たわ言

思いつくまま

西大寺駅南口のロータリー

2010-11-23 17:41:29 | 日記

 朝から県立図書館へ、寒そうだったのでバス・電車・バスにしたら時間はチヤリンコより余計かかつた。 暇だろうと思ったが、学生で一杯、みんなよく勉強するんだなーと感心。

 1月からのウォークの「中ッ道」の古道を調べるため、地図は橿原考研の「大和国条里復原図」よりも、明治41の大日本帝国陸地測量図のほうがいいなー。 明治21年の柏書房から出ているのもあるが雑だ。今の地図は新道で一杯、おまけに田んぼの径畔に条里や班田収授の名残をとどめる田地の区割り、道路跡が見られたのに、 農地の構造改善とかいって、その姿が変わってしまった。  実際歩いてみたら、残存風景から万葉の歌によって歌われ、『記紀』によって描かれた、歴史への回顧をどのくらい与えてくれるかなー

 夕方買い物で西大寺南口を通った。南口のロータリーはシャトルバスのUターンと賓客の出迎えだけにしか使わせなかったのに、もう穴ぼこや凹みが目立つ。 開催中に自転車で入りガードマンに叱られただけに、もうガードマンがいないので、使用禁止のポールの隙間から入った。  高構造の道路と思っていたのに、遷都千三百年祭のやっつけ仕事だったんだ。 どんな検査をしたのかなー。  大極殿の囲障同様高くついているのだろうが・・・

 もう遷都千三百年祭関係には口を挟まないようにと思っていたのに、 どこまでつづくぬかるみぞ     まいる

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする