京都のいぬぅ

I wanna be a master of life.

せろとにん

2006年07月26日 22時55分56秒 | 
こんな気持ちのいい日は、お日さまに当たらなければ損した気分になるのは
私だけではないでしょう

実際強い光にあたると、脳では網膜の信号がセロトニン神経を刺激し、セロトニンが合成されます
(また、ウォーキングなどのリズム運動によっても合成がうながされます。)
セロトニンは神経伝達物質のひとつで、
セロトニンが不足すると鬱やパニック発作がおきます
(実際、鬱の原因が日のあたらない生活ということもあります。)
うつ病患者によく用いられる薬(SSRIなど)は、脳内のセロトニンの量を高く維持しようとするものです。


セロトニン神経は心の状態を演出します。
心を作り出す神経として他には、ドーパミン神経、ノルアドレナリン神経があげられ、
セロトニン神経がその二つを抑制、制御することで、平常心をつくりだすのです。
(座禅による中庸の心はセロトニンの作用です

また、脳幹から伸びるセロトニン神経は、海馬の神経の活動を調整するそうです。
(鬱になっている人はセロトニン不足により、いやなことでも気にかけ記憶してしまいます。)

そして、セロトニンは神経伝達物質以外の機能もあります。

例えば、睡眠の誘導。
昼間は光によって阻害されますが、夜はセロトニンからメラトニンがつくられ、
昼間しっかり光を浴びておくと、夜の快眠につながります
(日光浴により概日時計のリセットの効果も作用します。)

また最近の研究により、
セロトニンは神経の増殖因子として働いたり、
シナプス形成を促し、
シナプスの可塑性(神経回路を作り直すことで記憶の定着につながります)に関与したりすることが、
分かっています。


皆さん、セロトニンのすごさはわかりましたね
しっかり、日にあたり、ウォーキングして、
牛乳を飲んで(セロトニンはトリプトファンからつくられ、牛乳には多く含まれています)、
セロトニンの恩恵に与りましょう




参考

セロトニンの増やし方  
http://plaza.rakuten.co.jp/seiichi1177/27021

「元気」の神経  ←記憶とセロトニンの関係が書かれてます。
http://physi1-05.med.toho-u.ac.jp/genki/genki8.html

日本赤ちゃん学会
http://www.crn.or.jp/LABO/BABY/LEARNED/OKADO/index.html

めまぐるしく変わる心模様
http://blog.goo.ne.jp/turboranger777/e/676307a2473c0569db396d3374be0a5b

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よっしゃあ~ (かめ吉)
2006-07-31 13:49:51
どんどん日に当ってイライラ解消するぞー



夏が終わる頃に、真っ黒になっていたらどうしよう・・・



新潟美人が台無し  なーんてね{

/namida/}
返信する
よっ、新潟美人! (京都のいぬぅ)
2006-08-02 18:13:22
女性は周期的にセロトニンが低下して、相対的にイライラする時期があります。

無理は食事制限は、セロトニンが極端に減る原因になるので、

しっかり、日に当たって、

おいしいものを食べて

気持ちをリフレッシュしてください
返信する