goo blog サービス終了のお知らせ 

釣道楽スタッフブログ

高知の釣具店、釣道楽のスタッフブログ!釣行記はもちろんのこと、プライベートな事もブログアップしています☆

森本さんアッパレ!

2021年11月15日 | 釣果写真

 

みなさんこんにちわ

ドデカイ釣果報告来ました!

11/13(土)足摺 伊佐 シンガバエにて

森本さん

じゃ~ん!!

クチジロです(^^♪

エサはウニ。

他にもガキが1匹。

クーラーに入るかなぁ~。

(*´σー`)エヘヘ

で、帰りに釣道楽に寄ってくれて

はかりで検寸しました!

66センチ 5.9キロ

森本さん今年石鯛釣りが絶不調で

全然ダメだったみたいですが

1発デカいのが来ちゃいましたーーー!

(^O^)/

本人も

「やっと釣れた・・」と

ホッとしちょりました(#^^#)

毎年デカいのを必ず上げる森本さん。

今年も11月にこのサイズ!

アッパレです!

もっともっとおっきいの

狙って頑張ってくださいね

 

毎日読んで、ポチっとお願いします!

観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝  

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓   

高知人気ブログランキング参加中~♪   

  皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まなみ)
2021-11-15 20:21:53
「くちじろ」、お初です。
ほんまに口が真っ白。
昔一部の女子に流行った「山姥ギャル」風コスメ。

アラみたいな美味しいだしが出そう。
いっつも思うのですが
こんな巨体の魚をおろす「まな板」って
何処に売ってるんだろうと。
暮れのお歳暮の塩鮭を切る時も頭かシッポが
いっつもはみ出てましたがにゃあ。
返信する
お年寄りなんです。 (まなみさんへ)
2021-11-16 10:14:20
こんにちわ~まなみさん!
なんか今年は秋が長い様で・・。
山姥ギャル・・古いですね・・。
ナベちゃんと年代同じくらいなのかなぁ(笑)
ナベちゃんの見解では、石鯛はこんなに大きくなると美味しくないです。何度か食べましたが30~40センチ位のなら、鍋にしたりお刺身で食べたりしますが、石鯛釣りの方はもちろん好きで食べる方も沢山いらっしゃるけど、強い引きが味わいたくて釣ってるように思えます。
だってあの写真位の石鯛だと鉄の棒を曲げちゃうくらい引くらしいです('Д')
魚って針が口に刺さってても痛さを感じないので口が裂けても逃げようとする。
神様が魚に与えた一つの生きるための能力ですね。

デカいまな板は我が家にもあります!
でも我が家のまな板は、知り合いの大工さんに余った廃材で作ってもらった物なのでどこで売ってるやら・・(⌒▽⌒)アハハ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。