旅するウメボシイソギンチャク

アートと自然を私なりの視線で紹介します。虫眼鏡を持って歩くも好し。深い海を夢想するも好し。

マンション有志で文化祭

2024-01-05 15:08:51 | 日記
コロナ禍から明けて、久しぶりに第12回「シャリエふれあい隊」が行われました。マンション築後20周年の年でもあり、自治会、子ども会、楽遊会も関わっています。
有志の手作り作品や、音楽演奏会、合唱も懇親会あって盛りだくさん😍 

私としては展示がんばった~😅 






現在こども、かつてのこどもも、とにかくこどもの絵はよいですね😍 
写真の展示もグッド! ペット自慢や旅の報告、鉄道、富士山。













刺繍や切り絵、木目込人形、インクアート、色鉛筆画、生花などバラエティに富んでいます。学生時代の作品もあったりして。


そして夕方からの演奏会は、
1.キッズベル「ドレミの歌」(ハンドベルの演奏)
2.シャリエベル「アメイジンググレイス」「クリスマスイブ」
3.ウクレレ「放課後の音楽室」
4.ギター「Take Me Home,Country  Roads」
5.バイオリンデュオ「ポル・ウナ・カペーサ」
6.トリオ「タルティーニ作品より」
7.ユーフォニアム「ユーレイズミーアップ」
8.トリオ「I got a rhythm」

こどももおとなも、習いたてもブランクありも楽しんだ音楽会の最後は、
よろこびの歌と赤鼻のトナカイの合唱で締められました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥瞰図で歩く湯河原 | トップ | 色鉛筆の仲間たち1年後 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事