2011/01/24(月) 詩日記
たのしみは 今日の出来事 詩にして
伝える言(こと)の葉 書き記すとき
そらさんに教えて頂いたこの詩日記、
介護を終えたつばらつばらの日々を伝える
心の日記です
---------------------------------------------------
2010/12/24(金) 懐かしい介護
たのしみは 為すこともなく 冬の夜
介護生活 懐かしむとき
介護の為深夜まで起きて過ごしていたのがうそのような
穏やかな日々が続いている
どんなに厳しい介護でもいつかはこのような時が訪れる
んですね
今介護中の皆さま その日まで
どうぞ心優しい介護を~!!
----------------------------------------------
2013/09/12(木) 人生は万華鏡
若き日の 夢のすがたは 違えども
今在ることを 良しとなすべし
人生は万華鏡の如し。
たった一つの小さな小さな部品が違っていれば
又違って見える
若き日、あの時あの選択が違っていれば、どんな
人生だったのだろう。
悔いなく思い描くことも又たのし。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
介護を振り返れば
あの時ああもすればよかったこうすればよかった
と、心痛むことばかりです
今更後悔しても、詮無い事
それよりも
娘の顔もわからなくなった痴呆の母が
残してくれた一言
「なんだかわからないけど 幸せ」
この一言が、私にとって
どんなに救いになったことか
この一言を支えに
これからの人生を送ることができますし
生きてゆきましょう
あなたの思い出に浸ることも
今日までとしましょう
それでいいですよね、お母さん
そして ありがとう!!