goo blog サービス終了のお知らせ 

凸凹家族どっこい米国とオーストラリアとドイツとカナダで生きてます

タイ、マレーシア、オーストラリア、チェコ、英国、バングラデシュ、米国とカナダに住んで感じたことを、そのままお伝えします。

本物はどれだ?(ベトナム)

2010-11-22 09:28:18 | ヴェトナム
ベトナム政府の登録局は18日、
「ホンダ」のロゴを違法で使ったとして
ベトナム、リソハカ社のスクーター「ダイヤモンドブルー125」の
全品回収を命じた。

同スクーターのエンジン部には 「ホンダ」 のロゴがあり、
スクーターのデザインはイタリアピアジオ社製に酷似している。

ホンダ社によると、
このスクーターに搭載されている「AF14E」というエンジンは
ホンダの世界中のどの工場でも生産されていない、ホンダは同社とは全く関わり無い、
とコメントしている。
一方のリソハカ社は
「エンジンは中国から輸入し、ホンダの中国工場、新大洲本田磨托で生産している。
回収命令は不当だ。」
と開き直っている。

<解説>
この手の訴訟は
全くのイタチごっこです。
ここでは
商標権とか意匠とかの意識は
まったくありません。
真似して儲かるのならやる、
ただそれだけです。


最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。