LivyとSally~双子育児日記~

2005年10月10日、双子の女の子をアメリカで出産しました。

「おかあさんと一緒」...日本 v.s.アメリカの教育

2005年08月25日 | 妊娠8ヶ月(28週-31週)
9月の頭に日本から母が手伝いに来てくれるので、TVジャパンという
24時間日本語放送(NHK)をやっているチャンネルに入りました。
「やっぱり日本語は楽で良いわー」なんて、当たり前の事を思いながら
朝からニュースを見たりして、楽しんじゃってます

で、ですね~...表題の「おかあさんと一緒」を何気なく見ていて、
わたしゃビックリしました 何がビックリって、歌のお兄さんの
「笑顔」になんです。

文字で説明するのはとっても難しいんだけど、要は完璧なまでに
「子供用にアレンジされた笑顔」なんです...

僕は虫なんか殺したことありません。蚊に吸われたって、
 勿論そのままさ!

僕はいつも交差点では、お婆ちゃんをおぶって渡ってあげてるんだよ
僕は悪い人が大っ嫌い!ごみをポイ捨てする人を見つけたら、
 すぐに捕まえちゃうよ!



...ってな具合で、単なる「爽やかな笑顔」を通り越して、ありとあらゆる
不純物」を取り除いた笑顔なんです。でも、これって歌のお兄さんが
悪い訳ではないと思うんですよね。日本の教育のやり方だと
思うんです。「子供に悪いものを見させるな」「子供には美しいものだけを
見させよう!
」って感じなんでしょうかね。

でも、アメリカは子供でも「ひとりの人間」としてちゃんと対等に
見ているので、「臭いものには蓋をしろ」ではなく、「臭いものは
ちゃんと臭いと教えよう」という教育なんです。
私としては、断然こっちの方法に賛成!だって、大人社会に出てから
世の中そんなきれいな人ばっかりじゃないって気づいたら、遅いでしょ。

そう言えば、我が家でも子供の頃「8時だよ、全員集合!」を巡って
姉と私親の戦いがあったっけ...「見たい!」と泣き喚く私達に
母は「見ちゃいけませんっ」の一点張り。
親には親の考えがあったのでしょうが、あの頃は「何でいけないのか」が
分からず、ただただ親に反抗していたっけ...

でも、子供でもちゃんとした「説明」があれば分かると思うんです。
それに臭いものを全く見ず育ってしまったら、何が良くて何が悪いのかの
区別がつかなくなる。悪いものも(...極度の暴力的なシーンは除いて)、
ちゃんと見させて、それについてちゃんと親が説明してあげよう...と
「おかあさんと一緒」を見て、しみじみ考えてしまいました

結婚指輪、外しました...

2005年08月24日 | 妊娠8ヶ月(28週-31週)
とうとう、結婚指輪を外しました...




といっても、旦那クンと喧嘩した訳ではありません。
(←タイトルを見てちょっと期待しちゃった方、ごめんなさい

理由は、そんなエキサイティング(?)なものではなく、ただ単に
指が浮腫んだor太った為に、指輪がきつくなったからです。
しかし、外すのがちょっと遅かった...

もう、どんなに引っ張っても中々抜けないのです。マジ大変でした
しまいには、指が鬱血してきて赤黒くなってくるし、痺れるし...
洗剤でも塗って滑りを良くすれば良いんでしょうけど、
「どうしても外してやる」と意味なく躍起になって、
根性で...取りました

取った指輪をどこに保存しようか考えたところ、以前旦那クンが
上司からお土産で貰ってきたハンカチに結んで保存する事に。

このハンカチ、旦那クンが家に帰ってくるなり、嬉しそ~に
バーバリーのハンカチ貰ってきたよ」と
私に渡してくれた物。フーン、うちの旦那の会社にもそんなセンスを
持った人が居るんだ...と、失礼なことを思いながらも、
ちょっと嬉しくなって手に取る私。

うん?待って...これ本当にバーバリー?
だって、ハンカチが入ってる袋、思いっきりペラペラの
安っぽいビニール袋
じゃん。それに、この柄...?
こんな柄だっけ? へっ...?と次々に疑惑が浮上。

よくよく見ると、ハンカチに書かれた文字は「バーバリー」では
なく、「バークレー」。しかも、Made in Korea じゃん

はぁ~... 少しでも期待してしまった私がバカだった。
その後、袋から出されることも許されず、放置されていたハンカチ。
しかし、今回私の指が浮腫んだ事で、思わぬ活躍の場を
与えられたのでした。

そんな「指の浮腫み」症状の他にも、最近は足の付け根痛(特に右)が
辛い。それに加えて、重い身体を支えるため、手を付いたり膝を抱えて
起き上がったりするので、手首や膝の関節も痛い。
あ~、こんな弱っちい身体で本当に出産なんか乗り切れるのだろうか?

そうそう、双子妊娠の場合、子宮が大きくなりすぎてちゃんとした
陣痛が起きにくいそうだ。「微弱陣痛」って呼ばれるらしいのだけど
2日位この微弱陣痛と、陣痛促進剤の激しい副作用に苦しめられた
挙句、結局、切腹(=帝王切開)となる事が多いらしい。
うーん、憂鬱だなぁ

そろそろ、Drと出産方法について話し合わなきゃね...






双子の名づけ

2005年08月22日 | 妊娠8ヶ月(28週-31週)
一番最初に、名づけ本を買ったのは、確か妊娠6ヶ月位の時だった
かなぁ... それから、何度も本を眺めては見たんだけど
どうもコレ!っというものがなくて、時間だけがジリジリと
過ぎて行き...しばし、挫折。

その次に参考にしたのは、やはりネット。女の子の名前が全部網羅
されている「女の子名前辞書」というサイトを見つけ、登録されている
10万語を片端から見て行くと言う強硬手段にでた

時間は掛かったけど、旦那クンと私それぞれで好みの名前を選び、
その中からお互いに好きな名前をPick Up.
さ~、これで後は漢字を決めるだけね~なんて思っていたんだけど
これまた、漢字を決めようとしだしたら、めちゃ難しい。
意味もあって、画数も良い漢字っていうのが、中々見つからない

もう、本当に最後は訳が分からずドツボにはまってきて、エーイ
こうなったら、綾小路きみまろで「きみ」と「まろ」にしてやるぅ...
(←何故だか不明...)と、かなり投げやりな態度に...
もかなり迷惑だろうね、こんないい加減につけられちゃ。

でも、今日は朝からやるきを出して、「一から始める姓名判断と名づけ
のサイトを参考にし、一生懸命漢字を選びましたっス。

そのお陰か「きみ」と「まろ」よりは、かなりマシな名前が選べました。
ホホ... 
ミドルネームも二つ決めなきゃいけないので、本当に一苦労でしたが、
何とか名づけも、ゴールが見えて来たような気がしています。


今日から31週...最近の胎動と母乳育児。

2005年08月19日 | 妊娠8ヶ月(28週-31週)
タイトル通り、今日から31週に入りました。...って言う事は
来週からいよいよ妊娠9ヶ月突入!なんでございます

最近、の胎動がちょっと変わって来ました。
これまでの、ムニムニグニャグニャに加えて、連打のキック&パンチ
加わるようになったのです。そのスピードたるや、思わずこっちが
怯んでしまう様なスピードで...もしや、これは旦那クンが見ていた
「PRIDE男祭り」のせい?ノゲイラやヒョードルに触発されたか?
それとも、大相撲の張り手?はたまた、大阪名物・ぱちぱちパンチ...?

何でも良いけど、あの俊敏な動きには毎回驚かされる。
ただでさえ、私のお腹は今「夏祭り」...じゃなく、「メラニン祭り」
お腹にしっかり入った茶色の線(正中線)が、双子が動く度に
揺らめいているのだ。決して美しい夏の情景などと言うものではなく、
そこにあるのは、腹囲1mを超えたお腹丸出しの暑苦しそうな
妊婦の姿...。あと1ヵ月後にはどうなっているのだろう

               

さて、話は変わって、今日は先日病院からレンタルしたビデオを
ちょっとだけ鑑賞。今日学んだ事は、「どうやったら母乳が足りているかを知るか」というもの。

 1日に8-12回の母乳で赤ちゃんが満足している事。
 1日少なくとも3回のうんちをしている事。
 1日少なくとも6回のおしっこをしている事。
 1日 1/2-1 ounce の体重が増えている事。または、1週間で
  少なくとも4-8 ounceの体重が増えている事。
 母乳または搾乳を24時間で8-10回している事。

という様な内容でした。勿論、これはあくまで目安だろうから
この通りに行かなくても心配しなくて良いんだろうけど、
「どうやったら母乳が足りているのを知るのか」は以前から
知りたかった内容なので、とっても参考になった。
こんな事を言っていても、全然出なくって結局フォーミュラに
なっちゃうかもしれないんだけど、どうかな...?

ハロウィン・コスプレ♪

2005年08月18日 | 妊娠8ヶ月(28週-31週)
ここ最近、ベビ用品のカタログやe-mailの広告がよく送られてくる
ようになったのだけど、今の時期はどうやらハロウィンのコスプレが
発売開始になる時期らしい やっぱりどこの親も我が子にかわいい
格好をさせたいのね。正直、子供からすれば、親の勝手で着せられる
訳だから、イヤとも言えずかわいそうな気もするけど、
それでも街中で見る子供達のコスプレは、本当にかわいい

赤ちゃん用(0-6ヶ月)のコスプレには、こんなのがあります↓



これが、クリスマス前になると、クリスマスバージョンのコスプレが
売られるようになります。うちも、クリスマスにはサンタとトナカイの
コンビでも着させようかな...?

            

そうそう、先日のキノコカーペット、ついに今日クリーニングして貰い
きれいになりました良かった...

検診DAY(30週4日)

2005年08月16日 | 妊娠8ヶ月(28週-31週)
さて、今日もまた検診の日だったのですが、
4週間ぶりの詳しい超音波の日だったので、
楽しみにしていました

本当は、今日Dr.Lagrewの担当予定だったのですが、
飛行機が遅れて、アトランタに足止めを喰っているという事で
Dr.Kuzmanという新しいDrが診てくれました。

エコーでの頭の大きさや腕の長さ、心臓、腎臓など
ひとつづつチェックしましたが、二人で45分以上掛かったので
ずっと仰向けになっているのが段々苦しくなり、最後の方は
「早く終わってくれ~」と叫んでいました。

でも、こんなの苦しさとは対照的に、双子は今日も
元気に動いていました。(まだ動けるスペースがあるのね

今日も、おりこうな二人は頭位だったのですが、左の子が
かなり下に下がってきているらしく、頭が既に骨盤の中に
入っているのか、お腹からの超音波では確認できない程でした。
恥骨の上をぐりぐりされて、痛かった...

ベビAの重さは、3パウンド7オンス(約1560g)、
ベビBが3パウンド3オンス(約1447g)という事で、
至って順調 もう二人合わせて3kg位あるのねー

子宮頚管も2.9cmと、何とか耐えていました。
Dr.Kuzmanからも、こんなにベビが下がっているのに、子宮口が
耐えているし、お腹の張りもないみたいだから、あと2-3週間は
大丈夫そうだねー、とホッと安心できる言葉を頂きました。
未だに張り止めの薬さえ処方されずに済んでいる事には、
ちょっと驚いた様子でした。

そうそう、今日やっとベッドレストバッグというものを貰いました。
大きなかばんに、出産や母乳のあげ方、赤ちゃんのお世話方法などに
ついてのビデオや本が沢山入っているものです。
出産教室はベッドレストになる前に出席できたので大体分かって
いるんだけど、母乳と赤ちゃんのお世話の仕方がまだ全く分かって
いないから、これからちゃんと見なくっちゃ。

次の検診は、また2週間後。毎週だったり隔週だったり良く
分からないんだけど、とりあえず順調だから良いのかな?




き...き...きのこ~!!!

2005年08月13日 | 妊娠8ヶ月(28週-31週)
ここ最近は、私がベッドレストになっているので、
洗濯の担当は、旦那クンとなっています。

大抵、週末に大きな洗濯機を2回まわしているのですが、
どうも洗濯機の排水口から水が漏れているらしく、
洗濯機が置いてある床の部分とその前に敷いてあるカーペットが
水で濡れてしまうようになっていたんです。

でも、早急に修理が必要...って言うほど切羽詰まった状態じゃ
なかったから、かれこれ2週間くらい放置しておりました。
で、3日前にようやく重い腰を上げて(?)アパートに電話をし、
状況を説明して、修理を頼むことに...
その時の説明では「48時間以内に修理に行きます」って事だった
のですが、さすがアメリカ。2日経っても、全く音沙汰なし
 こういう事ばかりで、修理の電話とかをするのが億劫になってしまう)

こちらから掛けた3回目の電話で、ようやく「明日朝一番で行きます」
(勿論、謝りの言葉なんてナシ。)という約束を取り付け、
これでひと段落ね、と安堵しておりました。

その後、何となく気になって、洗濯機をもう一度確認しに行ったところ
何やら、カーぺット部分が黒く焼け焦げたようになっているでは
ありませんか。 おまけに、そこから細い電気の様なコードが
2本チョロっと出ている...

「やば~。ショートでも起こしちゃったんだろうか」と
思って、重い腰を屈めて顔を近づける私。
その瞬間、目に飛び込んできたものに、思わず絶句...

えっ、まさかね?

そ、そんな事ありえないよね?と、心の中でつぶやきながら、
そのブツに手を伸ばす。

しかし、私の手に握られたその物体は紛れもなく、
悲しい現実を伝えていた...

き、き、きのこ~!!!

そうなんです。焼け焦げたと思っていたのは「黒カビ」で
そこからキノコが2本生えていたのです。
あまりのショックに、何故か「見なかった事にしよう」と咄嗟に思い、
とりあえずソファに寝転ぶ私...

ちょっと時間が経って、落ち着いた所で、再度アパートに電話し
「カーペットが酷く痛んだので、取り替えて欲しい」と
お願いしました。(キノコが生えたとは言えなかった...

         

結局、洗濯機は排水口に前の人が残していった受け皿みたいなものが
残っていて、それがホースを邪魔していた事が分かり、
キノコカーペットも来週火曜にクリーニングしてくれる事になりました
あ~、良かった...これからが産まれて
一日に何度も洗濯しなきゃいけないかもしれない時に、
キノコカーペットじゃあねぇ...



明日から30週...ふぅー。

2005年08月11日 | 妊娠8ヶ月(28週-31週)
明日でようやく30週に入ります 週数が進むに連れて
が産まれても、元気に育つ可能性が高くなるから
本当に嬉しいんだけど、最近は背中が痛くって、朝方必ず目が覚めて
しまいます。 多分、寝返りするのもしんどくて、ずっと同じ方向を
(左右どちらか横)向いて夜寝ていたり、立ったりする時でも
背中が反り返った姿勢になっているからだと思う。
これから、ますます大変になるんだろうなぁ

            

ところで、最近はベッドレスト生活が長いせいもあって、
「日本に帰ったらやりたい事リスト」が、頭の中で着々と出来上がって
います

 「産地直送お取り寄せグルメ」などをネットで注文しまくって
   楽しむ。
 国内旅行(熊野古道、東北温泉巡り、福岡で屋台の
  はしごをするetc)
 月1回位のエステでリフレッシュ

などなど、数え上げればキリがないかも。っていうか、の事は
全然入ってなくて、自分の事ばっかりだし...
しかも、子連れで旅行とか、やっぱり無理?

良く子持ちのからは、「子供が産まれたら、かわいいから
自分の事なんてどうでも良くなって、ずっと一緒に居たいって思うように
なるわよ」なんて言われるんだけど、本当に私もそうなるんだろうか?
勿論、自分の子はかわいいんだろうけど、今まで散々自分の好きな事を
やってきたから、ガラっと自分の生活やプライオリティが変わるって
言うのは、中々想像が出来ないなぁ...

ちなみに、うちの旦那クンはが産まれたら、絶対に
中○競馬場に連れて行くと張り切っている
「お馬さんを見せたい」なんて言ってるけど、そんなの誰が
信じるかぁ~

とにかく、を連れて、また日本で新しい生活を始めなきゃ
いけないって言うのは、大変そうなのは分かるんだけど、どれ位大変
なのかとか、どういう生活になるのかっていうのが、実感として
沸かない。

日本には来年2月に帰国予定なんだけど、私も4月から働き始める
予定だから、ますますやりたい事なんてやれないだろうし...
いっその事、どっぷり子育てにはまって、子供の事しか考えられない
様なになれば、今山の様にある煩悩(しかも、食べ物に関する
ものが多い...)に悩まされずに済むのに
母は、まだまだ修行が必要です...


検診行って来ました(29週4日)

2005年08月09日 | 妊娠8ヶ月(28週-31週)
いつも部屋着での撮影だったので、今日は洋服を着た
写真を撮ってみました。思いっきり診察室の中ですが

       
今日は、またまた検診の日でした。
Dr.Lagrewは都合が悪かったのか、今日はDr.Masakiの担当。
まずは双子の心拍を超音波で確認。Dr.Masakiはじっくり
時間を掛けて双子を見てくれました。

今日の二人は、お腹の中心に向けて向かい合っている
みたいで、Drも「二人でハグしてるね♪」と
(実際は無理だけど)とニコニコ。

その後、子宮頚管を測ってくれましたが、前回よりちょっと
短くなっていて2.9cm。ぐっと抑えて、3.1cmでした。
でも、「Not bad...」という事だったので、まあまあと
言ったところでしょうか。

それから、「早産の検査をしましょう」と言う事になり、
検査の説明を受けました。検査は「Fetal fibronectin 」と呼ばれる
もので、膣の中のプロテイン(たんぱく質)の量を調べるものです。
このプロテインは、赤ちゃんをお腹に留めておく「のり」の様な
働きをするもので、出産が近づくに連れて、膣内に流れ込んできて
量が増えるそうです。なので、この値が高いと早産の可能性が高い
という事になります。検査結果はで知らせてくれるとの事でした。

来週は、また詳しいエコーで双子を詳しく診て貰います。
最近は、お腹が縦に成長してきたので、がどれ位
大きくなってるのか、楽しみだなぁ。


と、ここまで書いたところで、Dr.Masakiから電話がありました。
検査結果は陰性だったとのこと2週間以内に産まれる可能性は
1%以下だと言う事です。本当... でも、安心しました

中国の子守唄♪

2005年08月08日 | 妊娠8ヶ月(28週-31週)
久し振りに、MBAの友人・Yちゃんとで1時間程長話。
Yちゃんは、お父さんが日本人×お母さんが中国人のハーフの子で、
日本にも10年位住んでいたので、日本語もペラペラ。3ヶ国語を
操るトリリンガルです。話の中で、子守唄の話題になったので、
ちょっとその話を・・・

私が6ヶ月頃から胎教にと思って、日本の母に取り寄せて貰ったCDの中
に、中国のCDが2枚入っています。

一つは、日本でも人気があるYo-Yo MaのCD「Cantabile」という
いわゆるベスト盤です。以前から、あの切な~い楽器の音と美しい旋律
にすっかり惚れ込んでいたので、にも聞かせてあげたいと
思っていたんです。

もう一つは、二胡という中国の楽器を使ったCD。
これは、母のお勧めでした。ネットによると、
二胡(別名:アーフ)は、シルクロード伝来の楽器で、「胡」という字は、
「外国の」「西域の」という意味で、「二弦の外国の楽器」という意味...
との事でした。フムフム...

こちらも、がリラックスしそうな曲で、私がベッドレストに
なる前に自宅でやっていたヨガのBGMにしていました。

この他にも、夏川りみさんのCD「ファムレウタ」を送って貰った
のですが、その中に中国の子守唄で「マーマーホー」という曲が
入っています。この歌が、何とも良いんですよね~
メロディが凄く優しくて、「世界で一番ママが大好きよ」と
歌詞もシンプルで覚えやすい...シャワーを浴びる時などに
歌って聞かせています

Yちゃんに、この「マーマーホー」を知っている?と聞いたら
この曲、中国では有名で映画にも使われているそうです。
Yちゃん曰く「すご~く泣ける映画」だそうで、観たーい!と
思わず電話口で叫んでしまいました。

でも、字幕がない限り、観ても分かるはずがなく...
これを機会に中国語の勉強を...とは思わなかったけど
やっぱり言葉って大事よね、と再認識。

うちのはすぐに日本に帰るから、英語は喋れないと
思うけど、せめて音楽や映画で色々な国の文化に触れさせてあげよう。