄せグルメ」などをネットで注文しまくって
   楽しむ。
 国内旅行(熊野古道、東北温泉巡り、福岡で屋台の
  はしごをするetc)
 月1回位のエステでリフレッシュ

などなど、数え上げればキリがないかも。っていうか、の事は
全然入ってなくて、自分の事ばっかりだし...
しかも、子連れで旅行とか、やっぱり無理?

良く子持ちのからは、「子供が産まれたら、かわいいから
自分の事なんてどうでも良くなって、ずっと一緒に居たいって思うように
なるわよ」なんて言われるんだけど、本当に私もそうなるんだろうか?
勿論、自分の子はかわいいんだろうけど、今まで散々自分の好きな事を
やってきたから、ガラっと自分の生活やプライオリティが変わるって
言うのは、中々想像が出来ないなぁ...

ちなみに、うちの旦那クンはが産まれたら、絶対に
中○競馬場に連れて行くと張り切っている
「お馬さんを見せたい」なんて言ってるけど、そんなの誰が
信じるかぁ~

とにかく、を連れて、また日本で新しい生活を始めなきゃ
いけないって言うのは、大変そうなのは分かるんだけど、どれ位大変
なのかとか、どういう生活になるのかっていうのが、実感として
沸かない。

日本には来年2月に帰国予定なんだけど、私も4月から働き始める
予定だから、ますますやりたい事なんてやれないだろうし...
いっその事、どっぷり子育てにはまって、子供の事しか考えられない
様なになれば、今山の様にある煩悩(しかも、食べ物に関する
ものが多い...)に悩まされずに済むのに
母は、まだまだ修行が必要です...


検診行って来ました(29週4日)

2005年08月09日 | 妊娠8ヶ月(28週-31週)
いつも部屋着での撮影だったので、今日は洋服を着た
写真を撮ってみました。思いっきり診察室の中ですが

       
今日は、またまた検診の日でした。
Dr.Lagrewは都合が悪かったのか、今日はDr.Masakiの担当。
まずは双子の心拍を超音波で確認。Dr.Masakiはじっくり
時間を掛けて双子を見てくれました。

今日の二人は、お腹の中心に向けて向かい合っている
みたいで、Drも「二人でハグしてるね♪」と
(実際は無理だけど)とニコニコ。

その後、子宮頚管を測ってくれましたが、前回よりちょっと
短くなっていて2.9cm。ぐっと抑えて、3.1cmでした。
でも、「Not bad...」という事だったので、まあまあと
言ったところでしょうか。

それから、「早産の検査をしましょう」と言う事になり、
検査の説明を受けました。検査は「Fetal fibronectin 」と呼ばれる
もので、膣の中のプロテイン(たんぱく質)の量を調べるものです。
このプロテインは、赤ちゃんをお腹に留めておく「のり」の様な
働きをするもので、出産が近づくに連れて、膣内に流れ込んできて
量が増えるそうです。なので、この値が高いと早産の可能性が高い
という事になります。検査結果はで知らせてくれるとの事でした。

来週は、また詳しいエコーで双子を詳しく診て貰います。
最近は、お腹が縦に成長してきたので、がどれ位
大きくなってるのか、楽しみだなぁ。


と、ここまで書いたところで、Dr.Masakiから電話がありました。
検査結果は陰性だったとのこと2週間以内に産まれる可能性は
1%以下だと言う事です。本当... でも、安心しました

中国の子守唄♪

2005年08月08日 | 妊娠8ヶ月(28週-31週)
久し振りに、MBAの友人・Yちゃんとで1時間程長話。
Yちゃんは、お父さんが日本人×お母さんが中国人のハーフの子で、
日本にも10年位住んでいたので、日本語もペラペラ。3ヶ国語を
操るトリリンガルです。話の中で、子守唄の話題になったので、
ちょっとその話を・・・

私が6ヶ月頃から胎教にと思って、日本の母に取り寄せて貰ったCDの中
に、中国のCDが2枚入っています。

一つは、日本でも人気があるYo-Yo MaのCD「Cantabile」という
いわゆるベスト盤です。以前から、あの切な~い楽器の音と美しい旋律
にすっかり惚れ込んでいたので、にも聞かせてあげたいと
思っていたんです。

もう一つは、二胡という中国の楽器を使ったCD。
これは、母のお勧めでした。ネットによると、
二胡(別名:アーフ)は、シルクロード伝来の楽器で、「胡」という字は、
「外国の」「西域の」という意味で、「二弦の外国の楽器」という意味...
との事でした。フムフム...

こちらも、がリラックスしそうな曲で、私がベッドレストに
なる前に自宅でやっていたヨガのBGMにしていました。

この他にも、夏川りみさんのCD「ファムレウタ」を送って貰った
のですが、その中に中国の子守唄で「マーマーホー」という曲が
入っています。この歌が、何とも良いんですよね~
メロディが凄く優しくて、「世界で一番ママが大好きよ」と
歌詞もシンプルで覚えやすい...シャワーを浴びる時などに
歌って聞かせています

Yちゃんに、この「マーマーホー」を知っている?と聞いたら
この曲、中国では有名で映画にも使われているそうです。
Yちゃん曰く「すご~く泣ける映画」だそうで、観たーい!と
思わず電話口で叫んでしまいました。

でも、字幕がない限り、観ても分かるはずがなく...
これを機会に中国語の勉強を...とは思わなかったけど
やっぱり言葉って大事よね、と再認識。

うちのはすぐに日本に帰るから、英語は喋れないと
思うけど、せめて音楽や映画で色々な国の文化に触れさせてあげよう。

ストローラーが来ない!

2005年08月06日 | 妊娠8ヶ月(28週-31週)
双子グッズの中で、一番最初にオーダーしたのが、
ベビーカーでした。お店に色々見に行った所、
やっぱり縦型はとてもじゃないけど重いので、
横型のベビーカーを買う事にしたのです。

CombiのSavvyか、MaclarenのRally Twinにするかで
迷いましたが、CombiのSavvyはとっても軽くて持ち運び
易そうなものの、押した感じが不安定で、ガタガタ道なんか
を走っていたら、結構に振動が伝わりそうだったので、
重さは遥かに重いけど、片手で押してもしっかり走ってくれそうな
Maclarenにしたのです。
<↓Combi Savvy>  と <↓Maclaren Rally Twin Chilli(赤)>


と・こ・ろ・が...
ネットで注文してからもう2ヶ月も待っているのに
在庫薄でまだ家に来ていないんです。
最初は、買ったお店が悪いのかと思って(In Stockになって
いたから)何度も電話したのですが、いつも同じ様な返答なので
しびれを切らして、メーカーに直接問い合わせた所、
やっぱり人気で、生産が間に合っていないそうなんです。
うーん、一体いつ来るのやら・・・
本当、早く来て欲しいです

ところで、リッチな層に大人気なのがBugabooというメーカーの
ストローラー。今日、とってもかわいいのを見つけました。

Cameleonというシリーズのもので、値段は何と$879!
残念ながら双子用はなかったんだけど(...って言うか、
あっても買えないよ)こういう色使いってかわいい
値段が高いだけあって、ここのブランドの物は、凄くしっかり
作ってあって機能的との事。NYのマンハッタンなんかでは、
見かけるストローラーは大抵BugabooかMaclarenだそうで・・・

関係ないけど、ここ2-3日下腹部(右の卵巣辺り?)が
生理痛の様に痛むことがあって、ちょっと心配
まあ、Drの言う様にベビの頭が圧迫しているだけなら
いいんだけど、シクシクする痛みだから、ちょっと違うような
気もするし...どっちにしろ、月曜の診察で早産気味かどうか
分かるはずだから、それまで大人しく(今でも十分大人しくしてるけど
していよう。

手作り&購入グッズ-Part3

2005年08月03日 | Nursery/Baby Goods
やっと出来ました~ベビズの帽子&靴とお揃いの
カーディガンが。やっぱり面積が大きいだけに、
しっかり時間が掛かっちゃいましたが、本に作り方が載っていなくて
自分で色々考えながらやったので、結構楽しめました
勿論、もう一着作らなきゃいけないんだけど、時間だけは
たっぷりあるから、ゆっくり作っていく事にします

さてっと、前回Part2に続いて、グッズの
写真をUPします。

これは、Changing tableと呼ばれるもので、ここでオムツを
替えたりします。その下に収納の棚があるので、籐のかごを買って
細かいものを収納しています。


 ベビーバス&ポータブルシャワー
我が家のシンクは、真ん中で分かれていてシンクタイプのバスは
使えないと思ったので、こんなのを買ってみました。
底に滑り止めがついていて、バスタブの周りにも布がついています。
ポータブルシャワーは、温度計のようなものが付いていて
熱すぎると、色で表示してくれるようになっているものです。


そして、こちらがカーシート。Peg Pergoというイタリア
メーカーの物で、中のサポート部分がしっかりしています。
オレンジの色が凄くかわいかったので、買ってしまいました。

でも、本当に使い勝手が良いかどうかは、実際に使ってみないと
分かりませんよね~。どうか、買いなおし...なんて事が
ありませんように。

検診デー (28週4日)

2005年08月02日 | 妊娠8ヶ月(28週-31週)
今日は、2週間ぶりの検診、そして2週間ぶりの外出でした
外はすっかり夏模様。今、唯一お腹が入るマタニティ用
ワンピースを来て、病院へ。お腹と身体のバランスが相当
危うく見えるのか、エレベーターや廊下で会う人に
サっとよけられるし、ジロジロ見られまくりでした。

さて、いつものDr.Lagrewとの検診は、まず簡単なエコーから。
は相変わらず元気で、二人とも頭位でした
左の子がお腹の方に顔を向けていて、右の子はお尻の骨側に顔が
向いているとの事。二人の頭が並んだ写真も貰ってきました

ここ最近、お腹が痛くなる事がある事を伝えたら、
それは二人の頭が下にあるから、それでプレッシャーがある
のだろう、という事。特に心配しなくて良さそうです。

そして、今日は子宮ガン検診の日だったのだけど
今日は全く痛みなし♪先生、ありがとう
この検査、ガン検診目的だけではなく、早産の兆候があるか
どうかも分かるそうで、NST(ノンストレステスト)なんか
よりも正確に分かるそうです。
それなら仮に私が鈍感でお腹の張りに気が付いて
いなかったとしても、安心だわ

それから、肝心のヘパリンについても色々と聞いてきました。
やはりヘパリンは出産の12-24時間前まで打つそうです。
仮に、今晩病院に運ばれて、緊急帝王切開になったとしても
陣痛を遅らせる薬や、ヘパリンの効果を薄める薬があるので
その辺りは心配要らないそうです

それから、これはTVでも見てたんだけど、
手術をしても大量出血をしないかどうかを調べるテスト
(多分、赤血球の数を数える)があるそうなので、
そういうテストをやって貰えれば、大量出血に怯える必要も
なさそう。

あと、ヘパリンを打っている患者は、麻酔を打てない事が
あると知ったので(これもTVで見たのだけど...)、
それも聞いてみた所、確かにHPV(だったかな?)という
テストをやって、その結果が悪ければ、無痛分娩用の
麻酔「エピドュラル」を打てないことがあるけど、
殆どの人は大丈夫だよ・・・との事でした。

イヤ~、麻酔無しでの分娩は絶対に勘弁して欲しいので、
もし駄目だったら絶対に帝王切開にして貰おう
と、今から考えている弱気な母でしたゴメンヨ。

これで出産まではずっとヘパリンのお世話になる事が
決定だと思うと、ちょっと凹んだりもするなぁ
でも、このヘパリンのお陰でここまで
順調に成長しているんだから、もうちょっと頑張らなきゃ。

そうそう、子宮頚管は2週間前と殆ど変わらず。
お腹の上からの超音波で3cm、お腹をグッと押さえた
状態では3.3cmありました。ま、相変わらずベッドレスト
ですけどね。

そして、今週からキックカウント(胎動を数える)を始める
ことになりました。双子だから、どっちが蹴っているか
本当に分からないんだけど、「頑張ってね」と
言われました 出来るかな~

1時間に最低3-4回は赤ちゃんが動かなきゃいけない
そうなんだけど、それを一日の同じ時間帯で2回測る
というものです。とりあえず、胎動はめちゃくちゃあるので
大丈夫だとは思うけど、急に少なくなったら心配だから
ちゃんとやらなくっちゃ。

検診は、子宮口の様子を見たいということで、
また来週行くことになりました。でも、検診が頻繁な方が
安心なので、歩くのは大変なんだけど、ありがたい