goo blog サービス終了のお知らせ 

凸凹家族どっこい米国とオーストラリアとドイツとカナダで生きてます

タイ、マレーシア、オーストラリア、チェコ、英国、バングラデシュ、米国とカナダに住んで感じたことを、そのままお伝えします。

ピーンチ!(ピルゼン)

2016-01-17 06:00:32 | チェコ
人生最大のピンチ

電気代払ってなかったらしく

電気止められた

外は氷点下2桁 雪も降りだした

暖房器具はすべて電気式

真っ暗な部屋でロウソクひとつだけ

「パトラッシュ、ボク寒いよ。。。」


Don't in cut (ハンガリー)

2015-11-16 02:44:07 | チェコ
ハンガリーからの帰り道

峠道でちょっとインを攻めすぎて

落ち葉で見えなかった石か何かにヒット

あえなく鉄リムが曲がってしまった

鉄リムって弱いのね

ハンマーで叩いて無事修理完了

鉄リムって曲がり易いけど直し易い

あー、タイヤ屋でよかった

スタッドレスタイヤ(ピルゼン)

2015-10-20 13:22:27 | チェコ
気温がマイナスになるようになったので、

タイやをスタッドレスタイヤに代えた。10月中旬だというのに。

スタッドレスタイヤ履くの、15年ぶり(いやそれ以上?覚えていない)

こっちのはスタッドレスというよりオールシーズンタイヤ

一応 M+S って打ってあるけど溝深さだけでラリータイヤも打ってあるからね、あまり信用ならない

ドライの舗装がすごく怖くなったけど、雪、特に凍ったら走れんのか? このタイヤ

楽しみ、たのしみ

停電(ピルゼン)

2015-10-18 22:57:54 | チェコ
今日、チェコにきてから初めての停電

通りの向こうも真っ暗だから、

ブレーカー落ちたんじゃなくてやっぱ停電ね。

原子力発電でも停電するのか?


これ、暖房は全部電気でポンプ回してるから

真冬に停電になったら、間違いなく死ぬな。