鮃 狂 (ひらめくるい)

サーフで、ルアーのヒラメ釣りをメインに、釣りを楽しむ中年おじさんの釣行記です。

釣りしてません

2016年08月23日 09時32分42秒 | その他の釣行記

PCが治って以来、休みは猛烈に暑いか雨模様、したがい、さっぱり釣りしてません。

 

盆休みは東京へお出かけ!。

 

先ずは、娘のリクエストでルーブルNO9展を見るべく六本木は森美術館へ。

ルーブルで第9番目の展示は、アニメだそうでその精鋭たちの原画やらなにやらの展示らしい・・・・。

確かになんか凄いぞ!という感はあるが、正直理解不能。(笑)

それよりも、隣で開催されていたジブリ展の人の多さに驚愕。(こっちでなくてよかったわ、余裕で3時間は待ちそう)

写真ひっくり返ってすいません。

 

で、次は銀座に移動してガンダムオリジン展。

いいねぇ!、いい!。

ガンダムオリジナル版の描きなおしが見たいという欲求を、ずっと抱いていたけどオリジンはそんな願いを現実にしてくれた感がある。

ガンダムを、現在の先進アニメ技術で取り直すのだから、素晴らしくないわけがない。

まもなく、第四話が公開間近だけど、おいらは第三話のレンタルに急ぐぞ。(この辺じゃ公開されないんだよね)

 

 

二日目は、あまりに暑いので、朝から劇場へ。

見てきましたよシン・ゴジラ。

初めて4DXを体験したけど、最初はおぉ~だけど、気持ち悪くなるし、メガネは濡れるし落ち着かない。

 

何年か前の円谷特撮展の時に、巨神兵東京に現るを庵野が作ったでしょ。

この時のやつね。

 

 

この時から、エヴァ実写化しちゃうんじゃないのと思ったのだけど、使徒がゴジラにて感じだね。

いやもう、楽しすぎて、美しすぎてやられたね。

これやったら、エヴァ続編が難しくなっちやうんじゃないのかな。どうすんだろマジで。

 

 

そんなこんなで、まったく釣りしてないおいらであります。(どうすんだろ!まじで)

 

 

 


困った事態

2016年08月05日 09時31分02秒 | その他

更新を長い事さぼりましてすみません。

実は、愛用のマウスコンピューターPCが逝ってしまいまして大変な事に。

更に、釣りの餌用&ビール用冷蔵庫が冷えなくなり・・・・・。

更に、さらに、愛車2台を車検に出すと、セレナのスライドドアが壊れラジエター液漏れ、ワゴンRのブレーキ廻り不調で2台で35万なり。

一体、これ全部でいくらかかるの?。

冷蔵庫は、霜取りリセット後に回復。

PCは、ブルースクリーンの後で、血が降った様な真っ赤なモザイクが入ってクラッシュ。

以後、システム復元や、リカバリを試すと、何とか立ち上がるも、画面が12cm四方にしかならず、おまけに血のモザイク継続で文字が読み取れない。

メモリ診断では、異常がなかったから、HDDかGPUの不調なのか。

立ち上がりは、するんだからCPU、電源ユニットではなさそうだなどと仮説を立て、休みは修理に奔走する事一か月。

その間に、畑と田んぼの草刈りに要する事3日間。へとへとです。

二つ、突っ込んでいたHDDの片方がどうやら怪しいので、こいつを外し何度目かのリカバリで一見普通に治ったかに見えた。

そこで、試しに動画を再生するとまたもや血の海地獄。(泣)

この時点でGPUだろうと確信。

でも、CPUとGPUの相性が心配で、本来の性能を発揮できそうな高額な物を買っていいものか悩む。

意を決して、安くて性能そこそこのGEForce710を約5千円で購入、その差し替え作業を子供たちも見守る。

そして、電源ON 「うをxxxxxxっぉ 父ちゃんすげ~!」。 PC無事 帰還!。

だがしかし、CALL OF DUTYを再インストールして、起動させると使用に耐えない。

無理もない、本来3万近いGPUを5千円で何とかしようとしてるのだから。

そこで、奥様に泣きを入れ750TIを再び購入し昨日注入。動きましたよ無事にゲームが!。

およそ、16万かけたBTO PCだもの6年程度で逝かれては泣きだから必死でしたよ。

でも、6年経てば過去の遺物だけどね。(笑)

 

そんなこんなで、釣りに行けず、気づけば灼熱地獄。

しばらくは、ゲーム三昧です!。(笑)