家庭菜園&ぐうたら親父の日記

家庭菜園の野菜成長記録と日々の暮らしを書いて行こうと予定してます。

高野山・南紀・伊勢の旅ー10 番外編と御朱印

2011-07-06 23:12:14 | 旅行

今回は、世界遺産 宇治平等院・高野山・紀伊山地の霊場と参詣道・熊野三山・熊野古道とパワースポット言われる全国の神社の本家天照皇宮神を祀る伊勢神宮をめぐる有意義の旅でしたが、写真撮影禁止のところばかりで残念でなりませんでした。

少しは今後は、御利益があるように先の見えない東日本大震災のあとの旅だったのでそれを祈るばかりです。

各お寺の御朱印

  

  

土産各種

  

やはり紀州は、梅干が一番ですねー粒が大きくだしが良く聞いていて絶品です。

それから、約30年ぶりに紀州を周遊しのですが、皆世界遺産になって凄く変わっていました。

ちなみに、高野山と宇治平等院と熊野三山は、初めてです。

昔 海岸線沿い白浜温泉・潮岬・伊勢神宮は、行ったことがあるのですが、30年ぶりでした。

高野山は、特に印象深く歴史を感じますしやはり半日くらい時間が必要ですしゆっくりフリーで回りたいところでした。

しかし、新潟からバスツアーで行くのもここまでかなー時間があればフリーで行くのが旅は1番なんだけどと思うばかりでした。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山・南紀・伊勢の旅ー9伊勢おかげ横町編

2011-07-06 21:33:14 | 旅行

伊勢神宮参拝のあとおかげ横町にての散策でした。

昼食は、伊勢うどんを食べ休息しました。

伊勢うどんたれにつけて食べるうどんです。

おかげ横町昔町の保存地区でしょう

  

赤福餅本店一時食品衛生上話題になった店です。

 

伊勢から伊勢自動車道ー東名阪道ー名古屋環状線ー中央道ー長野道ー上信越道ー北陸道で新潟県への帰途に着きました。

途中名古屋城小牧城が見えましたし駅の近くのトヨタのツインタワーも見えました。

それから30年ぶりの伊勢参りと名古屋の街もやはり人も車の量も多かったです。

以上が世界遺産「京都宇治平等院・高野山・南紀・伊勢参拝」のバスツアーで往復1500kmぐらいの旅でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山・南紀・伊勢の旅ー8 伊勢神宮内宮編

2011-07-05 22:51:17 | 旅行

旅の最終日那智勝浦から伊勢路を通り熊野灘沿いのR-42号線を尾鷲を通り途中奥伊勢の道の駅で休憩を取りながら最後の目的地伊勢神宮へと行きました。

途中には鬼が城という名所がありますが海を見ていると温暖な気候フードを感じます。

伊勢宇治橋の鳥居

  

 

 神宮本殿 しっかり願いごとを祈願しました。

  

      

  荒祭宮       御稲御倉

  

宇治橋           五十鈴川 水が澄んできれいな流れでした。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山・南紀・伊勢の旅ー7 宿・浦島編

2011-07-04 22:48:33 | 旅行

2日目の宿は、勝浦のホテル浦島に宿泊です。

ポンポン船ホテル浦島(浦島太郎伝説ってあるのかなー)で宿泊です

ここは、洞窟風呂などホテルで湯めぐりが出来るし島全体がホテルで1日いても飽きないリゾート地です。

食事は、バイキングでマグロ料理や寿司などの海鮮料理をたしなみました。

  

マグロ解体ショー

 

天気も良くやっと太平洋の海に出まして穏やかな時間を過ごしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山・南紀・伊勢の旅ー6 熊野那智大社編

2011-07-04 21:37:16 | 旅行

旅も2日目最後に、熊野古道大門坂と那智の滝と那智大社と青岸渡寺を散策しました。

熊野古道大門坂 ほんの入り口を15分ほどの散策で楠の木の大木が多くあります。

 

 

こんな貸衣装をまとっても歩けます。

 

那智の滝 高さ133mで三大名瀑の1つです。

  

熊野那智大社 第一鳥居と第二鳥居があり約450の石段が参道です

 

 

青岸渡寺 那智大社の隣にあり西国33箇所1番札所です。

  

胎内くぐりのできる所と青岸渡寺山門です。

 

三重塔と那智の滝 汗流して歩いてき来て絵になる風景ところです。

 

下りは青岸渡寺のほうから降り途中の見晴らし台や門前店をのぞきながら降りました。

那智黒石や那智の黒飴など飴好きの私には興味あるところでした。

これで熊野三山正式参拝でみな世界遺産に認定されたところです。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの収穫と夕食

2011-07-03 23:23:56 | 日記

ジャガイモ(男爵)の収穫をしました。

そこそこの出来であり野鼠被害も少なかったです。

しかし、梅雨つかの間の晴れのさなか汗だくの収穫でした。

夕食は、久々の外食天ぷらそばを食しました。

旬の野菜 ナス・南瓜・インゲン・かきあげ・ピーマン・大葉など盛りだくさんの天ぷらが美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山・南紀・伊勢の旅ー5 熊野速玉大社編

2011-07-03 22:06:29 | 旅行

熊野本宮近くの志古のドライブインでまぐろと白身魚の陶板焼きの昼食を取りまして熊野速玉大社へ向かいました。

ここのドライブインは、熊野川の上流で瀞峡という渓谷美を船で楽しめるところでもあります。

その後、新宮市の熊野速玉大社参拝と行きました。

 めはり寿司定食

 

熊野速玉大社 朱色の鮮やかな社殿でここも世界遺産の1つです。

 

 

速玉大社本殿けっこう暑くなってきました。

 

近くにお茶屋さんと佐藤春夫記念館があります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山・南紀・伊勢の旅-4 熊野本宮編

2011-07-02 22:22:32 | 旅行

高野山から竜神スカイラインを通り紀伊山地の霊場を横断して熊野三山の1つ熊野本宮大社えと向かいました。

熊野本宮は、全国の熊野神社の本家でありまして行く先々に昔の熊野詣の中辺の路の参詣路がありました。

熊野本宮大社参路

 

本宮山門

熊野本宮社殿 3つほど社殿がありキワダ葺きの屋根でちょうど工事中でした。

本宮地図

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山・南紀・伊勢の旅ー3 高野山奥之院編

2011-07-02 15:43:57 | 旅行

旅も2日目高野山奥之院を現地案内人と共に散策しました。

日産自動車供養塔

    

 お江(崇源院)の供養塔)    芭蕉供養塔     

        

 加賀前田家の供養塔   法然上人供養塔

   

安芸浅野家供養塔    良寛供養塔

  

奥之院          中橋参道

  

さすがに世界遺産 真言密教聖地不思議な空気を感じます。

ほかにも金剛峯寺とか散策したいところもあったのですが今回はツアーということで奥之院だけでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山・南紀・伊勢の旅ー2 高野山宿坊編

2011-07-02 11:41:40 | 旅行

旅の1日目高野山の宿坊天徳院(加賀前田家)に宿泊です。

高野山大学の隣の宿坊でした。

  

宿坊庭園 紅葉時期にはよさそうです。

 

精進料理 夕食と朝食

 

翌日の朝宿坊で先祖の御祈祷をしてもらいました。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする