釣道楽スタッフブログ

高知の釣具店、釣道楽のスタッフブログ!釣行記はもちろんのこと、プライベートな事もブログアップしています☆

なべチャン鯛を釣る!

2017年02月28日 | なべチャン釣りに行く

 

 

みなさんこんにちわ

今日は次回予告通り

「なべチャン鯛を釣る」です。

2/26(日)

旦那チャマ(左)と旦那チャマ会社のK船長(右)とで

桂浜から西に30分ほど走った

水深30メートル付近で

赤アミをまきながらオキアミをつけて

鯛を狙ってみた!

朝7時過ぎうっすら曇った空には

なんともキレイな太陽と光が反射して

虹みたいに雲が光ってました。

風も波も無く抜群の釣り日和の中

周りを見渡すと

沢山の漁船が・・。

 

ポイントに着き1投目から

K船長に大きなアタリが!

そして旦那チャマにも

上等な鯛が釣れた。

なべチャンもあまり大きくは無いが

真鯛を数匹釣り

コアジがポツポツ釣れていたので

アジ好きのなべチャンは

仕掛けをコアジ狙いに変えて

釣りまくった・・

5時間の釣果は・・・

気付けば

なべ家のクーラーには

真鯛が大きい物で35センチを含め10匹。

コアジが20匹。

名前忘れたけど煮つけたらおいしい魚が2匹

(何回か名前聞いたけど忘れちゃいました)

まあまあな釣果だ!(^^)!

K船長のクーラーも

大きなマダイやコアジで良い釣果でした!

お昼を回り帰り道に桂浜離岸堤の

そばでは沢山の船がいたので

チョイチョイっとカワハギを

狙ってみた(^O^)/

仕掛けは

店長が昔使っていたきらきらするのをつけて

カワハギにアピールして

エサには生イキ君をつけ

アンドンに赤アミを入れて

竿を小刻みに揺らしながら

アタリを待ったが・・。

惨敗・・。

近くで釣ってる船を見ても

釣れてる気配がしてなかったので

早めに切りやめ

家に帰り大量のコアジを

調理してなべチャンの大好物の

アジの南蛮漬けを晩御飯に

旦那チャマはビールと焼酎を飲み

上機嫌で晩酌してました!(^^)!

K船長いつもありがとうございます

 

また一緒させてくださいね~

 

今晩は名前を忘れた魚を

煮つけて鯛のお刺身と一緒に頂きます

やっぱ釣りっていいなぁ~(*^_^*)

 

ランキング参加してるので

 

↓↓↓ポチっとお願いしますね~↓↓↓

 

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に
 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓
高知人気ブログランキング参加中~♪


久米さん釣果報告!

2017年02月27日 | 釣果写真

 

 

みなさんこんにちわ

今日は釣道楽お得意様で

一石二釣のメンバーでもある

ジャングル山本さんのお友達の久米さんが

大物を釣り上げたのでご紹介!

 

2/25(土)

樫ノ浦 センゾ にて

石鯛 69センチ 5.9キロ

エサは先日からムッキーマンが剥いている

赤貝を使用。

この石鯛計測したのは釣道楽店頭ですが

釣りあげてすぐは70センチを超えていたそうです。

写真には無いがもう1枚

48センチも釣りあげているよう。

 

店長から聞いたコメントですが

なぜかよう釣ってないジャングル山本さんから

「タヌキ君かかってこいやぁ~」

と、タヌキさんを挑発するコメントが・・。

 

なんだか一石二釣のメンバー内で

火花散らす戦いが勃発してるようで・・(@_@;)

 

タヌキさん負けじと大物頑張ってくださいね!

そしてジャングル山本さんも

お友達に負けないよう大物狙ってください!

 

何より久米さん GOOD JOB

素敵です

 

皆さんの釣果報告もお待ちしております

 

~次回予告~

「なべチャン鯛を釣る」

お楽しみに~

ランキング参加してるので

 

↓↓↓ポチっとお願いしますね~↓↓↓

 

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に
 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓
高知人気ブログランキング参加中~♪


貝まみれ!

2017年02月24日 | 仕事っぷり

 

 

 

みなさんこんにちわ

今日の釣道楽店内は

貝まみれなんです

入口にドンと置かれた紙袋。

中を覗くと

大量の赤貝。

毎年言っているが店長はこの赤貝を

剥くのがいように早い。

日本でも上位にランキングする程早い

(自称ですけど・・

今日も20キロを黙々と剥き続ける。

そして外の駐車場では

解凍中のムール貝。

このムール貝は石鯛・石垣鯛のエサで

よく売れる売れ筋商品。

すでにボイルしてあるのだが

溶かして針に刺すとどうしても

身がぱさぱさとなり

刺さりにくい。

そこでこいつのお出ましです

ダイワ アミノシュリンク

この液体にボイルしたムール貝を

漬けこむと身がしまり針に刺し、糸で巻いても

ボロボロとならず外れにくくなる。

更に、漬けこんだアミノ酸のムール貝を

食べた魚が味を覚え

より好んで食べにくるらしい。

 

石鯛・石垣鯛のシーズンに入ったので

エサが良く売れるので店長大忙し!

(^O^)/

赤貝に続きムール貝アミノ漬けの

エサの販売予約も受け付けてますので

みなさんご注文お待ちしております(^^♪

 

 

ランキング参加してるので

 

↓↓↓ポチっとお願いしますね~↓↓↓

 

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に
 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓
高知人気ブログランキング参加中~♪

 

 

 

 
皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい

 


いくらチャン登場!

2017年02月23日 | 仕事っぷり

 

 

 

みなさんこんにちわ

今日はなべチャン3月1日から解禁になる

アメゴ釣には欠かせない

いくらチャンを作りました。

このいくらメッチャ新鮮でご飯にかけて

食べれちゃうくらい(^^♪

新・旧いろんなイクラがあるらしいが

釣道楽のは今年取れたぴちぴち新鮮の物!

潰さないようにそっとすくい

容器に入れて

容器分2グラムも足して42グラムを

計りフタをしていく。

沢山出来ました!

鮮度が落ちないように

素早く分けて冷凍庫へ・・

お値段は

463円+税=500円で販売!

 

3月1日解禁楽しみですね~

 

ランキング参加してるので

↓↓↓ポチっとお願いしますね~↓↓↓

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に
 

 

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓
高知人気ブログランキング参加中~♪

 

 
皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


今年もやってきた 赤貝ムッキーマン

2017年02月21日 | 仕事っぷり

 

 

 みなさんこんにちわ

今年もやってきました!

そう赤貝ムッキーマンの

登場です(^^♪

今年の赤貝は少し大きめらしく

1回に4~5個つけたら

いいぐらいの大きさらしい。

店長が昼から20キロを

バケツに出し

ナイフを差し込み

上手に中身を出す。

この作業を黙々と続ける。

今年は100個入りも作りました。

100個入り 1500円+税

120個入り 1800円+税

 

殻つきは5キロ 1800円+税

10キロは3500円+税

殻付きの場合は

3日前には注文お願いしますね~('◇')ゞ

またシーズン中は大量に

売れちゃうからなくなっちゃう時も

あるので早めにご購入を(^_-)-☆

大きさなどが変わり金額も

多少前後しますがご了承ください。

 

ムッキーマンが赤貝ムキムキして

石鯛釣りの皆さんの餌を

準備してお待ちしております(^_-)-☆

ランキング参加してるので

↓↓↓ポチっとお願いしますね~↓↓↓

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に
 

 

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓
高知人気ブログランキング参加中~♪

 

 
皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


BIGアコウ!

2017年02月20日 | 釣果写真

 

 

みなさんこんにちわ

 

今週はなんだかパッとしない天気が

続きそうですねぇ~

そんな中、釣道楽自称CEOの

別役さんが美味しい高級魚を釣りあげました。

 

昨日安芸の遊漁船浜ちゃんで

朝6時出港し安芸沖深海500メートル付近で

鯖の切り身をつけ深海魚狙い。

朝から竿をおろして待つが

アタリが来ず半ばあきらめかけていた昼頃。

グイグイ!!

アタリが来たので電動で巻くこと20分。

船から少し離れた場所に赤い魚が

ポカリと浮いて来た

500メートル深海からあがってきたため

水圧で浮ぶくろが膨らみ

300号のオモリ(約1.1キロ)をも浮かせて

ポカリと浮いている。

アコウです!

見てくださいこの大きさ!!(^O^)/

全長70センチ以上

重さはなんと4.6キロもありました

別役さんからコメント頂きました

「1日かけて1匹じゃ物足りん!」

「今晩友達呼んで鍋で食うチャル!」

との事。

なべチャン赤い魚は美味しいと言う固定観念が

あるのでこの魚も絶対美味しいはず

しかもこのサイズだと数万円はするという

高級魚だから美味しくないわけがない!

 

別役さん余すことなく食べてあげて下さいね

 

こんな感じで皆さんの釣果写真や

面白エピソードをジャンジャンお待ちしてま~す。

ランキング参加してるので

↓↓↓ポチっとお願いしますね~↓↓↓

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に
 

 

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓
高知人気ブログランキング参加中~♪

 

 
皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


第7回 かつおさんVS原さん

2017年02月17日 | 釣果写真

 

 

 

みなさんこんにちわ

今日は朝から降ったりやんだりの

はっきりしない天気でしたね~

 

今日は第7回 かつおさんVS原さんを

アップしますがまずはここから・・

 

水曜日の昼からかつおさん・師匠・イッチーと

いつものメンバーで桂浜沖に

ヒラメを釣りに出かけた。

開始早々にかつおさんにアタリが来て

本命のヒラメをGET!

しかもいい型!(^^)!

更にその後イッチーにもアタリが来て

なんと

これまたいい型のオオモンハタをGET!

その後かつおさんにもう1匹ヒラメが来て

この日の釣果は

まずまずの結果に・・。

この日、他の船ではかつおさんのお知り合いの方が

何人かヒラメ釣りをしていたが

釣れたのはかつおさんただ一人・・。

俺はやれる!!と、いう自信と共に

翌日のかつおさんVS原さんの戦いに挑んだ

かつおさんなのですが・・。

戦いはお昼ごろから御畳瀬の太刀魚釣り

から始まりました。

未届け人として師匠の後ろ姿が・・。

2時間半の時間で大きなアタリが

二人ともに来たのですが

あげれたのは二人とも1匹づづ・・。

型も同じくらいで

太刀魚釣りはドローとなり。

4時頃から場所を新港横に変え

勝負は

第2回戦のアジ釣り対決へと

持ちこされた。

赤アミをアンドンに入れてまき

アジを周りにおびき寄せる。

すると日の暮れ5時半ごろから

アタリが出始め

30分程でアタリはピタッと止まり

アジRUSH終了・・・。

釣ったアジはすぐに首を折り

海水を入れたバケツに入れて血抜きをする。

このひと手間がアジの味を大きく変える。

終わってみると第2回戦のアジ釣りも

同じくらいの釣果の為ドロー。

原さんのクーラーはこんな感じ。

そしてかつおさんのクーラーもこんな感じ。

二人とも太刀魚1匹、アジ10匹位の釣果となった。

この日のアジは30~35センチで

お腹に卵を持った絶品だったらしく。

料理すきの原さんが

お家で早速料理。

アジの刺身

アジのタタキ

これで美味しいお酒がすすみ

最後にはあらで潮汁を作り

あますとこなく

アジを堪能したそうです。

ホント美味しそう(●^o^●)

ヒラメ釣りで勢いをつけたかつおさんでしたが

おしくもドローとなり宿敵の原さんに勝利を

奪う事が出来なかったが

5時間余りの釣りでしたが

二人とも凄く楽しかったようです。

 

お二人とも~又の対決お待ちしております

(^^♪

 

 

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に
 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓
高知人気ブログランキング参加中~♪

 

 

 

 
皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい

 


第28回 釣道楽杯 IN 興津 授賞式

2017年02月16日 | 釣道楽杯

 

みなさんこんにちわ

今日はぽかぽか陽気で

気持ちが良いですね

 

先日行われた第28回 釣道楽杯 IN 興津

授賞式の様子をアップします。

 

まずはみなさん強風の中

お迎えの船に揺られながら

港へと帰ってきた。

帰ってくると直ぐに検寸が始まる。

店長が1ミリの狂いも出ないように

慎重に検寸して集計をしている間

仲良しメンバーで集まり

今日の釣果の話でみんな盛り上がる。

参加者たちは結果が出るまで

疲れた体をねぎらいながら待ち。

 

いよいよ結果発表デス!!

第10位(ガベちゃん賞)

桑名渡船 クエコにて

30.7センチ

森下 潤也さん

第9位

浜崎渡船 ウスにて

32.6センチ

駒木 茂之さん

第8位

浜崎渡船 オシキタにて

33センチ

坂東 輝臣さん

第7位

浜崎渡船 ヒラバエにて

33.4センチ

馬場 広仁さん

第6位

浜崎渡船 マツバエにて

34.9センチ

森岡 武浩さん

第5位

浜崎渡船 オシキタにて

35.1センチ

西森 浩幸さん

第4位

浜崎渡船 ヒョウバエにて

35.6センチ

川村 博貴さん

第3位

浜崎渡船 マドカにて

35.6センチ

和田 通明さん

第2位

浜崎渡船 マツバエにて

37.6センチ

門田 稔さん

そして栄えある第1位

浜崎渡船 マドカにて

41センチ

川崎 雄功さん

優勝賞品のシマノベイシスを授与。

おめでとうございます。

 

みなさんほんとにお疲れ様でした。

水温が低く風がブンまくる中

釣果を心配しましたが

14名の方が検寸されました。

今回はチームインザムードの

沢山の方が参加してくれて

10賞のうち4賞に

入選するという快挙と

なりました。

釣道楽の表彰式の後

何やら集まって

インザムードの大会も兼ねていたようで

授賞式を行っていました。

 

なにはともあれみなさん楽しそうに

していたように見えたので

なによりです(^^♪

 

ナベちゃんも始めてのポーターで

たいしたこともしていないが

疲れちゃいました

 

いつもポーターのお手伝いをしてくれる

かつおさんありがとうございました

 

次回は平成28年4月30日(日)

第29回 釣道楽杯 IN 柏島

幸島廻りとグンカン廻り

近日、参加者募集受付開始します。

 

みなさんまた参加お待ちしています。

 

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に
 

 

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓
高知人気ブログランキング参加中~♪

 

 
皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


第28回 釣道楽杯 IN 興津 桑名編

2017年02月14日 | 釣道楽杯

 

 

 

みなさんこんにちわ

今日はバレンタイン デイ

沢山チョコを貰いましたかぁ

 

今日は大会の桑名編を

ご紹介します(^^♪

 

桑名渡船の方には店長がポーターとして

乗船しました。

 

早速ですがお弁当を配りに行った時に

撮った皆さんの磯上がりの写真を

ご紹介していきます

 

まずは

クエコのおりづけ

有瀬さん・古味さん

クエコ

横田さん・森下さん

下のジョウ

田島さん・安岡さん

中のジョウ

野本愛さん

息子さんの大智さん

上のジョウ

大崎さん・野村さん

オリト

岡本さん・曽我部さん

ヨコナミ

中村さん・桑原さん

下のヒラバエ

中村さん・秋山さん

コウジカケのモト

藤野さん・田村さん

コウジカケ

太田さん・川崎さん

マドカの奥

小松 隆さん・濱口さん

上のヒラバエ

細川さん・小松 司さん

以上12組 24名の参加者でした。

ちなみにお弁当は

大きな卵焼きの入った豪勢なお弁当でした

浜崎の方のお弁当は撮り忘れちゃいました

 

遅い組でも2時には納竿し港へと帰ってきた。

帰って来た人から検寸をしていくのですが

結果は次回アップします!

 

お楽しみに~

 

P・S

大会当日なべチャンは行きがけに寄った

コンビニで持参した手袋を

落としてしまってた様で・・

港について落とした事に気づき・・

あの寒い中、片手にだけ手袋を

して寒い手をこすりながら

1番船を待っていたら

浜崎渡船に今から乗る参加者の方が

寒そうなのを見かねて持っていたカイロを

これで温まりやぁ~となべチャンにくれました。

 

「なんてやさしい人なんだぁ~」と

遠慮なくカイロを受け取りましたが

なべチャン目が悪くしかも薄暗かったので

はっきりと顔が見えなかったので

誰かも分からず・・

ありがとうございました

カイロをくれた方がこのブログを

見てくれてたらいいなぁ・・。

とても温かい気持ちになりました。

 

店長も言ってましたが道楽の大会参加者は

とてもマナーが良いと船頭さんにも褒められるほど・・。

 

皆さんに大物が釣れてますように・・

と、願いつつ・・

 

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に
 

 

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓
高知人気ブログランキング参加中~♪

 

 
皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい

 

 

 


第28回 釣道楽杯 IN 興津 浜崎編

2017年02月13日 | 釣道楽杯

 

みなさんこんにちわ

昨日は第28回 釣道楽杯 IN 興津が

行われました!(^^)!

 

まずはみなさんこの寒い中ホントにお疲れ様でした!

無事に終わりました事を

ご報告いたします。

参加者の皆さんありがとうございました。

 

なべチャンも初の大会ポーターをしましたが

とにかく寒かったです。

かじかむ手をこすりながら浜崎渡船に乗船し

沢山の写真を撮りまくってきましたので

ご紹介しますね

 

まずは早朝4時に店長とかつおさんとで

出発して興津に向かいました

心配した雪も当日は降ることなく無事に

興津に到着。

早々に開会式を済ませ

渡船乗り場に集合すると

颯爽と浜崎渡船が登場!

かつおさんとなべチャンが同乗し第1弾便の

1番から6番までのペアーが出発。

まだ薄暗い中、興津の海を進んでゆく。

1番から目的の磯に降り立ち

ちゃんと次の番の人が

荷物を下ろすのを

手伝ってくれた(^^♪

足元が不安定な薄暗い磯の上を

荷物を抱え次々と参加者が順番に

降りていく。

なべチャンは船頭さんの横で

皆さんが降りた磯の名前を

船頭さんに教えてもらいながら

チェックしていく。

2番船も同じように船に乗り込み

  

船の後ろでは自分の番を待つ参加者が

待っている。

こうして全員を降ろした後

港に戻り次の弁当船まで

しばし時間があるので

まずは腹ごしらえ

北の国から臭を漂わせながら

パンをむさぼる店長とかつおさん。

ご飯が終わると恒例のポーター釣り大会が

はじまるのだが・・

まき餌をまいてもフグとボラ以外魚は見当たらず・・

かつおさん開始15分で戦意喪失・・

結局なにも釣れず皆さんにお待ちかねの

お弁当を届けることに・・

ここからはお弁当を届けながら

撮影した皆さんの磯上がりの写真を

ご紹介します。

まずは

マドカにあがった

和田さん・川崎さん

オシアガリ

出来さん・小松さん

オシキタ

西森さん・坂東さん

ウス

駒木さん・清藤さん

ソウジロウ 

竹内さん・掛水さん

 

ゴゼ

讃岐さん・青木さん

ワレバエ

時久さん・泉さん

 

 

マツバエ

森岡さん・島崎さん

門田さん・岩原さん

ヒョウバエ

川村さん・石井さん

ヒラバエ

大西さん・馬場さん

和田さん・植田さん

以上12組24名です。

 

お弁当を渡しながら調子を聞いてみたが

水温が下がったせいか

あんまり好調な返事は聞けず・・

なべチャン写真を撮りながら

このお弁当を食べて弁当パワーで

みなさんどうか釣れますようにと

願いながらシャッターを押してました。

 

さてさて午後からも含めて

浜崎渡船チームは釣果をあげれたのか!?

 

明日は桑名渡船の皆さんを

ご紹介しますね~(*^_^*)

 

お楽しみに

 

毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に
 

 

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓
高知人気ブログランキング参加中~♪

 

 
皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい