goo blog サービス終了のお知らせ 

釣道楽スタッフブログ

高知の釣具店、釣道楽のスタッフブログ!釣行記はもちろんのこと、プライベートな事もブログアップしています☆

高級魚のアラとデカガシラ頂きました!

2022年01月11日 | 頂いちゃいました!

 

みなさんこんにちわ

今朝は冷たい雨が降りました。

今は止んでますが

2~3日は降ったり止んだりの

ぐずついた天気になりそうです。

週末は晴れて風も吹かなければ

いいのになぁ・・・(#^^#)

このブログを書いていると

1階から2階へのドアを開けて

誰かが「ナベ子~!!ナベ子~!!」と

大きな声で呼んでいます。

事務所から顔を出すと

釣道楽お客様の隊長が呼んでいました!

「ナベ子降りてこい!」と言われ

降りていくと

「ナベ子にアラを持ってきちゃったぞ!」と

クーラーを手渡された。

開けてみると

50センチはあるアラと

なんだか見覚えのある赤い魚。

美味しそうにパンパンに肥えたアラが

存在感抜群にドカッと入っている。

うっほーーーい(^O^)/

うまそぉぉぉ!!

で、横にいるのが

お馴染みのガッシーだ!

普段堤防などでナベちゃんが釣る

ガッシーに比べて

大きいなぁと思っていると

下の方にもう1匹見える。

出してみると

アラと変わんない位の大きさの

ガッシーがオマケの様に入っている。

ガシラのから揚げ大好きナベちゃんとしては

テンションMAX!!

このお魚は

隊長が日曜日

佐賀沖水深200~250メートルの

深~いとこにいるお魚ちゃんを狙い

エサ釣りで大漁だったようです。

隊長曰くクーラーに入れて

土曜日位まで寝かして食べたら

美味しいと言ってました。

むふふ・・・

楽しみぃぃぃ( *´艸`)

隊長ゴチになります!!

!(^^)!

ヌックにもおすそ分けしてあげなきゃ!

でもヌックにはこの高級魚の味が

分かるのかなぁ~

(⌒▽⌒)アハハ!

 

毎日読んで、ポチっとお願いします!

観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝  

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓   

高知人気ブログランキング参加中~♪   

  皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


サンタクロースDさん

2021年12月21日 | 頂いちゃいました!

 

みなさんこんにちわ

寒波が来て寒かったですね~

高知市でも遠くの方の山を見ると

白く見えました。

寒くなるとやっぱり鍋が美味い。

毎年この季節になると

Dさんがサンタクロースのように

白菜と下仁田ネギをプレゼントしてくれます。

コレを頂くたびに冬が来たなと思います。

こりゃ帰って

今晩は鍋だな・・ブヒヒ

すき焼きもいいな・・ブヒヒ

と、ブヒブヒ言いながらブログ書いてます。

サンタクロースDさんいつも

ありがとうございます。

お返しにおどろおどろしい

ナベちゃんのラインアバターより

感謝の気持ちを込めて

「Merry X、mas」

 

そして

ヌックは寒くて家から出ない

ナベちゃんのカッコウの遊び道具となり

耳を押り返されて

自力で片一方づつ

戻してはひっくり返されてを繰り返し

もうやめチクリ!!と噛んで

抵抗すると頭を撫でられて

機嫌を戻し

またひっくり返されると言う

くだらない遊びに付き合わされてる

ヌックでした(#^^#)

毎日読んで、ポチっとお願いします!

観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝  

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓   

高知人気ブログランキング参加中~♪   

  皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


究極のもぐらたたき 超極

2021年08月10日 | 頂いちゃいました!

 

みなさんこんにちわ

3連休明け・・・

いつもの事ですが

仕事に身が入りません

(⌒▽⌒)アハハ!

しかも明日、明後日と

お盆休みを頂いているナベちゃん。

なんぼほど休むんじゃい!!と

お思いの方もいらっしゃると思います。

私もそう思います。

休みすぎです(笑)

 

先日こんな休みすぎの

ナベちゃんにプレゼントが届きました。

いや、正確に言うと

ヌックに届きました。

四国中央市のマッキーさんからです。

究極のモグラたたき 超極 です。

中には気を使って頂いたのか

ナベちゃんにマスクとキッチンペーパーが。

ヌックがさっそく入ってますが

本体はこんな感じです。

以前頂いたモグラたたきと比べると

今回のは二周りほど大きい物。

マッキーさんがつなげると長いトンネルになると

言っていたので繋げてみると・・。

大きくなった分高さが出たせいか

穴部分の重なりが少ししかなく

デブっちょヌックにはちょっとキツイかも(笑)

でも気に入ったのか

早速中に入るヌック。

でっかいお尻がちょっぴり恥ずかしいショットですが

中に入り出てきません。

穴の前に緑モフモフをチラつかせると

チョイチョイっと手を出して

突いてきます( *´艸`)

可愛い

ホントの遊び方はモグラたたきなので

ナベちゃんが手を中に入れて

モフモフを穴から出して

ヌックがモグラたたきの様に遊ぶ物だそうです。

(マッキーさんのお話では)

デブっちょヌックが天板に乗っても

大丈夫の様に丈夫な作りのモグラたたき。

ドスドス音をたてて箱の上で動いても

大丈夫みたいです(^^♪

マッキーさん有難うございました。

過保護のヌックにぴったりの

遊び道具ができました(^^♪

でもやっぱり天板の上に乗ってくれず

中に入り外からモフモフをチラつかせて

遊んでいます

(⌒▽⌒)アハハ!

最近は暑いのであまり動かなかった

ヌックには良い運動になりました。

感謝感謝です

 

皆さんも沢山台風来てて

釣りに行けない日々が続いてますが

ストレス貯めない程度に

発散してくださいね~!

ではまた金曜日にアップします!(^^)!

 

毎日読んで、ポチっとお願いします   

観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝  

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓   

高知人気ブログランキング参加中~♪   

  皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


13キロのデカスイカ!

2021年07月30日 | 頂いちゃいました!

 

みなさんこんにちわ

毎回書きますが暑いです。

お外で働く方はホント大変だと思います。

熱中症には気を付けて下さいね。

暑くて気がおかしくなりそうな今日。

包丁を持った危険な人物が

この肉付きの良い手はナベちゃんだ!

しかも確実に仕留めるためか

刃を上に構えてガッチリ持っている!!

ひぃいいいww(/ω\)

前にはニラももちゃんが!!

と、言うのはもちろん妄想(^O^)/

見てください!

このデカいスイカ!!(^O^)/

ニラももちゃんパパが家庭菜園で育てた

13キロもあるデカスイカです!

ちゃんと怖くない様に柄の方を渡し

モモちゃんがスイカパッカーンしてくれます。

 

デカいから何度も方向を変えて

刃を入れてなんとか見事パッカーンに成功!

綺麗な赤い実が甘いスイカの汁を

ぶしゅーっと垂らしながらお目見えしました(^O^)/

冷えてたらこのまま

志村けん食いしたい!!!(古)

すぐにでも食べれるほど熟れて

甘いスイカの臭いがプンつく中

冷やしてからのお楽しみにする為

冷蔵庫に入れられる!

帰って食後にダンナちゃまと食べるの

楽しみです!

切る際にでた切れ端を

フナ虫ハウスの中に居れておすそ分け(^^♪

するといつもパンがご飯のフナ虫ですが

ご馳走が入ってきて

テンションアゲアゲに喜んだフナ虫は

他の仲間に取られないように

チョコッとかじり取り

安全なところに持って行き

前足で抑え込み

うまいうまいと

ガシガシ食べていました(笑)

その横で大量に入荷した

仕掛け類のかたずけを終えた店長は

「ふ~暑い~汗拭くついでに

除菌除菌」と言いながら除菌シートで

頭をごしごし・・・(*_*;

店長の頭皮はアルコールよりも強し!!

これでシャンプー要らず(笑)

良い子のみんなはマネしちゃダメだよ!

 

ほんと毎日暑い日が続いてますが

適度に休憩しながら水分補給して

熱中症には十分に気を付けて

下さいね~!(^^)!

ニラももちゃんいつもありがとね~

パパさんによろしくです!

いただきます(^^♪

毎日読んで、ポチっとお願いします   

観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝  

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓   

高知人気ブログランキング参加中~♪   

  皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


美尻のくにおさん!

2021年06月24日 | 頂いちゃいました!

 

みなさんこんにちわ

昨日はナベちゃんお休みを頂き

室戸の珊瑚漁師のくにおさんと

久々ブログ出演のカツオさんとで

室戸にながれこ(とこぶし)取りに

行ってきました!

ながれこ取りと言っても

みなさんご存知の通り

誰でも潜って取っていい物じゃありません!

漁業権が必要です。

なのでナベちゃんとカツオさんは

取ってはダメなんです。

だから今回二人は波打ち際で

チャプチャプ水遊び(^^)/

漁師のくにおさんはOKなので

ジャブジャブ泳いで潜って

岩をひっくり返し

見つけたながれこを取ってくる。

浜辺で見送るナベちゃんとカツオさんの

前からあっという間に

見えなくなるくにおさん。

かなり泳ぎ(潜り)が得意で

岸から見ていると

大きなジュゴンが潜っているようでした(笑)

暇なナベちゃんは

暑いので浅瀬の水に肩までつかり

暑さをしのぐ(*_*;

お天気最高でかなり暑かったが

戻ってきたくにおさんは

ながれこを沢山捕ってきてくれていた。

カツオさんは日傘の下で

お肌の為に日焼け対策中(笑)

なんだかんだ2時間程滞在した後

帰ることになったのだが

ナベちゃん調子こいて泳いだものだから

びしょ濡れで

近くの着替え場所まで

ブルーシートの上で車を濡らさないように

反省中・・・(#^^#)

無事着替え家に帰りつき

くにおさんに頂いたながれこと

チャンバラを煮ることに

全部の貝をブラシで

綺麗に海藻やコケなどを落とし

お水を入れた鍋に入れ

沸騰したら灰汁を取り

お醤油とお酒とみりんで味付け。

くにおさんの知恵袋で教えてもらったのですが

巻貝のチャンバラ貝は

水に浸けて数分置くと

苦しくなって貝から出ようとするので

そのタイミングで火をつけて

煮始めると身が貝の中に入り込み

取りにくくなることが少なくなるそうです。

あと、グツグツとなり始めたら

灰汁を取って5分ほどで

火を止めて後は余熱でOK!

火を入れすぎると身と内臓が硬くなるので

気を付けないと!との事です。

この通りに作ってみたら

マジで「私天才かも!?」てくらい

美味しく出来上がりました(^^♪

泳いだ後の脱力感でハイテンションになった

くにおさんは

パンツを海向いて振り回し

着替えながら美尻を見せてくれました。

サービス満点のくにおさんでした。

ナベちゃんとカツオさんは大笑い(^^♪

楽しい休日を過ごすことができました。

有難うございます!!

また来年も行きましょうね

 

毎日読んで、ポチっとお願いします   

観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝  

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓   

高知人気ブログランキング参加中~♪   

  皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


「究極のモグラたたき 超激熱」

2021年06月07日 | 頂いちゃいました!

 

みなさんこんにちわ

先週出勤するとシャッターの前に

包みがありナベちゃん宛だったので持ち帰り

開けてみると

これがありました。

「究極のモグラたたき 超激熱」

ヌックも興味深々。

これはと言うと

このブログをいつも見てくれている

四国中央市のマッキーさんからの

プレゼント。

先日お電話を頂きいろいろとお話

しましたが、その時にヌック様に

モグラたたきを作っていると言っていたのを

届けてくれたようです!(^^)!

他にも

手作りの竹竿の先に

モフモフが付いている物で

スナップが付いているので

毛糸の玉玉バージョンにも変えれる。

これでお家の中でヌックを釣ります!(笑)

究極のモグラたたきを

早速床に置いてみると

ヌックが見慣れないものに

興味を持ちうかがっている。

静かに見ていると・・・

入った!!!

モグラたたき用にかなぁ?

一緒に入っていた緑モフモフで

側面や天井部分に

穴が開いているので

モフモフをチラつかせると

オリャオリャ!!とモグラたたきの

モグラの様に手が出てきました。

毎日家の中に居て退屈なヌックの遊び道具が

増えました!(^^)!

マッキーさんありがとうございます。

昨日はヌックの運動不足解消に

釣り竿の先に玉玉を付けソファーの周りを

肩で息をするほどに

走り込ませました(笑)

痩せるかなぁ~( ^ω^)・・・

 

コロナが収まれば

店にもぜひ遊びに来てくださいね♪

 

P.S

ナベちゃん用のデブの素

美味しく頂きました(^^♪

ありがとうございます。

 

毎日読んで、ポチっとお願いします   

観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝  

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓   

高知人気ブログランキング参加中~♪   

  皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


ガルルルル

2021年03月05日 | 頂いちゃいました!

 

みなさんこんにちわ

良く降りますなぁ~

この荒れ天気は週末土日も

続き釣りは厳しそう・・。

※Windyの風予報です

土曜日の朝6時

日本列島の北側に大きな低気圧が!

その影響が

北東の風が吹いてます。

この北側の低気圧が

ドンドン南下して

日曜日の朝6時は

風が強まり

室戸方面は大風です。

あぁぁ・・

今週末も厳しいか・・"(-""-)"

落ち込んでるナベちゃんに

お馬さんの神様が・・

ヒヒ~ンと言いながら春野の笠原精肉店の馬刺しを

差し入れしてくれました。

(同級生の馬神川村さんです)

さっきマガミのお弁当食べたばかりなのに

これに黄身と味の素とゴマ油をかけて

ライオンの様にむさぼるナベちゃんの絵が

浮かんできます(*´Д`)

川村さんありがとう

ガルルルル🦁

西方面で風の陰になる所では

釣りも可能かもしれませんが

十分に気を付けて楽しんでくださいね

毎日読んで、ポチっとお願いします   

観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝  

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓   

高知人気ブログランキング参加中~♪   

 皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


袋いっぱいのみかん

2021年01月14日 | 頂いちゃいました!

 

みなさんこんにちわ

今日は陽があたる所に行くと

ポカポカしてて気持ちの良い日です

今日はナベちゃんより早く

来ていたのがニラももちゃん。

車から降りるナベちゃんの前には

袋いっぱいのみかんが(^O^)/

昨年暮れには大量のニラをもらい

今日はみかんと何時も頂いてばかり(*´ω`)

早速コブクロに幾つか頂いた。

午前中のうちに5個食べてしまって

お昼ご飯を食べるころには

チャポンチャポンのみかん腹に・・

でも大好きな白米は別腹で

きっちり頂きましたけど(笑)

食後には最近ハマッテいるコーヒー

バニラフレーバーコーヒーを飲み

更にチャポンチャポンに(笑)

でもこのコーヒー

インスタントなのに

めちゃ美味しくって

ふたを開けた瞬間に

バニラの香りが広がり

お湯を注ぐとより濃く香ります

御座にあるスーパーオートバックスの隣にある

業務用スーパーに売ってました。

インスタントのブラックが

苦手なナベちゃんでも

お砂糖なしでグビグビいけちゃいます!

是非お試しあれ(^O^)/

ニラももちゃんいつもありがとうね

 

毎日読んで、ポチっとお願いします   

観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝  

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓   

高知人気ブログランキング参加中~♪   

  皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


今年も参上蕎麦マスターさんちゃん!

2020年12月24日 | 頂いちゃいました!

 

みなさんこんにちわ

超が付くほど久しぶりの雨です

たまには降らないと

水不足になるので

恵みの雨としましょう(^^♪

 

今日は本題に入る前に

クスッと笑える事件が。

今朝兄から電話がかかってきて

聞いたのですが

ナベちゃんは母(もうすぐ80歳)が

先日車で少し遠くまでお買い物に

行っていたそうです。

帰ってくるなり同居している

ナベちゃん兄に血相を変え

「どうしよう車検が

切れちょったまま乗ってしもた」

と、母が帰ってきた。

兄はなんですぐさま車屋に車検を

頼むため置いてこんかったと言ったのだが

80歳の母にはそんな気が利くはずなく。

もう戻って来てしまっていたので

兄の知り合いの車屋さんに

翌日来てもらいけん引して車検をお願いした。

兄は保険の仕事をしているので

車屋さんは良く知っている。

車検を通すためにいろんなチェックをしてくれて

さぁ明日手続きを済ませて

終わりって段階になって

なんとかホッとしていたら

車屋さんから電話がかかってきて

「お兄さん事件です!!」

「車検切れてませんでした」

と・・・

え!!??( ゚Д゚)

どうゆう事かと言うと母が車に張ってある

1年点検のステッカーを見て

勘違いし日付を間違ったのです。

まぁ年寄りには良くある間違いです。

でも、ある意味プロと言っても過言ではない

保険屋の兄と整備工場の方まで

80歳の母の言う事に踊らされていたこと。

整備士さんも長年やってるけど

こんな事初めてだと・・・(*´∀`)

仲の良い整備士さんは沢山お手間をかけたのに

点検代だけでいいと笑って話してくれました。

まぁ何はともあれ大事にならなくって

ほんと良かった・・

 

電話で兄と大笑いしたことでした。

 

で、本題です。

 

毎年この時期に頂けるあれが今年も

届いちゃったのです!(^^)!

さんちゃんの手打ちそば!!

わ~い(^^♪

これホントに美味しいんです

薬味の辛い大根と親切にカットねぎまで。

至れり尽くせりです。

サッと茹でて水をしっかり切り

水筒に入っていたそばつゆを入れて

出来上がり~( *´艸`)

ちゃんとダンナちゃまの分も

頂けたので二人で蕎麦の香りと

のど越しを楽しみながら

美味しく頂きました

ホントさんちゃんのお蕎麦は最高!!

蕎麦マスターさんちゃん!

有難うございました

ご馳走様です

そして皆さん今日はクリスマスイブ。

皆さんのところにサンタさんが

来ますように・・・

メリークリスマス

 

毎日読んで、ポチっとお願いします   

観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝  

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓   

高知人気ブログランキング参加中~♪   

  皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい


ご奉納。

2020年11月05日 | 頂いちゃいました!

みなさんこんにちわ

今日は絶好の釣日和!!

いろんなとこで釣りを楽しんでいる

お客さんから沢山釣れてると

連絡が入る中・・

打って変わって明日は海が荒れるようで

磯釣りや海釣りのお客さんが

船が出なくなったと

嘆きの声が聞こえます。

その嘆いている釣り人の一人が

ニラももちゃん。

ホントは明日遊漁でシマアジ釣りに

行く予定でしたが船が出ず・・。

みかんを土産に釣道楽に遊びに来て

ため息をついております。

みかんの他にもなすとピーマンを

持ってきてくれたので

たまたま遊びに来ていた

姫カツオゆかちゃんと山分けしました。

ニラももちゃんいつもご奉納有難う。

今夜はみかんでも食べながら

家でまったりしようかなぁ。

 

まったりすると言えば

先日某ペットショップに

ヌックのご飯を買いに行った時の事

ケースに入っている犬猫を見ながら

可愛いなぁ・・と見ていました。

大人しくスヤスヤと眠る子犬たち

可愛い

おりこうさんに行儀よく寝ている。

その横には

これまた可愛いダックス君。

たまらんわぁ~と横に目をやると

チョイチョイ・・お腹丸出しだぞ・・

更には野生感ゼロ。

コヤツ・・( ^ω^)・・・

可愛すぎるぞコノヤロー(*´Д`)

 

 

毎日読んで、ポチっとお願いします   

観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝  

↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓   

高知人気ブログランキング参加中~♪   

  皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい