みなさんこんにちわ
今日は先日の大会の家中バージョンを
ご紹介します!
家中渡船さんのご協力でカメ廻りの磯に
おりったった方達をご紹介!
上物の部(降りるペアの順番で書いてます)
門田充弘さん・常光英二さん
吉岡秀貴さん・田中啓之さん
森本康仁さん・竹崎正喜さん
伊尾木靖さん・田中光弘さん
曽我部和広さん・西森稔さん
山崎望さん・高橋征幹さん
野村和正さん・川崎雄功さん
細川淳亮さん・小松司さん
山崎修さん・伊藤正人さん
讃岐利夫さん・松山直樹さん
太田太さん・川崎太嗣さん
矢内友幸さん・波内寛さん
以上12組24名
底物の部
中村博和さん
田所卓也さん
大川内昭彦さん
以上3名
合計27名の方がカメ廻りで挑戦!
写真はランダムに載せるので
これ俺じゃね!?的な感じで見て下さい!
そして最後に家中渡船のポーターを
務めた店長がいつも楽しみにしている
お弁当です!
皆さんを送り出した後、約7時間の間の楽しみは
このお弁当を食べることと
暇を持て余している仲間のポーター達で
行う堤防からの釣り大会だそうです(*^_^*)
そしてポーター達の釣り大会で
みんな坊主の中、店長だけが
海のギャングウツボ
青ヤガラを釣りあげた!
釣れないポーター達は店長に向かい
「やからがヤガラを釣った」と
叫んでいたそうです・・。
以上家中バージョンでした(*^_^*)
次回は高見か柴田をのっけますねぇぇ~
お楽しみにぃ~
ブログランキング参加中です!
下の高知人気ブログランキング参加中~
てのを押してね
↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓高知人気ブログランキング参加中~♪
皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい