goo blog サービス終了のお知らせ 

歌っておどればジンセは楽し

音楽と踊りにまつわるエトセトラ

ハチミツとクローバー

2006-09-05 | 本・マンガ
ハチミツとクローバー

雑誌「コーラス」9月号で最終回でした。

思わず買ってしまい、じっくり読みました。

感想は
竹本~~~~


この一言につきますね


全員が、新しい生活に向かっていくという終わり方です。

すがすがしいです。
青春です

後輩から借りて、読んでなかった6~9巻も読みました。

森田兄弟の話、泣けました
あゆの真山くんへの想い、それを見守る(?)野宮・・・

やっぱり、青春です

10巻、9月7日発売らしいです・・・・
もう一回、初めから読みたいです



ハチミツとクローバー(クイーンズコミックス)
羽海野 チカ
集英社 (N/A)
通常24時間以内に発送します。



私が好きな暮らし本

2006-02-28 | 本・マンガ
Come home! Vol.3
主婦と生活社 (2006.4)通常1-3週間以内に発送します。


「暮らし」に関する本が好きなんですが、
最近のお気に入りが、このシリーズです。

Vol.1が昨年の春に発行、Vol.2が秋、そして先日Vol.3が発行されました。

今、スローライフに関する雑誌やムックがたくさん出てて、本屋に行くたびにうれしくなるけど、買うまでにはいたらないものも多いのですが、これは買ってしまいました。

このシリーズに惹かれるのは、古い家や道具を大事に使っている例がたくさん紹介されているから。

今号のテーマは「今住んでいる家を、もっと好きになるためにできること。」

「祖父母が愛した古い家に住む」「ほんの少しの手作りが暮らしをまあるくします」「10年たっても捨てられないものをもっていますか?」等々、暮らしを大事にしている方々が、たくさん紹介されています。

この本を見ていると優しい気持ちになれるし、古いものをいとおしむ気持ちを思い起こしてくれます。