goo blog サービス終了のお知らせ 

千葉県立市川昴吹奏楽部顧問だったの個人ブログ

元千葉県立高等学校吹奏楽顧問

ハーツウインズ

2019-05-10 23:43:13 | 演奏会
今日は課題曲のライブの演奏を聞きに行ってきました。ハーツウィンズ、課題曲は1番から4番まで曲の特徴がよく出ており、どれを選ぶかとても参考になりました。課題曲を聞きに行ったのですが、第二部のプログラムはとても面白かったです。吹奏楽の古典と言われる作品が3曲載っていました。1曲めのコルネットのソロは、アメリカの都会的な喧騒の中にある誰もが持つ、美しい心を美しい音色で見事に表現していました。2曲目は、この作戦が初めてレコードになった時北高校時代を思い出しました。あの頃はこの作品はとても私の心を鷲掴みにしていました。あの寂しげなフレーズが、とてもかっこよく感じていたことをよく思い出しました。このことをクールだと言うのでしょう。3曲目は、組曲形式の曲で各楽章の色分けが完璧でその作品にすっかりと浸っていました。とても良い演奏会でした。