今回のアイーダ、1幕の終わりにも「ブラボー!!」という声がかかるくらい、
熱演が、心をうちました。
カテコでは、拍手が鳴り止まず、
最後は、1階は、ほぼオール・スタンディングでしたよ
さて、客電がつき、一度ロビーまで出ました。
四季のお兄さん、お姉さんたちが「準備ができ次第、開始いたしますので、
参加証をお持ちになってお待ちください」と口頭でアナウンしながら、
歩いています。
このとき、ロビーには、たくさんの方が待っておられました。
舞台が4時30分くらいに終わって、再度入れたのは5時ちょっと前くらいかな?
わたしの指定席は、1階M列のど真ん中でした
(座ってみてびっくり!!)
でも、結構後ろの方で、多分O列くらいまでしかいなかったと思います。
舞台の上には、「神が愛するヌビア」の歌詞が大きく書かれた
掲示板(黒板のようなもの)と、その横に、長机とパイプ椅子が2脚、
長机の上には、キーボードあり。
なんか、学校みたい。
1幕の終わりに「ブラボー!」と声をかけてた男性の方は、
上演時は私の後ろの列に座られて、かなりの四季通のようでした。
(耳をすます私
)
その後、ロビーでも近くにおられて、
「B席って、すごいよね」という声が聞こえてたんだけど、
気がついたら、ほんとにB席の下手の方に座られてました
(A席は誰もいないので、最前列です)
この席は、往復はがきの参加証で指定されるのですが、先着順なのかなあ?
私は、はがきを出すのが結構遅かったので、そう思いました。
そうそう、客席に入るときに、紙を3枚渡されました。
俳優さんへの質問票と、今回のイベントに対するアンケート用紙と、
もう1枚は、「神が愛するヌビア」の歌詞カードです。
これは、他の2枚とは違って、うす緑色のちょっとしわがはいった
厚めの和紙のような、手触りの良い紙です。
で、四季の方いわく「俳優が準備できしだい、イベントを始めます。
お待ちいただく間、お手元の質問票にご記入ください。
後で、質問コーナーを用意しております。」
へ~、ふむふむ、歌うだけじゃあないんじゃな。
でも、誰が出てこられるかわかんないから、
質問と言われても、これが結構、難しい
一応、誰が出てきてもいいような質問を書く私。
(せりふが出てこなかったときはどうしますか?とか、
休日は、何してますか?とか・・・)
このときの心の中では・・・
「やっぱり、アンサンブルの方だよな~、主役はムリムリ
」
この質問票は、四季の方が、集めてまわってくれました。
そして、とうとう四季のお兄さんが、
「それでは、俳優の準備が整いましたので、
これより、みんなで歌おうアイーダ、始めさせていただきます。」
俳優さん、登場です。
で、ごめんなさい、続きは、また明日書きます。
明日は仕事休みなんで、朝イチから書きますので・・・
熱演が、心をうちました。
カテコでは、拍手が鳴り止まず、
最後は、1階は、ほぼオール・スタンディングでしたよ

さて、客電がつき、一度ロビーまで出ました。
四季のお兄さん、お姉さんたちが「準備ができ次第、開始いたしますので、
参加証をお持ちになってお待ちください」と口頭でアナウンしながら、
歩いています。
このとき、ロビーには、たくさんの方が待っておられました。
舞台が4時30分くらいに終わって、再度入れたのは5時ちょっと前くらいかな?
わたしの指定席は、1階M列のど真ん中でした

(座ってみてびっくり!!)
でも、結構後ろの方で、多分O列くらいまでしかいなかったと思います。
舞台の上には、「神が愛するヌビア」の歌詞が大きく書かれた
掲示板(黒板のようなもの)と、その横に、長机とパイプ椅子が2脚、
長机の上には、キーボードあり。
なんか、学校みたい。
1幕の終わりに「ブラボー!」と声をかけてた男性の方は、
上演時は私の後ろの列に座られて、かなりの四季通のようでした。
(耳をすます私

その後、ロビーでも近くにおられて、
「B席って、すごいよね」という声が聞こえてたんだけど、
気がついたら、ほんとにB席の下手の方に座られてました

(A席は誰もいないので、最前列です)
この席は、往復はがきの参加証で指定されるのですが、先着順なのかなあ?
私は、はがきを出すのが結構遅かったので、そう思いました。
そうそう、客席に入るときに、紙を3枚渡されました。
俳優さんへの質問票と、今回のイベントに対するアンケート用紙と、
もう1枚は、「神が愛するヌビア」の歌詞カードです。
これは、他の2枚とは違って、うす緑色のちょっとしわがはいった
厚めの和紙のような、手触りの良い紙です。
で、四季の方いわく「俳優が準備できしだい、イベントを始めます。
お待ちいただく間、お手元の質問票にご記入ください。
後で、質問コーナーを用意しております。」
へ~、ふむふむ、歌うだけじゃあないんじゃな。
でも、誰が出てこられるかわかんないから、
質問と言われても、これが結構、難しい

一応、誰が出てきてもいいような質問を書く私。
(せりふが出てこなかったときはどうしますか?とか、
休日は、何してますか?とか・・・)
このときの心の中では・・・
「やっぱり、アンサンブルの方だよな~、主役はムリムリ

この質問票は、四季の方が、集めてまわってくれました。
そして、とうとう四季のお兄さんが、
「それでは、俳優の準備が整いましたので、
これより、みんなで歌おうアイーダ、始めさせていただきます。」
俳優さん、登場です。
で、ごめんなさい、続きは、また明日書きます。
明日は仕事休みなんで、朝イチから書きますので・・・
