旅するウメボシイソギンチャク

アートと自然を私なりの視線で紹介します。虫眼鏡を持って歩くも好し。深い海を夢想するも好し。

春を探しに

2023-03-28 11:06:24 | 日記
ヒノキの花粉で終始泣いていますけど😭 
今日は歩きたい気分。

2023年3月27日(月)
沼津アルプストンネル開通しました。😍 
立派な扁額も取り付けられています。(画像撮影は2週間ほど前です)
2019年夏ワークショップ「沼津アルプスのたからものをみつけよう」
急ごしらえでしたが、
土木工事、山をつくる岩石をこどもたちと楽しみましたねえ~
なつかしい!
大平側と香貫側それぞれ。










静岡市清見寺(せいけんじ)に足を運びました。
台風15号による土石流の流入で庭園などが災害をうけたそうですが、
復旧がすすみ、美しい佇まいです。









天明年間の制作だそうですが、作者は不詳という五百羅漢像。
羅漢尊者のポーズについ見入ってしまいました。













そして桜開花。
冷たい雨の影響か先週の開花後、今週に入ってもゆっくりと楽しませてもらっています。







三嶋大社から願成寺へ。
春はいつのまにかあちらこちらに。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花粉が飛び交うけれど歩きたい | トップ | 久々の高遠へサクラ日和 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事