みなさんこんにちわ
今日お昼頃に外国のお客様が
エギングでイカを釣りたいけど
何も道具が無いから
全部揃えて欲しいと来られた。
流暢な日本語で笑顔のステキな
40代後半のご夫婦。
聞けば大阪に住んでるのだが
コロナの影響で仕事にならず
観光を兼ねて影響の
少ない高知に来たらしい。
で、たまたまネットで検索をかけて
釣道楽に来てくれました。
お買い得な商品をかき集め
PEを巻きリーダーまで巻いてあげて
使い方をレクチャーする店長。
合間にナベちゃんが
どこの国から来たのですか!?と聞くと
小さな声で中国と答えられました。
きっと中国人ってことだけで
1歩引かれてしまうため
言いたくなかったのかもしれません。
余計なことを聞いちゃったな・・と
反省しつつももう投げればいいように
セッティングしてあげると
釣れないかもしれないけど
頑張ってみる!と
喜んで帰って行かれました。
昨日も書いたけど
ナベちゃんは思います。
こんな時だからこそ
自分の目で見て確認し
過度に反応せづ
助け合っていかなきゃなと
改めて思いました。
中国人のお客さん
イカが釣れてるといいな・・(*´▽`*)
て、ことで本題に入ります!
釣果写真が届いてます。
石鯛マスターの銭田さん。
今日室戸の磯に上がり
石鯛10枚
イシガキ3枚
大きいもので57センチあったそうです。
いやいや‥銭田さん・・。
こんなに簡単に何枚も石鯛を釣られては
困りますよ・・。
釣りに行ってボウズは当たり前で
50センチオーバーが釣れたら
上出来な石鯛釣りを
これほどバカスコ釣ってしまうと
石鯛釣りが簡単な釣だと
ナベちゃん勘違いしそうです"(-""-)"
(笑)(*´σー`)エヘヘ
エサはウニで釣ったようですが
暖冬で水温が高いせいか
活性が良く貝類じゃ
底まで落ちることなく
食われてしまうので
ウニの方が正解や!と
石鯛マスターの
銭田さんが言ってました!
銭田さん室戸の石鯛を全部
釣りつくしちゃわないでくださいね
みなさん負けじと
レッツフィッシング~
毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝
↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓
皆様のクリックが励みになります
応援ポチッと押して下さい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます