

天気も馬場もよかったし ゴールしたあとも まわりでは納得の感じで ウイニングランのときは拍手が起こっていた。
今日指定席に座ってみると 下の芝の柵の前で見ている観客の人たちとは雰囲気が違っていた。スタートのファンファーレのときは 下なら手拍子して 「わあ~

あれだけごちゃごちゃ人がいて みんなが 「行けえ!」とか言っていたらまぎれて言えそうだけど そういう雰囲気ではないし 下で「豊さ~ん」と叫ぶのが合っているかも。
勝ったスクリーンヒーローが首すじを何度も撫でられていたのが 印象的で良かった。サムソンはパドックでは気合乗っているように見えたけど6着・・・
馬と豊さんを応援して見るのが好きなので 馬券はあまり買わないのだけど せっかく行ったし 記念に買ってみたら もう1頭が違った

呼び名ですか?考えたことなかったです。今までも使っていなかったので あせりますが・・・Yokoでお願いします。
それから 馬はたくさんいます。まーぼーさんのブログですから お邪魔した時に「あっ!この馬!」という楽しみがあるので まーぼーさんの思い出の馬を書いていただくといいかなと思います。ブログ訪問させていただきます。
早めに復帰できると
いいなぁ
でも…やっぱり早く見たい
あっ
それから、豊様が乗っていた馬はみんな大好きなんだと思いますが、その中でも印象深い馬がいたら教えてくださいな
おやすみなさい