みなさんこんにちわ
6/9(日)柏島にて
チームインザムードと
釣道楽お客様の吟座於傳(ぎんざおでん)の
合同釣り大会が開催されました!
吟座於傳は店長やお店のお得意さんたちが
良く行くおでん屋さんで
釣好きやおでん好きが集まる美味しいお店。
そこの大将の大崎さんと
インザムードの西森さんが
仲良しがきっかけで今回の合同釣り大会が
開催されたようです。
ナベちゃん同級生の川村さんが
店に来て大会のブログネタアをあげると
持ってきてくれて
写真をくれた。
話を聞いていたら偶然にも吟座於傳の
大崎さんも店に来て二人でブログ用に
パシャリ!
大崎さんが目元に指を置き
怪しげな動きをしているのだが
その意味は後程。
大会の日は柏島の幸島廻り。
底物13名と上物5名の計18名。
上物のグレの部はプラス10センチのハンデを持って
底物師達と混ざって大会に参加するルール。
が、朝一早々に西森さんが
やったんです!!
幸島ヒラバエの岡にて
石鯛66センチ!
開始直ぐの大物に上物師達は
意気消沈・・・。
誰もがもう無理だ!とあきらめかけた中
川村さんの負けない心の火は消えていなかった!
57センチのグレを何とか釣ってやる!と
意気込みグレをバシバシあげていく!
その結果
6枚のグレを釣り上げた!
が健闘むなしく57センチの
グレは釣れなかったそう・・。
大きいもので
磯の上で計って39センチ。
しかし絶好調の西森さんは
他にも55センチ位と45センチ位の
石鯛を計3匹釣り上げている。
でもって文句なしの
優勝です!
礒に上がると船頭さんから連絡が入っていたのか
月刊釣り情報の方が来ていて
西森さんの大物を検寸台の上に置き
計り写真を撮っていた!
惜しくも準優勝の川村さんは
月刊釣り情報の方が持ってきていた
検寸台の上に置いて再度計ってみたら
40センチあったそう。
39センチと40センチ・・
この1センチの差が大きく違うと
店でナベちゃんに豪語していた川村さん。
諦めずネバーギブアップの精神で
良く頑張りました!
ステキです!!
そして優勝した西森さん
おめでとうございます!
流石です!(/・ω・)/
で、最初にお見せした大崎さんは
入賞できず・・・。
涙の線を指で指しながらの写真でした。
でも大崎さんが構えてくれた
大会後のじゃんけん大会の景品のお酒を
もらった4名の方たちは
家に帰り美味しいお酒に酔いしれながら
疲れた体をまったりとしながら
釣りの余韻に浸れたことでしょう。
皆さんお疲れさまでした。
次回も頑張ってくださいね!
毎日読んで、ポチっとお願いします
観覧数多数読んでいただいている皆様に感謝
↓↓↓↓↓↓ここを押してねぇ~↓↓↓↓↓↓
皆様のクリックが励みになります
応援ポチッと押して下さい