なんだかんだいっても(って、何も言ってないけど)
私は、紅白は好きです
前半は知らない歌手が多いし、
バタバタしてて見てなかったけど。
今井美樹さんが初出場で「プライド」を歌う、しかも布袋さん付き
というのをちらっとどこかで読んでたので、
そこらから参戦
今井美樹さんと布袋さん、
その出会いとか過程とか超有名な話ですが・・・
その前の山下久美子さんと布袋さんとの出会いも
知ってる私たちには、なんか、衝撃的でした・・・
今井美樹って「mc Sister」のモデル時代、
ほんとうにカッコ良くて可愛くて、ファンだったんですよ
歌を歌いだしたときも、いい歌が多かったし、
声も良かったので、アルバムもよく聴いてた
山下久美子姉さんの方が、そのころは有名で実力者。
その後、三人にどんなことがあったのか・・・
いろいろなところで書かれてたし、
山下久美子自身も著書に書いてたけど。
そんなこんなで、
今の布袋&美樹を見るとき、いつも、どうしても素直に見れないのです
で、紅白のお2人。
カッコよかったし、歌もギターもすばらしかった。
布袋さん、今まで見た中で、一番カッコよかったかも。
でも、なんか、やっぱり素直には見れませんでした
何度も言うけど、歌&演奏はすご~く良くって、
涙まで出てきたのですが・・・・・
その後の、徳永英明さん「壊れかけのRadio」
これがまた、すごく、良かった
徳永さん、確か病気を克服されて、復活を果たしたんですよね。
病気だけでなく「なぜ歌うのかわからない」という気持ちからも
脱出できたというのを、これもどこかで読んだ。
この歌も、昔から大好きだったけど、
今回ほど、心にしみたことは、初めてだった
和田アキ子の「Mother」
昨年、お母さんをなくされたそうで、
気持ちがめちゃくちゃ入ってた。
川中美幸の「ふたり酒」
この歌、こんなにいい歌だったのね、と開眼。
今度、カラオケで歌ってみよう
歌い終わった後のこみ上げた涙は、
初めてのトリをつとめあげた感動からだったのでしょうか
大トリの北島三郎の「祭り」も、サイコーでした。
舞台の演出がよかったな~
キムタクと和田アキ子がうちわをもってしたキメポーズに
吹き出してしまいました
演出といえば、オズマの歌は、すごかった
一瞬ホントに裸に見えたモン
(目を凝らし
に近づく私
)
紅白を見ると、
「あ~、私ってやっぱり、歌が好きなんだわ~
」と
改めて思うのでありました
私は、紅白は好きです

前半は知らない歌手が多いし、
バタバタしてて見てなかったけど。
今井美樹さんが初出場で「プライド」を歌う、しかも布袋さん付き

というのをちらっとどこかで読んでたので、
そこらから参戦

今井美樹さんと布袋さん、
その出会いとか過程とか超有名な話ですが・・・
その前の山下久美子さんと布袋さんとの出会いも
知ってる私たちには、なんか、衝撃的でした・・・

今井美樹って「mc Sister」のモデル時代、
ほんとうにカッコ良くて可愛くて、ファンだったんですよ

歌を歌いだしたときも、いい歌が多かったし、
声も良かったので、アルバムもよく聴いてた

山下久美子姉さんの方が、そのころは有名で実力者。
その後、三人にどんなことがあったのか・・・

いろいろなところで書かれてたし、
山下久美子自身も著書に書いてたけど。
そんなこんなで、
今の布袋&美樹を見るとき、いつも、どうしても素直に見れないのです

で、紅白のお2人。
カッコよかったし、歌もギターもすばらしかった。
布袋さん、今まで見た中で、一番カッコよかったかも。
でも、なんか、やっぱり素直には見れませんでした

何度も言うけど、歌&演奏はすご~く良くって、
涙まで出てきたのですが・・・・・

その後の、徳永英明さん「壊れかけのRadio」
これがまた、すごく、良かった

徳永さん、確か病気を克服されて、復活を果たしたんですよね。
病気だけでなく「なぜ歌うのかわからない」という気持ちからも
脱出できたというのを、これもどこかで読んだ。
この歌も、昔から大好きだったけど、
今回ほど、心にしみたことは、初めてだった

和田アキ子の「Mother」
昨年、お母さんをなくされたそうで、
気持ちがめちゃくちゃ入ってた。
川中美幸の「ふたり酒」
この歌、こんなにいい歌だったのね、と開眼。
今度、カラオケで歌ってみよう

歌い終わった後のこみ上げた涙は、
初めてのトリをつとめあげた感動からだったのでしょうか

大トリの北島三郎の「祭り」も、サイコーでした。
舞台の演出がよかったな~

キムタクと和田アキ子がうちわをもってしたキメポーズに
吹き出してしまいました

演出といえば、オズマの歌は、すごかった

一瞬ホントに裸に見えたモン

(目を凝らし


紅白を見ると、
「あ~、私ってやっぱり、歌が好きなんだわ~

改めて思うのでありました
