なかなか完成せず、今日(23日)になってしまいましたが、マンマ・レポです

1年4ヶ月ぶりに、エーゲ海の小島に行ってまいりました
【本日のキャスト】
ドナ・シェリダン 保坂知寿 ソフィ・シェリダン 谷内 愛
ターニャ 前田美波里 ロージー 青山弥生
サム・カーマイケル 渡辺 正 ハリー・ブライト 明戸信吾
ビル・オースティン 松浦勇治 スカイ 玉城 任
アリ 丸山れい リサ 五十嵐可絵
エディ 丹下博喜 ペッパー 松本 海
[男性アンサンブル]
村中弘和 太田浩人 岡田亮輔 須永友裕
那俄性 哲 山田真吾 清水隆伍
[女性アンサンブル]
岡 聡里 片瀬さくら 小林英恵 佐伯静香
大田未稀 根岸あこ 福井麻起子
今、確認して、われながら、ちょっとびっくり
マンマは昨年(2005年)の1月、5月以来の
1年4ヶ月ぶり、まだ3回目だったんですね~
お仲間さんのブログのおかげで、
もっと観てるような気が・・・・・
改めて、皆様ありがとうございます
では、今回のレポです
突然思い立ってとった1階のA席でしたが、
少々見切れはするけど、俳優さんたちがとても近く、
大満足の席でした
まず、最初に思ったこと。
保坂さんの歌い方ってこんなだったっけ

ちょっと、演歌入ってませんか~

【Money, Money,Money】の

ア~ア~ ア~~~~~~~
のところとか

【Mamma Mia】の歌も、こぶしがきいてるような・・・
でも、決して嫌いではないです、
いや、むしろ、親近感・・・
【Thank You For The Music】
明戸ハリーの張りのある声、大好きです。
「いや~、なつかしいな~

、このギター」って
私も、あなたに再会できて、そう思いました
【Chiquitita】
ターニャとロージーがドナを励まして歌い踊るところが
めちゃくちゃおもしろいし、好き

私も、20年来の友だちがあんなふうにしてくれたら、
泣いてても思わず立ち上がって歌いだしちゃいますよ
【Voulez-Vous】
ここで、いろんなことが起こってるんですね。
今回は舞台が近かったので、いろいろチェックできました
【One Of Us】
【S.O.S】
【The Winner Takes It All】
ドナの心情が、痛いほど伝わってきます

彼氏にほっとかれて、子どもを一人で大きくする苦労。
経験は無いけど、ドナにシンクロしてしまう・・・

でも、サムも彼なりに悩んでたんだよね~。
【Does Your Mother Know】
ビバリさん、初めて拝見しました。
かっこいいですね~

森以鶴美さんの笑顔も大好きですが、ビバリさんの表情もとっても
素敵でした。
【Our Last Summer】
こんな風に、昔を懐かしんでみたいものです・・・

ハリーという人間の人の良さが、とてもよく出ている場面だと思う。
【Slipping Through My Fingers】
今まで突っ張ってきたドナとソフィが、母と娘としての
愛情を見せ合う場面。
特に、ドナのさりげないしぐさ一つ一つに、母の愛が見えてくる。
椅子にかけるよう勧めるところとか、
髪をやさしくとかして髪飾りをつけてあげるところとか。
【Take A Chance On Me】
ロージーがビルに「私、フリー」とアピールする姿がツボ

最初はひいてるビルが、ある瞬間からくるっとロージーの方に向かうので、
あ~良かったと思うのですが、その心境の変化はどうして

、
と、直接インタビューしたい・・・
ここから一気に結婚式のシーンに。
途中で何回か涙するけど、最後は本当にハッピーな気持ちで
拍手いっぱいしてしまう
【カーテンコール】
マンマは、カテコが最高に楽しい

もちろん、全員スタンディング

そして、前に来た時より、激しく踊ってる人が何人もいる
これが、このあとのイベントでも教えてくれる、踊りなのか
ますます、楽しみ~~~~~~

気になった俳優さん、チェックコーナー・・・
今回、初見だったスカイ玉城任くん、ペッパー松本海くん、
とっても、普通な感じがしてしまいました・・・。
言い換えれば、近くにいそうな感じ・・・
アンサンブルさんで、気になったのが、
清水隆吾さん

好みです

パンフによると、以前四季に在籍してたけど退団してて、
2005年にマンマのオーディションで再入団したとか・・・

いろんな人生経験してそうだ~
イベント編に続きます・・・・