みなさんこんにちわ
今日は昨日の予告通り
第12回かつおさんVS原さん タチウオ対決を
ご紹介します!\(~o~)/
1/28(日)昨日モリモリが大きなアラを
釣っている頃
愛媛県松山市の玄海フィッシングにて
かつおさん、かつおさん奥さんのゆきちゃん、
原さん、師匠、後、かつおさん知人の方
9名でタチウオ釣りに
行ってきたそうです!
小雨が降る極寒の中
元気なこの二人は今日の対決に
ライバル心を燃やし
原さん笑いながらも
「かつお兄を今日はコテンパンにやっつける!」と
かつおさんは黙ってニコニコしながら
心の中で
「前回のカツオ対決で負けてるから
今日は絶対に勝つ!!!」と闘志を
メラメラ
とさせる二人。
朝7:00に出港し山口方面へ
玄海フィッシングの船は極寒の小雨が降る中
ひたすら走る!
ポイントに着きみんながいっせいに仕掛けを落とす
テンヤ釣りでエサはイワシ。
ゆきちゃん釣る姿がかっちょいい!!
水深120メートル巻きながらしゃくったりを繰り返し
みんなにポツポツとアタリが来るけど
バレてしまいなかなかあげる事が
出来ない中この人が
見事釣りあげた!!
原さんが指4本程のタチウオをGET!
さすがです!!
原さんお約束の生魚がぶり顔です!
が、この後魚は釣れず・・・。
船長がこれではみんなを帰せない!となり
今度は山口から広島方面へと移動!
移動中に腹ごなしにラーメンを食べようと
船内のポットでお湯を沸かしたところ
お湯が湧く蒸気が火山爆発並に湯気が出てました!
そんだけ寒いってことですね
移動中
仲良しかつおさん夫婦は寄り添い
寒さを耐える!
としさんは腰かけニコヤカにカメラに向かい手を振る
しんちゃんと息子さんは
向かい合い親子の会話を楽しんでいるのか!?
そして師匠は退屈のあまり
天井に掴まりじっと寒さをこらえる。
師匠のこのポーズなべチャン釣りに行くと
良く見かけます(#^.^#)
きっと天井に捕まるのが好きなのね
ポイントに着き
ポツポツと他の船がいる中
気合いを入れ釣り再開!
するとかつおさんにアタリが!!
見事!指5本はあろうかタチウオGET!
原さんが釣りあげたのより少し大きいサイズだ!
焦る原さん・・。
ニヤッと笑うかつおさん・・。
その後二人にはアタリが来たものの
あげる事ができず。
この日の竿頭は
この方!
かつおさん親戚のゆう君!
指6本あるドラゴンサイズのタチウオをGET!
さらにもう1匹釣りあげている!
ゆう君いつもこのブログを見てくれているようで
なべチャン感謝感激です!
この寒さでかつおさんや原さんを抜き
堂々の竿頭立派でございます(^O^)/
そして対決の結果は
ドロー
かつおさん曰く
大きさは俺の方が大きかったけど
↑↑↑↑↑↑強調してます↑↑↑↑↑↑
お互い1匹づつだから勝負は
次に持ちこしだそうです!
みなさん寒い中お疲れ様でした(^O^)/
次も頑張ってくださいね!
↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓高知人気ブログランキング参加中~♪
皆様のクリックが励みになります応援ポチッと押して下さい