旅するウメボシイソギンチャク

アートと自然を私なりの視線で紹介します。虫眼鏡を持って歩くも好し。深い海を夢想するも好し。

信州安曇野の庭

2017-06-14 09:08:14 | 日記
帰省も兼ねて信州へ、安曇野ビンサンチ美術館に立ち寄りました
昨晩の雨も上がって快晴の北アルプス






安曇野アートラインにある美術館・博物館19館のひとつ
ミクロデザインアーティストの北山敏さんの世界がひろがっています
一滴のコーヒーがつくる結晶にみいだす美しさ。
現代美術、結晶科学を学んだという北山館長のお話しは明晰で熱い 










日本ではなく海外…
保守的なピラミッド構造を俯瞰してみる
子弟関係ってなに…
アーティストってどういう人?

根本的な問題がストンと落ちた気がしました
安曇野から力強いメッセージを送っている人の存在に刺激されました






庭にいたセナと遊ぶウメボシ家族です



館内には母校の三島市立中学校に寄贈されるという作品が準備されていました

NIKON'S SMALL WORLD 2017 カレンダーをショップで購入
9月には北山さんの作品 Espresso coffee crystals
瑪瑙の切片、放散虫の化石、捕食中のゾウリムシ、ゲンゴロウの足
ミクロの世界はやっぱり楽しい 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自衛隊のヘリコプターに乗った | トップ | 粘土遊び »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事