四国までは梅雨明けしたけど、
中国地方はまだなんですね
でも、たぶん、もう明けてるのでは
・・・・・追記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結局、今日、梅雨明けしたらしいですね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しおり先輩からのコメント読んでて思い出したことが・・・
大学4年生の夏休み、広島県の瀬戸田(生口島)でマンドリンクラブの合宿をした。
(OGのしおり先輩も、愛媛から来てくださいましたよね
)
私たちの合宿は、とっても真面目で、
朝から練習、昼も練習・・・と、
もちろんクーラーなどない宿舎で、ひたすら練習していた
そんな合宿の何日か目、
総合練習中、顔だけとっても熱いし、頭がガンガンして・・・
それでも、
「しんどいのは皆いっしょ。
練習を抜けるのは、サボること
」
と思って我慢していた・・・
(昔はケナゲだった・・・今なら、即、抜け出してる
)
やっと休憩になって、耕三寺に行くというみんなと離れ、
宿舎で寝てました・・・
今思えば、あれは熱中症だったね・・・
あのころ、まだ、しまなみ街道と呼ばれる橋も架かっておらず、
三原からフェリーで行ったのよね
宿舎は、海のそば(たしかサンセットビーチ近く)の国民宿舎だったけど、
今でも、まだあるのかなあ・・・・・
中国地方はまだなんですね

でも、たぶん、もう明けてるのでは

・・・・・追記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結局、今日、梅雨明けしたらしいですね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しおり先輩からのコメント読んでて思い出したことが・・・

大学4年生の夏休み、広島県の瀬戸田(生口島)でマンドリンクラブの合宿をした。
(OGのしおり先輩も、愛媛から来てくださいましたよね

私たちの合宿は、とっても真面目で、
朝から練習、昼も練習・・・と、
もちろんクーラーなどない宿舎で、ひたすら練習していた

そんな合宿の何日か目、
総合練習中、顔だけとっても熱いし、頭がガンガンして・・・

それでも、
「しんどいのは皆いっしょ。
練習を抜けるのは、サボること

と思って我慢していた・・・

(昔はケナゲだった・・・今なら、即、抜け出してる

やっと休憩になって、耕三寺に行くというみんなと離れ、
宿舎で寝てました・・・

今思えば、あれは熱中症だったね・・・

あのころ、まだ、しまなみ街道と呼ばれる橋も架かっておらず、
三原からフェリーで行ったのよね

宿舎は、海のそば(たしかサンセットビーチ近く)の国民宿舎だったけど、
今でも、まだあるのかなあ・・・・・
