千葉県立市川昴吹奏楽部顧問だったの個人ブログ

元千葉県立高等学校吹奏楽顧問

針との格闘

2008-08-22 22:25:43 | マーチング

Dscf2313ガード隊は練習終了後家庭科室に集結。演技に使うフラッグ(旗)を、曲のイメージに合わせてデザインし、布地を購入してきて、ミシンで縫い合わせて作ります。

自分が本番で使う旗を自分で縫うのだから、真剣そのもの。中にはたった3秒間の演技のためにこれを縫っている子もいます。でも最高の演技で自分を輝かせるために、この時間は決して無駄にはなりません。

Dscf2315_2お金を出せば何でも手軽に手に入る時代にあって、こうして毎年代々のガード隊が先輩に縫い方を教わりながら仕上げて残していった色とりどりのフラッグは、うちの部の大切な財産です。

今年も、自分たちで制作したものと、先輩たちが残してくれたフラッグとを組み合わせて使うことによって、演技を盛り上げます。

明日はいよいよ本番さながらのドレス・リハーサル。当日に向けて、演奏・演技により磨きをかけていきます。


学校説明会開催

2008-08-20 22:53:30 | 行事

Dscf23121中学生のみなさんを対象にした学校説明会が開かれ、生徒活動の紹介として吹奏楽部が30分間の演奏を披露しました。

学校説明会は11月にもう一度開かれますが、その日に限らず、吹奏楽部ではいつでも見学を歓迎しています。ぜひ実際に先輩たちの話をきいたり、練習の雰囲気に触れたりしてみてください。

特に、特色化選抜での受験を希望する方は、3年間吹奏楽部で頑張っていこうという意思の強いことが出願の条件となりますので、出願までの間に必ず保護者の方と一緒に来校して、練習の楽しい部分、厳しい部分について納得のいくまで説明を受けてから、じっくり考えて下さい。

部活動見学は平日・休日とも可能ですが、行事などの関係で見学をお受けできない日もあります。事前にお問い合わせください。

それでは、みなさんを音楽を共に創る楽しい仲間としてお迎えできる日を楽しみにしています。


八木澤教司先生来校

2008-08-02 17:03:01 | コンクール

Img_0053どこの学校もコンクールに向けて練習にますます熱が入っていることと思います。

西高吹奏楽部も暑さに負けず、なれず、たゆまず、毎日さらっている楽曲にも日々新たな印象を胸に残して合奏を終えられるよう模索しています。

今日は「散歩、日傘をさす女性 ~クロード・モネに寄せて」の作曲者である八木澤教司先生が来校くださいました。みずからタクトをとり、シャツを汗だくにしての熱意あふれるご指導に水を得たのか、再びT先生が棒を執っての通し演奏では、初回より格段に意志のある明るい音になったと八木澤先生の評。何よりの励ましとなりました。