経と緯(たてとよこ)

織物の経糸(たていと)と緯糸(よこいと)から名付けてみました。
人生にも何処か“通ずる”ような気がして。

花束☆

2011-05-06 23:55:04 | Weblog
本日、母の日用に注文していた花束が届きました~!

何やら、デカイ箱が置いてあると思ったら、すぐピーンときたd=(^o^)=b

7日迄に来るという事だったので、そろそろ来るかなー、、と思っていた花じゃあ~♪

色違いのカーネーションが、まだ蕾も合わせて12本!
結構ありますね~、花束にすると何とも豪華で綺麗ーー!☆!☆(>▼<)

早速、水中で根元から3センチ位を斜めに切って、空気に触れさせないように30分位たらいの水につけおき、いざ花瓶に活けました\(^o^)/

初めて注文したけど、たまにはいいですね☆★
やっぱり、生花はいいですなあ(*^。^*)花は心を豊かにするわ(笑)

お母さん、いつも ありがとう(^з^)-☆

久々な晩御飯

2011-05-06 00:15:50 | Weblog
連休最終日、結局だらだらして横になってたから何ーーーもしてないけど、せめて!と久々に晩御飯作りましたゎ(((^、^;)

野菜炒め(鶏肉、白菜1/4、ニンジン、炒りたまご、)と、レトルト餃子(賞味期限昨日だったから(笑)と、キュウリの浅漬け。

浅漬けは、節約レシピからで、醤油・お酢・砂糖で味付けするだけ!
超簡単なのでこの間も作成♪
しかし、この間は、塩っけが足りないという事で、塩を混ぜてみたけど味見したらなんか辛い気がして結局また砂糖入れてしもた~。
まだよく漬かってないから、明日以降が美味しいはずだけど簡単だし、これから暑くなると食欲無くなるから後味もサッパリな浅漬けはオススメ~!

野菜炒めは、肉にも塩コショウ多目にしたし、全体的にちょっと辛かったから、今度は塩コショウをもう少し少な目にしとこうー。

ちなみに、デザートは市販のプリンの素で久々にプリンを作成!
ちょっと蒸発した為に分量が減って、味は濃い目でしたが、美味しかったなりー♪

明日は、版画がスタートするからまた作成は出来ないけど、なるべく続けるべし~\(^0^)/

放美展~

2011-05-06 00:01:45 | Weblog
昨日の夕方、郷土文化会館で開催中の放美展(美術作品展)に行って来ました★

写真、洋画、日本画、書道、デザイン、美術工芸、彫刻、の部門で審査された入選作品が展示されていまーす。

写真では、講座の人が結構入っててびっくり!
三人の審査員の中に、講座の先生も居るから選ばれやすいのかもしれんけど、それでも選ばれた人の作品は優れた物ばかり!

私も作品展に挑戦しないとな~(*_*)、、、と反省~。。

デザインの審査員の中には、先月末に高校の友達と一緒に飲んだ、当時の担任の先生が居たり(笑)
結構知り合いが多かったー(*^。^*)

来週の写真サークルも頑張らねばーー!